駒木諏訪神社の授与品の返納や対応時間は?

千葉県の東武野田線内の豊四季駅から5分程度歩いたところに駒木諏訪神社があります。駒木の由来は源義家が奥州征討時に、この地にある諏訪神社の木に馬(駒)をつないだことから駒木とされたようです。ここではその諏訪神社(流山)のお守りや参拝される方の為の無料駐車場もご案内致します。流山市についてはWikiをご参照下さい。Wikipedia

神馬


諏訪神社(流山)の神馬は、こちらの諏訪神社に伝わる「源義家献馬」の記録に基づいて、社殿葺き替えの際に出た古銅を利用して鋳造されたものです。

天神社


天神社は有名ですが御祭神は学問の神様である菅原道真公です。こちらの境内社は1985年、駒木中溜上の地から移されました。

七五三


七五三で授与していただけるお守りや絵馬等です。初穂料によって授与されるものが異なります。

義家献馬像


この像の源義家は平安時代後期の武将で源義経の四代前の祖先で文武両道であったと伝えられています。父は頼義。母は平直方の娘。幼名,源太丸。八幡太郎と称した。

石灯籠


諏訪神社(流山)は石灯籠の数がすごく多いですね。何もない見通しの参道も洗練された感じがして良いですが、石灯籠があるのも良いなぁと思いました。

お守りの種類と返納


まずお守りの返納についてご案内させていただきます。一年経過した神札やお守りは返納するのが一般的です。

その返納の際は上記古札納所にお納めください。なお画像に表記されておりますが、書籍、手紙、写真、仏具、神具といった不燃物は絶対に納めないようとのことです。お焚き上げをするのも費用がかかりますので遵守お願い致します。

またお守りなど返納される際はお気持ちをお賽銭箱に納めて下さい。

また神棚などを納める場合はこちらに返納せずに社務所に申し出下さいとのことです。神棚を納める際はお気持ちで良いという神社もありますが、決まった金額の初穂料を納める必要のある神社もあります。

万が一、神玉を処分される際はどの神社で行っていただけるか?またその際の初穂料(料金)の金額などお調べしましたので宜しければご参考になさって下さい。

匂玉守


ここからは諏訪神社(流山)で頒布されているお守りをご案内させていただきます。まず勝負運アップの勝守、そして匂玉守です。匂玉は古来より日本独自のもので『三種の神器』の一つとされており、身に付けると幸福を招くと言われています。初穂料(値段)は1,500円です。

勧学守


上記画像にあるお守りは、一般的な御守、そして健康運アップのお守り、錦守、そして学力が向上されるご利益をいただける勧学守、合格守、心の底にある本当の願いが叶う心願成就守、幸福守などです。全て初穂料(値段)は800円です。

傷病平癒


こちらは疾病や傷病を完治へと導く傷病平癒、厄除け守、お守りの定番といっても良い交通安全の肌守、キーホルダー守、そして二輪車用守です。こちらも全て初穂料(値段)は800円です。

縁結びや安産守・商売繁盛のお守り


良いご縁が結ばれる縁結びのお守り、安産守、子授け守、更に自営業やフリーランスの方などは商売繁盛お守り、そして家内安全、方位除守です。

歯固め石


生後100日頃は赤ちゃんの歯が生えはじめる時期ですが、お食い初めでは、赤ちゃんに丈夫な歯が生える事を願う「歯固め」という儀式を行います。その際に使われる石のことを、「歯固め石」といいます。

旅行安全など




旅行安全のお守り、御神鏡お守りです。そして下の画像のものは、先ほど交通安全のお守りがありましたが、もう少し種類があります。以上が諏訪神社(流山)のお守りです。諏訪神社(流山)の御朱印や御朱印帳については下記にて画像付きでご案内しております。

社務所や受付時間


諏訪神社(流山)の社務所です。ちなみにお守りを購入できる時間は9時~16時までです。

おみくじ



おみくじを引いたら『大吉』でした。思うがままになる運とのこと。短気を戒めて身を慎み、何事にも心静かに他人とよく相談して事をなさい。全て心のままになるでしょうと書かれてましたが、思うがままになり過ぎるのも怖いですけどね。。

無料駐車場


駒木諏訪神社(流山)には参拝者用の無料駐車場があります。駐車可能な台数は約60台ほどかなと思います。

アクセス

駒木諏訪神社(流山)のアクセス(交通案内)になります。JR豊四季駅から駒木諏訪神社までは徒歩で約5分程度を要します。下記のグーグルマップはJR豊四季駅から駒木諏訪神社までのルートです。

神社名 諏訪神社
住所 千葉県流山市駒木655
受付時間 9:00~16:00
お問い合わせ 04-7154-7377
  • ≪最寄り駅≫
  • JR豊四季駅より 徒歩5分

神社(Shrine)

komagi Suwa Shrine Chiba

読んでおきたい記事

有名スポット

おすすめコラムまとめ

  • yya 難波八坂神社の御朱印やお守り≪時間や駐車場や御朱印帳≫ 観光客が非常に多く、その数は年々増えていると言われています。梅田エリアはショッピングだけでなく日本の歴史も。ここでは獅子頭の難波八坂神社の御朱印やお守り、限定御朱印帳から…
  • tuuin ヘルパーの通院介助とは? 介護業務の中の一つに通院介助がありますが、これは一人で通院することが難しい方を手助けすること事を指し、そういう方に付き添って通院の送迎を行うのも介護職員の大切な仕事の一つです
  • yto 来栖けいさんは宝くじ高額当選者だった!≪2億円当選≫ 購入した宝くじのことをすっかり忘れていたらしいのですが、ふと思い出し、新聞で番号を照合すると見事当選。この高額当選が分かった瞬間は全くの「無」だったと話されていました。高額当選したら歓喜…
  • hitorininaritai 一人になりたいと思う心理≪男女や主婦≫ ご結婚をされていて日々ストレスや疲労続きで離婚に踏み切ることも検討されていたり、今の生活のままでは自分が崩壊しかねないなど具体的な事は分かりかね…
  • fu_b 病気平癒の神社≪福岡の最強スポット!≫ 日本全国には神社がたくさんあり、健康を願うご崇敬を集め、年間に約1000万人の参拝者が訪れています。もちろん御祈願も執り行っていただけ、病気平癒、延命長寿、身体健全なども行っていただけ…
  • konpu コンプライアンスの資格≪企業や経営の資格を比較!≫ 企業倫理・職業倫理の徹底・浸透等を図ることを中核としたコンプライアンス概念に精通しており、かつ、コンプライアンスの実現に必要となる内部統制
  • sbun 勝負運の神社≪東京の有名スポット!≫ 香取神社に参拝し戦勝を祈願しました。乱はめでたく平定することができ、神恩感謝の奉賓として弓矢を奉納、勝矢と命名。歴代の天皇をはじめ源頼朝、徳川家康などの武将をはじめとする多くの武道家達…
  • d78 子宝神社や子授かり・夫婦円満≪沖縄県≫ 戦火を被って本殿・拝殿が焼失してしまいます。昭和34年に仮社殿を建立し、秋の大祭には靖國神社より御霊代を奉移し、第二次世界大戦で殉ぜられた御英霊も祭神、子宝神社や子授かりなどの神社仏閣…
  • ielts IELTSの参考書や試験内容≪TOEICとの換算表≫ 試験官からトピックと言及すべきポイントが書かれたカードが渡されます。受験者には1分間の準備時間とメモを取るための鉛筆と紙…
  • uturu うつ病って、うつるの?≪夫婦や家族・職場≫ 私が言うマイナス思考というのは、特に悩む必要がない状況にも関わらず、悪い思考、悪い想像をする方のことです。例えば旦那さんがうつ病になっている奥様が、この先我が家は大丈夫なんだろうか…
  • koikatu 恋活に疲れた、理由や対処法は? 彼氏や彼女を作ろうと合コンに行ったり、友達の紹介で異性に会ったりと色々と活動をしても、自分に合う異性がいなかったら、段々と疲れてきてしまいます。そうなってしまうと女性も男性も恋愛を…
  • hihakai 非破壊検査員の資格≪年収や仕事内容や合格率≫ 非破壊検査員になる為に必ず修了しておかなければならない学歴は特に定められておりません。主に大学の理工学部卒、または工業高専や工業高校
  • shofgi 介護の基礎や初心者の資格≪介護職員初任者研修の口コミ≫ 通信と通学を組み合わせた受講の場合、一般的には 添削課題(自宅学習)と16日程度の通学(実技スクーリング)で修了できます。時間的な制約
  • hazime 始めるのに良い日・大吉の日カレンダー≪2025≫ 最も大事なのは自らの運勢です。これは風水でも同じです。風水師が進めるインテリアにすれば絶対に開運するかというとそうではありません。また開運するといっても、どれくらい開運するか、開花…
  • trokuh 医薬品販売の資格≪登録販売者の勉強方法や合格率≫ 改正薬事法の中で一般用医薬品の販売に従事ずる資格とされており、ドラッグストアや薬局で販売している一般用医薬品の大多数を占めるかぜ薬
  • qc QC検定の資格の難易度や合格率 同時に組織体制を見直すことも必要になります。個人が品質管理を意思して、モチベーションを向上させリーダーシップ力をつけること、そしてそれを支える企業の連携が必要です。品質管理検定
  • z43 縁結び神社≪栃木県の恋愛神社≫ その立地の良さを持ちながら大勢が殺到することもなく、静かで神秘な雰囲気を保つ、いわば穴場です。滝尾神社は、伊勢神宮に次ぐ広い神域をもつ二荒山神社の中でも、強力なパワースポットです

おすすめの言葉

  1. 仕事の名言集仕事で結果を生み出す為の…
  2. 恋愛の名言集叶えたかった恋を手に入れる…
  3. 努力の名言集努力は誰かの為になる名言…
  4. 感謝の名言集感謝の重さを知る言葉…
  5. 松下幸之助の名言集経営の神様と言われる…
  6. スティーブジョブズの名言集天才経営者の言葉…
  7. マザーテレサの名言集無私の精神を貫いたマザーテレサ…
  8. 相田みつを名言集多くの方が共感する心に響く言葉
  9. 人生の名言集人生を探る為の格言…
  10. 成功の名言集成功の為に必要な心に残る言葉の数々…
  11. ワンピースの名言集ワンピースを手にした者は海賊王の称号ととも…
  12. 謙虚の名言謙虚の大切さを教えてくれる珠玉の言葉集…
  13. マツコ・デラックスの名言集コラムニスト、エッセイスト…
  14. 北野武の名言集日本のお笑いタレント、映画監督、俳優…
  15. スラムダンクの名言集高校バスケットボールを題材にした漫画…
  16. 恋愛の名言集恋愛に関する役立つ言葉の数々…
  17. 本田圭佑の名言集本田圭祐といえば…
  18. 自信の名言集自信を得る為、失わない為に…
  19. 英語の名言集有用な英語の名言やフレーズなど数々の人に教えたい言葉…
  20. 勇気の出る言葉打ちのめされ勇気が欲しい…
  21. 壁を乗り越えるの名言集立ちはだかる壁を突き破る為に…
  22. アンパンマンの名言集アンパンマンの響く言葉…
  23. ウサイン・ボルトの名言集最速ウサイン・ボルトの名言…
  24. ハリーポッターの名言集J・K・ローリングによるファンタジー小説…
  25. 渡辺和子の名言集愛が溢れる数々の言葉…
  26. 徳川家康の名言集安土桃山時代にかけての武将…
  27. 漫画の名言集話題のアニメや漫画…
  28. 瀬戸内寂聴の名言集天台宗の尼僧…
  29. ドラえもんの名言集ドラえもんが誕生するのは2112年9月3日…
  30. イチローの名言集プロの仕事を身につける
  31. 松岡修造の名言集元気をもらう響く名言集…
  32. ポジティブな言葉や名言集きっと前に進めば何かがあるに違いない…
ページ上部へ戻る