太宰治に関する名言集・格言集

dazaii

太宰治(だざい おさむ)
本名:津島 修治(つしま しゅうじ)
生年月日:1909年(明治42年)6月19日
小説家。
青森県津軽の大地主の家に生まれる。

1933年、短編『列車』を「サンデー東奥」に発表。
1935年、『逆行』を「文藝」に発表。
39年の生涯で5回の自殺未遂を繰り返し
1948年(昭和23年)に玉川上水における愛人との入水心中により生命を絶つ。
この事件は当時から様々な憶測を生み、愛人による無理心中説、狂言心中失敗説等が唱えられている。
死去:1948年6月13日

関連ページ

名言を投稿する






※個人名での名言は発言者を変更させていただいております。

太宰治

眼鏡をとって、遠くを見るのが好きだ。全体がかすんで、夢のように、覗き絵みたいに、すばらしい。汚ないものなんて、何も見えない

+17
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

人間は不幸のどん底につき落とされ、ころげ廻りながらも、いつかしら一縷の希望の糸を手さぐりで捜し当てているものだ

+112
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

鉄は赤く熱しているうちに打つべきである。花は満開のうちに眺むべきである。私は晩年の芸術というものを否定している

+58
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない

+79
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

親が無くても子は育つ、という。私の場合、親が有るから子は育たぬのだ

+131
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

子供より親が大事、と思いたい。子供のために、等と、古風な道学者みたいな事を殊勝さらく考えても、何、子供よりも、その親の方が弱いのだ

+56
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

僕は今まで、説教されて改心したことが、まだ一度もない。説教している人を偉いなあと思ったことも、まだ一度もない

+161
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

大人とは裏切られた青年の姿である

+183
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

不良とは、優しさの事ではないかしら

+59
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

本当の気品というものは、真黒いどっしりした大きい岩に白菊一輪だ

+62
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

今の女性は個性がない、深みがない、批判はあっても答えがない、独創性に乏しく模倣ばかり。さらに無責任で自重を知らず、お上品ぶっていながら気品がない

+86
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

理窟はないんだ。女の好ききらいなんて、ずいぶんいい加減なものだと思う

+46
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

ぽかんと花を眺めながら、人間も、本当によいところがある、と思った。花の美しさを見つけたのは人間だし、花を愛するのも人間だもの

+95
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

僕は自分がなぜ生きていなければならないのか、それが全然わからないのです

+186
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

男って、正直ね。何もかも、まる見えなのに、それでも、何かと女をだました気で居るらしいのね。犬は、爪を隠せないのね。男って、正直ね。何もかも、まる見えなのに、それでも、何かと女をだました気で居るらしいのね。犬は、爪を隠せないのね

+36
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

人から尊敬されようと思わぬ人たちと遊びたい。けれども、そんないい人たちは、僕と遊んでくれやしない

+70
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

信実とは、決して空虚な妄想ではなかった

+57
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

安楽なくらしをしているときは、絶望の詩を作り、ひしがれたくらしをしているときは生のよろこびを書きつづる

+59
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

駄目な男というものは、幸福を受け取るに当たってさえ、下手くそを極めるものである

+49
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

てれくさくて言えないというのは、つまりは自分を大事にしているからだ

+92
『マルチョン名言集・格言集』
当サイトコラム 開運日!吉日や凶日一挙紹介!日取りや日柄の2024年カレンダー
あなたの全てが劇的に変わるかもしれない2024年の特別な日とは?

太宰治

愛することは命がけだよ。甘いとは思わない

+130
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

怒る時に怒らなければ、人間の甲斐がありません

+80
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

人間の生活の苦しみは、愛の表現の困難に尽きるといってよいと思う。この表現のつたなさが、人間の不幸の源泉なのではあるまいか

+52
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

信じられているから走るのだ。間に合う、間に合わぬは問題でないのだ

+67
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

好奇心を爆発させるのも冒険、また、好奇心を抑制するのも、やっぱり冒険、どちらも危険さ。人には、宿命というものがあるんだよ

+33
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

笑われて笑われてつよくなる

+221
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

学問なんて、覚えると同時に忘れてしまってもいいものなんだ。けれども、全部忘れてしまっても、その勉強の訓練の底に一つかみの砂金が残っているものだ。これだ。これが貴いのだ。勉強しなければいかん

+110
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

怒涛に飛び込む思いで愛の言葉を叫ぶところに、愛の実体があるのだ

+39
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

君のような秀才にはわかるまいが、「自分の生きていることが、人に迷惑をかける。僕は余計者だ」という意識ほどつらい思いは世の中に無い

+121
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

恋愛は、チャンスではないと思う。私はそれを意志だと思う

+57
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

あなたはさっきから、乙姫の居所を前方にばかり求めていらっしゃる。ここにあなたの重大なる誤謬が存在していたわけだ。なぜ、あなたは頭上を見ないのです。また、脚下を見ないのです

+17
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

疑いながら、ためしに右へ曲るのも、信じて断乎として右へ曲るのも、その運命は同じ事です。どっちにしたって引き返すことは出来ないんだ

+46
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

私は、ひとの恋愛談を聞く事は、あまり好きでない。恋愛談には、かならず、どこかに言い繕いがあるからである

+33
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

私はなんにも知りません。しかし、伸びて行く方向に陽が当たるようです

+48
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

人間のプライドの究極の立脚点は、あれにも、これにも死ぬほど苦しんだ事があります、と言い切れる自覚ではないか

+47
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

人間は、しばしば希望にあざむかれるが、しかし、また、「絶望」という観念にも同様にあざむかれる事がある

+51
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

私の欲していたもの、全世界ではなかった。百年の名声でもなかった。タンポポの花一輪の信頼が欲しくて、チサの葉一枚のなぐさめが欲しくて、一生を棒に振った

+78
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

叔母の言う。「お前はきりょうが悪いから、愛嬌だけでもよくなさい。お前はからだが弱いから、心だけでもよくなさい。お前は嘘がうまいから、行ないだけでもよくなさい

+42
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

おまえの寂しさは、わかっている。けれども、そんなにいつも不機嫌な顔をしていては、いけない

+61
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

今日一日を、よろこび、努め、人には優しくして暮らしたい

+75
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

誰がこの私のひたむきの愛の行為を、正当に理解してくれることか。いや、誰に理解されなくてもいいのだ。私の愛は純粋の愛だ。人に理解してもらう為の愛ではない

+47
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

善をなす場合には、いつも詫びながらしなければいけない。善ほど他人を傷つけるものはないのだから

+64
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

一日一日を、たっぷりと生きていくより他はない。明日のことを思い煩うな。明日は明日みずから思い煩わん。きょう一日を、よろこび、努め、人には優しくして暮らしたい

+46
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

年月は、人間の救いである。忘却は、人間の救いである

+60
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

トランプの遊びのように、マイナスを全部あつめるとプラスに変わるという事は、この世の道徳には起こり得ない事でしょうか

+27
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

電気をつけちゃ、いや!」するどい語調であった。隣室の先生は、ひとりうなずく。電気を、つけてはいけない。聖母を、あかるみに引き出すな

+14
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

私は自分を、幸福な男だと思った。悲しみは、金を出しても買え、という言葉が在る。青空は牢屋の窓から見た時に最も美しい、とか。感謝である。この薔薇の生きて在る限り、私は心の王者だと、一瞬思った

+25
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

信じるところに現実はあるのであって、現実は決して人を信じさせる事が出来ない。」という妙な言葉を、私は旅の手帖に、二度も繰り返して書いていた

+33
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

さらば読者よ、命あらばまた他日。元気で行こう。絶望するな。では、失敬

+73
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

私は、信頼に報いなければならぬ。いまはただその一事だ。走れ! メロス

+27
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

芸術家というものは、つくづく困った種族である。鳥籠一つを、必死にかかえて、うろうろしている。その鳥籠を取り上げられたら、彼は舌を噛んで死ぬだろう。なるべくなら、取り上げないで、ほしいのである

+22
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

おまえの寂しさは、わかっている。けれども、そんなにいつも不機嫌な顔をしていては、いけない

+19
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

ここに、新しい第二の結婚生活がはじまる。曰く、相互の尊敬である。相互の尊敬なくして、真の結婚は成立しない

+17
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

玄関まで彼を送って行き、いよいよ別れる時に、彼は私の耳元で烈しく、こう囁いた。威張るな

+19
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

うして、そのかずかずの大恩に報いる事は、おそらく死ぬまで、出来ないのではあるまいか、と思えば流石に少し、つらいのである

+15
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

お酒飲みというものは、よそのものたちが酔っているのを見ても、一種のよろこばしさを覚えるものらしい

+23
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

ね、なぜ旅に出るの?」「苦しいからさ。」「あなたの(苦しい)は、おきまりで、ちっとも信用できません

+15
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

私のひと。私の虹。マイ、チャイルド。にくいひと。ずるいひと。この世にまたとないくらいに、とても、とても美しい顔のように思われ、恋があらたによみがえって来たようで胸がときめき、そのひとの髪を撫でながら、私のほうからキスをした

+20
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

兄さんは、まだ寝ているのだ。むっくり上半身を起こして、「なんだ、もう行くのか。神の国は何に似たるか。」と言って、笑った。「一粒の芥種のごとし。」と答えたら、「育ちて樹となれ。」と愛情のこもった口調で言った

+15
『マルチョン名言集・格言集』

太宰治

夫と妻は、その生涯において、幾度も結婚をし直さなければならぬ。お互いが、相手の真価を発見して行くためにも、次々の危機に打ち勝って、別離せずに結婚をし直し、進まなければならぬ

+24
『マルチョン名言集・格言集』

トップページ , 名言 0.0 0.0 94 94 眼鏡をとって、遠くを見るのが好きだ。全体がかすんで、夢のように、覗き絵みたいに、すばらしい。汚ないものなんて、何も見えな
次のページ:
12

~Manabi~記事

その他の名言

世の中にある様々な名言や格言集をどんどんご紹介しております。優れた経営者や科学者、哲学者・恋愛、人生、幸福など新ジャンルもどんどん追加しておりますので、名言辞典としてご利用いただけます。

格言テーマを募集中

当サイトではこういうテーマの名言を掲載して欲しい、この人物の名言や格言集を掲載して欲しいといったご要望にお応えしております。

もし取り上げて欲しいといった人物等ございしたらお問い合わせフォームよりお送り下さいませ。弊社で調査を行い掲載可否を判断させていただきます。

言葉や格言集

その他

  1. "
ページ上部へ戻る