大前神社の御朱印や時間≪宝くじ売り場や御朱印帳

栃木県の真岡市は栃木県の南東に位置し、東に連なる八溝山地、西に流れる鬼怒川を抱える自然豊かな都市です。また平成21年に二宮町と合併したことにより、いちごの生産量が日本一になりました。この真岡市に鎮座する大前神社の御朱印うや御朱印帳、近くの宝くじ売り場をご案内致します。

由緒

栃木県の真岡市にある大前(おおさき)神社は、1500年の歴史を持っています。延喜式神名帳に記載された神社なので延喜式内社、もしくは式内社、式社と呼ばれます。

767年頃に社殿が建ち、「大前さま」「大前大権現」と古来から親しまれてきました。

平将門が承平天慶の乱の前に合戦勝利の祈願をしたことでも知られていますし、平家物語が神前に奉納された歴史もあります。そして、2018年には大前神社本殿・幣殿及び拝殿が国の重要文化財に指定されている大変貴重な神社です。

御祭神

御祭神は大己貴神ですが、呼び方は数多く一般的には大国様(大国主神)の名で親しまれる神様とえびす様(事代主神)になります。

大国様は大きな袋を背負って歩き、中には農業や産業、生活文化の種が入っていたとされています。そうして、国民に種を配り歩く中で、悪しき者には正しい道へと導いていったと言われています。

ご利益


こうしたことから大国様は開運招福の神様と言われていて、金運や厄除け・病気平癒・産業発展・家内安全など様々なご利益が、また恵比寿様は大国様のお子様にあたる神様で河川海洋の守護神と言われています。その為、大漁を願うご利益がありますが、他にも商売繁盛・家業繁栄などのご利益もあります。

大前恵比寿神社

大前恵比寿神社は1989年に鎮座奉祝祭を斎行し完成した延喜式内大前神社の若宮社で、大前神社の境内にあります。大前恵比寿神社は大前神社と同じくらい知名度があり、多くの方が宝くじを当選させるなど金運のご利益を求めて参拝する金運神社です。

鳥居


高さ6.1mを誇る大きな朱色の鳥居で、屋根が付いています。1802年に造られた鳥居で、両袖部がある両部式の鳥居となっています。

現在存在している鳥居の中では県内で1番大きな木造の鳥居です。この写真の鳥居は三之鳥居で、石製の一之鳥居と東日本大震災で損壊し建て直しを余儀なくされた二之鳥居もあります。

参道


参道は長く、両方から木が生い茂るので新緑の季節は歩いていてとても気持ちがいいですよ。ちなみに本殿の裏には末社へと続く参道があり、「幸せ参道(まいりみち)」と名付けられています。

本殿裏には10社もの末社が並んでいます。拝観料は要らないので、ぐるりと回ってみるのもいいですね。

拝殿


こちらが大前神社の拝殿です。とても大きくて立派ですね。

拝殿は1688年に完成したと言われています。日本伝統文化の入母屋造りとなり、正面に千鳥破風、向拝に軒唐破風が設けられ、背後には凸字型に幣殿を供えています。竜の彫物が施されるなど、江戸時代の様子が色濃く残されているのが特徴です。

天井には四季の献花や龍三頭、鯉三尾、四神頭などが描かれ国の重要文化財に指定されています。

大前恵比寿神社(大前神社)の御朱印帳や受付時間


大前恵比寿神社(大前神社)で頒布されている限定御朱印帳、及び御朱印になります。「鳳凰柄」「うさぎ柄ピンク」など、すごく映える御朱印帳ですね。


『鯉の滝登り昇龍柄』の御朱印帳は令和元年の12月から150冊を限定で再頒布が開始されましたが、非常に人気のようですので再頒布されれば購入できるかもしれません。
予約や取り置き等の対応は出来かねますのでご了承下さい。

御朱印受付時間 8時30分~17時30分

令和の初詣


初詣で拝受できる御朱印です。

令和の節分祭限定の御朱印


『節分祭限定』」ついなちゃんプロジェクト奉書紙書き置き御朱印(2枚セット)となります。

波乗りうさぎ神庭御朱印


波乗りうさぎ神庭御朱印は大前神社の瑞垣内特別拝観をされた方へのみの頒布された御朱印です。

本殿


こちらが本殿です。造りがとっても華やかですね!文禄2年に造られた社殿を何回か修繕して現在の形となっています。

唐獅子・龍・象・麒麟などの霊獣彫刻や、柱や壁には幾何学意匠の地紋彫が施されています。これらも改修を重ねるに連れて出現してきました。こちらも重要文化財として指定されています。

日本一恵比寿


大前神社の境内には大きなえびす様がいらっしゃいます。日本一大きいえびす様ということですが、これはインパクト大。見たら忘れることはないでしょうね。

優しいお顔をされています。えびす様は地元の有志の方たちからの御奉納で20メートル超えの大きさなのだそうです。えびす様が抱えていらっしゃる金色の鯛だけで5メートルを超える大きさとなっています。

参拝者の方の多くはここで商売繁盛や金運アップを願っていくそうですよ。

ご神木



ご神木はスダジイの木でご神木の前でも参拝をすることができますよ。

立札にもあるように、樹木の力を体感しながら願いを込めていきましょう。木之霊を体内に宿すように念じながら魂を鎮めていけえば、ご神木の活き活きとみなぎるパワーを分けてもらえます。

近くの宝くじ売り場

大前恵比寿神社(大前神社)近くの宝くじ売り場をご紹介させていただきます。

名称 真岡ベイシアチャンスセンター
住所 栃木県真岡市並木町1-10-1
営業時間 10:00~18:30
大前神社からの所要時間 車で7分
定休日 無休(年末年始は例外あり)

真岡イオンチャンスセンター↓

名称 真岡イオンチャンスセンター
住所 栃木県真岡市台町2668
営業時間 10:00~18:30
大前神社からの所要時間 車で9分
定休日 無休(年末年始は例外あり)

(有)神保商店↓

名称 (有)神保商店
住所 栃木県真岡市田町2285
営業時間 月~土:8:00~20:00
日曜:10:00~19:00
大前神社からの所要時間 車で6分
定休日 無休(年末年始は例外あり)

七福 真岡店↓

名称 七福 真岡店
住所 栃木県真岡市下高間木2-2-4
営業時間 月~土:10:00~17:30
大前神社からの所要時間 車で12分
定休日 無休(年末年始は例外あり)

ロト6やロト7で過去に高額当選をした宝くじ売り場

やはりジャンボ宝くじはもちろん、ロト6やロト7といった数字選択式の宝くじを購入する際でも売り場選ぶは重要です。下記ページでは過去にロト6、ロト7で高額当選した売り場を公開しておりますのでご参考にしていただければ幸いです。

宝くじを購入する日

宝くじを購入する際、売り場選びが重要ですが、高額当選者は買う日も慎重に選んでいます。下記ページでは宝くじはいつ買うのがベストなのか?逆に避けるべき日はいつなのか?などご案内しております。

足尾山神社


大前神社の末社で御祭神は足尾山神・猿田毘古神です。足尾山神は足の病を癒す神様として信仰されており、猿田彦大神は、道ひらきの神様だそうです。

この為、足に病を持つ方も参拝されるのですが、二輪車交通安全のご祈祷を受ける方も多いのです。境内では年に一度全国のライダーが集まって交通安全を願う参集も行われています。

猿田彦神社は伊勢神宮の内宮近くにあることで知られています。下記ページは三重県伊勢市の猿田彦神社の現地レポートです。

大物主大国魂神社


大前神社の末社で御祭神は大国魂大神です。ご利益は厄除け、縁結びです。幸結びのご利益もあると言われていますよ。

明眼神社


大前神社の末社である明眼神社の御祭神は事代主神、薬師如来です。ご利益は眼病やボケ封じです。眼だけでなく頭の病気にもご利益があると言われています。

「明眼」と書かれた石を、細かい石が覆うような不思議な形になっていて、どことなく目にも見えてきますね。

皇大神社


大前神社の末社です。皇大神社の御祭神は、天照大御神、豊宇気毘賣命です。

淡島神社


大前神社の末社です。御祭神は少彦名神です。ご利益は健康と手芸です。手芸だなんてユニークですね。婦人病平癒の御利益もあるそうなので、女性に関した神社です。淡島神社の総本社は和歌山県の淡嶋神社です。こちらでは人形供養が行われます。

おもかる鯉石


おもかる石はいろいろな神社で見かけますが、大前神社は鯉の形をしています。2体設置されています。通常のおもかる石と同様で、まずはそのまま持ち上げてみて、次に願い事をしてから再度持ち上げた時に、初めより軽いと感じたら願いが叶うとされています。

通常の石のものよりも鯉の形をしていた方が持ち上げやすそうです。ちなみに2体あるおもかる鯉石ですが、右側に置かれている鯉の方が重たい造りになっています。

天地石



こちらは天地石というパワーストーンです。同じ形をしていますが、右側には文字が刻印されていて、左側には何も書かれていません。

2つの石の上にそれぞれ乗ってみて、どちらが心地いいと感じたかを試します。

右側の刻印がある方だと感じたら健康、左側の何も書かれていない方だと感じた場合は、疲労が溜まっている証だそうですよ。

金運招来のコイの池


こちらは金運を招く御神池です。中にはたくさんの鯉が泳ぎ、周りをぐるりと絵馬で囲んでいます。池の脇には女の子でしょうか。大きな鯉にしがみついているような像が設置されています。

アクセス(最寄り駅)

大前恵比寿神社(大前神社)の最寄り駅は北真岡駅になりますが、徒歩で大前神社に向かう場合は距離が約1.4kmで17分ほど要します。

名称 大前神社(大前恵比寿神社)
住所 栃木県真岡市東郷937
御朱印受付時間 8時30分~17時30分
お問い合わせ 0285-82-2509

神社(Shrine)

Oosaki Shrine Tochigi
関連:真岡市

読んでおきたい記事

有名スポット

おすすめコラムまとめ

おすすめの言葉

  1. 仕事の名言集仕事で結果を生み出す為の…
  2. 恋愛の名言集叶えたかった恋を手に入れる…
  3. 努力の名言集努力は誰かの為になる名言…
  4. 感謝の名言集感謝の重さを知る言葉…
  5. 松下幸之助の名言集経営の神様と言われる…
  6. スティーブジョブズの名言集天才経営者の言葉…
  7. マザーテレサの名言集無私の精神を貫いたマザーテレサ…
  8. 相田みつを名言集多くの方が共感する心に響く言葉
  9. 人生の名言集人生を探る為の格言…
  10. 成功の名言集成功の為に必要な心に残る言葉の数々…
  11. ワンピースの名言集ワンピースを手にした者は海賊王の称号ととも…
  12. 謙虚の名言謙虚の大切さを教えてくれる珠玉の言葉集…
  13. マツコ・デラックスの名言集コラムニスト、エッセイスト…
  14. 北野武の名言集日本のお笑いタレント、映画監督、俳優…
  15. スラムダンクの名言集高校バスケットボールを題材にした漫画…
  16. 恋愛の名言集恋愛に関する役立つ言葉の数々…
  17. 本田圭佑の名言集本田圭祐といえば…
  18. 自信の名言集自信を得る為、失わない為に…
  19. 英語の名言集有用な英語の名言やフレーズなど数々の人に教えたい言葉…
  20. 勇気の出る言葉打ちのめされ勇気が欲しい…
  21. 壁を乗り越えるの名言集立ちはだかる壁を突き破る為に…
  22. アンパンマンの名言集アンパンマンの響く言葉…
  23. ウサイン・ボルトの名言集最速ウサイン・ボルトの名言…
  24. ハリーポッターの名言集J・K・ローリングによるファンタジー小説…
  25. 渡辺和子の名言集愛が溢れる数々の言葉…
  26. 徳川家康の名言集安土桃山時代にかけての武将…
  27. 漫画の名言集話題のアニメや漫画…
  28. 瀬戸内寂聴の名言集天台宗の尼僧…
  29. ドラえもんの名言集ドラえもんが誕生するのは2112年9月3日…
  30. イチローの名言集プロの仕事を身につける
  31. 松岡修造の名言集元気をもらう響く名言集…
  32. ポジティブな言葉や名言集きっと前に進めば何かがあるに違いない…
ページ上部へ戻る