筥崎宮の御朱印や時間や場所≪ご利益や限定御朱印帳も!≫

福岡市は神社仏閣だけではなく、観光スポットも盛りだくさんの九州を代表する都市であります。人口は約150万人で現時点で全国で5番目に人口が多い市になります。ここではそんな福岡県福岡市の筥崎宮で頒布されている御朱印、御朱印帳や受付時間や場所、ご利益まで全てご案内致します。

由緒

筥崎宮の創建の時期については諸説あるので断定はできませんが、古い記録によれば平安時代中期、醍醐天皇が神勅により「敵国降伏」の宸筆を下賜され、この地に壮麗な御社殿が建立されたとあります。その2年後に、ご神体が筑前大分宮(穂波宮)から現在地に移されたようです。

御祭神

筥崎宮は応神天皇を主祭神とし、神功皇后と玉依姫命がお祀りされています。

ご利益

筥崎宮には厄除・勝運のご利益があります。

蒙古襲来の時、俗に言う「神風」が吹いて元寇を撃退したエピソードは有名ですよね。筥崎宮のご利益はこのエピソードに由来しています。武運長久を祈って、足利尊氏、大内義隆、小早川隆景、豊臣秀吉など名だたる武将もここへ参拝しました。時の天下人からも厚い信頼を寄せらせていたというのですから、ご利益が期待できそうですね。受験生にもおすすめですね。

鳥居・箱崎浜


二之鳥居の目の前には美しい箱崎浜が広がっています。この浜は筥崎宮の御神域です。青い箱崎浜と朱色の鳥居のコントラストが目に鮮やかですね。浜をバックに鳥居を撮れば、フォトジェニックな一枚が期待できそうです。立派な木々に囲まれた参道を通ると、自然と身が引き締まりました。

楼門


筥崎宮の顔とも言える荘厳な楼門です。この門は1594年、筑前領主小早川隆景が建立しました。見上げると「敵国降伏」と書かれた扁額があります。赤地に金泥の文字がとても煌びやかですね。「敵国降伏」とは「日本に攻め寄せて来る敵国を降伏させよう」という意味です。

手水舎


神様にお参りする前には、まず身の穢れを手水舎で落としましょう。手と口を水で洗うことで、全身のけがれが落ちると考えられています。参拝客が多くてもゆったりと使えそうな立派な手水舎でした。

筥崎宮で頒布される限定御朱印帳や受付時間は?


上記が筥崎宮で頒布されている限定御朱印帳になります。御朱印代込みで初穂料2,000円です。黒地に白の楼門と鳩が映えるシックな御朱印帳です。シンプルなデザインなので、男性が持っても素敵ですね。この御朱印帳の図柄のように、桜門の近くにはたくさん鳩が飛んでいました。

  • ≪御朱印の受付時間≫
  • 9時~16時30分

授与所の場所



こちらが筥崎宮の授与所になります。緑の丸で囲ったところでお守りや御朱印もこちらでいただくことができます。

一般的な御朱印(値段500円)


こちらが筥崎宮で拝受の御朱印になります。初穂料(値段)は500円です。令和限定、期間限定の御朱印などは特に頒布されていませんでした。

本殿


鮮やかな朱色が目を引く本殿です。総建坪46坪もある本殿は、厳かな雰囲気でした。この空間にいるだけでパワーをもらえそうです。筥崎宮のお守りやおみくじについての詳しい情報は以下でご説明しております。

西末社


緑に囲まれた静かな西末社です。自然の中に溶け込んだような佇まいに思わず和んでしまいました。少し奥に行くと「あじさい庵」があるので、あじさいが咲く時期にはこちらにも立ち寄りたいですね。

西末社は以下の神様が祀られています。

龍王社 海と空の守り神
若宮殿 芸能文化の守り神
仲哀殿 八幡様の親神・家族の守り神
厳島殿 旅行安全の神
民潤社 火除の守り神

 

東末社


ここには手足の守り神や子育ての神様がいらっしゃいます。日常生活に寄り添った神様にお会いできるのも筥崎宮の魅力ですね。東末社の前に鎮座するユニークなお顔の狛犬も味わいがあります。勇ましさを感じる楼門とはまた違った雰囲気を味わえるスポットでした。

東末社は以下の神様が祀られています。

池島殿 手足の守り神
武内社 不老長寿・健康の神
乙子宮 子育ての神
住吉殿 海上交通の守り神
稲荷社 商売繁昌の神・田畑の守り神

 

ライジングゼファー福岡とレッドスパークスの戦勝祈願


プロバスケットボール「ライジングゼファー福岡」とプロラグビー「レッドスパークス」の必勝祈願の絵馬が飾られています。有名選手達の直筆サインについ見入ってしまいました。

さざれ石


この石は国歌「君が代」に詠まれている「さざれ石」です。長い年月をかけ、雨水で溶けた石の成分によってこの様な大きな岩になりました。苔が時の流れを感じさせますね。

お潮井砂


これは箱崎浜の砂です。「お潮井」と呼ばれ、身を清める力があるとされています。

春秋の社日祭の「お潮井」は特に神聖なものとして扱われています。参拝者はこれを頂いて自宅へ持ち帰り、家や田畑にまいて家内安全や豊作を祈願します。博多三大祭りのひとつ「博多祇園山笠」の際にも、神事の無事を祈るために「お潮井」が使われています。

銭洗御神水

ここでお金を洗えば、福が授かると信じられています。お金を「てぼ」と呼ばれる竹かごに入れて御神水で洗い、心清らかに福寿開運を念じましょう。洗ったお金を入れられる「銭洗金運勝守」も販売されています。カバンにそっと忍ばせたいミニサイズが可愛いですね。

また筥崎宮だけでなく日本全国にはお金を洗う神社(銭洗い神社)は複数存在します。下記ページでは全国の銭洗い神社をご紹介しております。

湧出石はパワースポット


ここは筥崎宮のパワースポットとしても有名ですね。この石に触れると運が湧き出ると言われています。ここぞ!と言う時にはここでパワーをもらいたいですね。就活中や婚活中の人にぜひおすすめしたいスポットです。

アクセス

筥崎宮のアクセス情報です。最寄り駅の箱崎宮前駅より徒歩3分です。下記のグーグルマップは箱崎宮前駅から筥崎宮への徒歩のルートです。

神社名 筥崎宮
住所 福岡市東区箱崎1-22-1
受付時間 9時~17時
お問い合わせ 092-641-7431
  • ≪福岡市営地下鉄≫
  • 箱崎宮前駅下車→徒歩3分(1番出口)

  • ≪JR鹿児島本線≫
  • 箱崎駅下車→徒歩8分

  • ≪西鉄バス≫
  • 箱崎下車→徒歩3分

  • ≪JR九州バス≫
  • 箱崎1丁目下車→徒歩2分

宮地嶽神社の御朱印


宮地嶽神社は光の道で有名になりました。筥崎宮から宮地嶽神社へは車で約40分ほどのところにあります。下記ページで宮地嶽神社の御朱印などご案内をしておりますのでご興味ある方アクセスなさって下さい。

神社(Shrine)

Hakozakigu Fukuoka
関連:Wikipedia

読んでおきたい記事

有名スポット

おすすめコラムまとめ

おすすめの言葉

  1. 仕事の名言集仕事で結果を生み出す為の…
  2. 恋愛の名言集叶えたかった恋を手に入れる…
  3. 努力の名言集努力は誰かの為になる名言…
  4. 感謝の名言集感謝の重さを知る言葉…
  5. 松下幸之助の名言集経営の神様と言われる…
  6. スティーブジョブズの名言集天才経営者の言葉…
  7. マザーテレサの名言集無私の精神を貫いたマザーテレサ…
  8. 相田みつを名言集多くの方が共感する心に響く言葉
  9. 人生の名言集人生を探る為の格言…
  10. 成功の名言集成功の為に必要な心に残る言葉の数々…
  11. ワンピースの名言集ワンピースを手にした者は海賊王の称号ととも…
  12. 謙虚の名言謙虚の大切さを教えてくれる珠玉の言葉集…
  13. マツコ・デラックスの名言集コラムニスト、エッセイスト…
  14. 北野武の名言集日本のお笑いタレント、映画監督、俳優…
  15. スラムダンクの名言集高校バスケットボールを題材にした漫画…
  16. 恋愛の名言集恋愛に関する役立つ言葉の数々…
  17. 本田圭佑の名言集本田圭祐といえば…
  18. 自信の名言集自信を得る為、失わない為に…
  19. 英語の名言集有用な英語の名言やフレーズなど数々の人に教えたい言葉…
  20. 勇気の出る言葉打ちのめされ勇気が欲しい…
  21. 壁を乗り越えるの名言集立ちはだかる壁を突き破る為に…
  22. アンパンマンの名言集アンパンマンの響く言葉…
  23. ウサイン・ボルトの名言集最速ウサイン・ボルトの名言…
  24. ハリーポッターの名言集J・K・ローリングによるファンタジー小説…
  25. 渡辺和子の名言集愛が溢れる数々の言葉…
  26. 徳川家康の名言集安土桃山時代にかけての武将…
  27. 漫画の名言集話題のアニメや漫画…
  28. 瀬戸内寂聴の名言集天台宗の尼僧…
  29. ドラえもんの名言集ドラえもんが誕生するのは2112年9月3日…
  30. イチローの名言集プロの仕事を身につける
  31. 松岡修造の名言集元気をもらう響く名言集…
  32. ポジティブな言葉や名言集きっと前に進めば何かがあるに違いない…
ページ上部へ戻る