青森市むつ市は本州最北端の市です。有名スポットとしては地獄と極楽を垣間見れるとされている恐山があります。恐山は毎年5月1日から10月末日まで開山されています。ここでは田名部神社の御朱印や境内の様子、無料駐車場をご案内致します。
由緒
田名部神社(たなぶじんじゃ)の創立は不明ですが、一番古い資料として1341年の鰐口が保存されています。1635年、盛岡城事務日記によれば、当大明神は関東宇都宮二荒山より万民守護のため宇曾利山に御飛来、大平村荒川一本松に鎮座のところ、二十二代先別当小笠原丹後霊夢により田名部村に動座し、神領百石を有し海辺總鎮守・北郡總鎮守・田名部大明神と尊稱され、柳町の高台に鎮座していたが、1616年の火災により社殿・記録などを紛失し、現在は明神町に鎮座しています。
例大祭
毎年8月18日から20日にかけて開催されている田名部神社例大祭(田名部まつり)が有名でお子さんから大人まで楽しめます。
御祭神
以下が田名部神社の御祭神です。
- 昧耜高彦根命(あじしきたかひこねのみこと)
- 誉田別命
- 宇曽利山大山祇大神
- 管下神社大神
ご利益
商売繁盛、五穀豊穣、交通安全、出世開運、武運長久、金運招福など。
鳥居
田名部神社の鳥居です。
總鎮守鳥居
田名部神社の總鎮守鳥居です。
手水舎
手水舎です。手と口を参拝前に清めました。
おみくじ
おみくじをひいてみました。大吉でした。またおみくじには開運招福のお守りが入っていました。金の打ち出の小槌ですね。縁起のいいものですね。これはお財布の中に入れて常に持ち歩くことで開運招福のご神徳が得られるようです。
忠魂碑
田名部神社の忠魂碑です。余談ですが青森県内では、8月のはじめに八戸三社大祭、青森ねぶた祭、弘前ねぷた祭など、それぞれが熱狂的な盛り上がりを見せるので8月は激熱の時期です。青森の8月の気温が気になったので調べてみましたところ、2019年が最高気温34.7度、最低気温が25.8度でした。記録を見ると年々最高気温が上がっていました。
拝殿
田名部神社の拝殿です。手前は令和天皇即位に際して歴代天皇の顔とその時の元号が飾られていました。
田名部神社で頒布の御朱印帳や時間
田名部神社独自の限定御朱印帳の頒布はなく、上記が御朱印で特別な御朱印もありませんでした。御朱印をいただける時間は9時~17時です。
お守り
上記は干支守りです。ご自身の干支のお守りを持つと開運招福などのご神徳をいただけます。
他のお守りですが金運お守り、厄除け開運、安産お守り、子宝成就、幸せ守、勝守、縁結びの恋守、交通安全のお守りなどです。
社務所&祈祷
上記は田名部神社の社務所です。ちなみにご祈祷は年末年始、例大祭催行期間を除き、毎日午前9時から午後5時まで執り行います。事前にご予約の上で来社されてください。ご家族など代理でのご祈祷もして下さいます。
泣き相撲
田名部神社では泣き相撲を行っています。場所は田名部神社拝殿内特設ミニ土俵で行われ、祈祷や記念品を頂けます。泣き相撲は子どもの健やかなる成長を祈願するもので、古くから行われてきた日本の伝統行事です。赤子の泣き声はまさに生命の息吹とも云うべき神聖なものであり、邪を払い福を呼ぶおめでたいものとされてきました。子どもは家の宝ですので成長の節目に参加するのも良いかもしれません。
飲食店
おすすめ神社向かいの居酒屋です。新鮮な海の幸を味わうことが出来ます。
名称 |
居酒屋 祭 |
住所 |
青森県むつ市田名部町3-1 |
営業時間 |
18:00~23:00 |
お問い合わせ |
0175-22-7432 |
定休日 |
日曜(祝日は営業) |
場所 |
田名部神社向いより徒歩1分 |
無料駐車場
先ほどご紹介しました社務所周りに無料駐車場があります。10台ほどは置けると思います。 また神社周辺にはコインパーキングや駐車場はありません。神社前の道路も狭いため境内に入っての駐車となります。
アクセス
田名部神社のアクセス情報です。最寄り駅のJR下北駅から田名部神社までは3kmほどで所要時間は車で10分、徒歩の場合約35分~45分程度要します。
神社名 |
田名部神社 |
住所 |
青森県むつ市田名部町1-1 |
受付時間 |
9時~17時 |
お問い合わせ |
0175-22-7470 |
神社(Shrine)
- 善知鳥神社の御朱印や時間≪ご利益・おみくじや御朱印帳!≫
市内には有名な祭を思う存分体験できる施設であったり、遺跡や美術館、飲食店など魅力的なスポットが多数あるので、暇なことはありません。また案内する…
- 善知鳥神社のお守りや無料駐車場≪時間や返納も!≫
自然に囲まれ、四季折々の景観が楽しめます。真夏の夜を焦がす全国的に有名な祭典も行われるので、今後は注目する場所でしょう。その際に訪れる観光客数は驚きの数です…
- 熊野大社(山形)の御朱印や無料駐車場≪ご利益や御朱印帳!≫
石畳の整備された道ですので、すごく見晴らしが良い神社です。また山形の観光地は食べ歩きもできると噂ですが、本当は民家が目に入ってくる感じではありました…
- 熊野大社(山形)三羽のうさぎやお守り≪おみくじや風鈴≫
北に広がり、鶴の恩返しの民話が伝わる里で知られています。熊野の一つに数えられ東北の伊勢とも称されています。イチョウの葉が全て散ったら、この地に雪が降る…
- 上杉神社の御朱印や時間≪ご利益や限定御朱印帳も!≫
現在の本殿は神宮の設計者として知られる方が行ったと伝えられている。松岬神社は内堀の外側にあります。初めて行った際は迷うかもしれませんが、今後の為にも地図…
- 桜山神社(盛岡)の御朱印帳や時間≪お守り&無料駐車場≫
歌人や詩人として知られている人が過ごした地でもあります。神社にお詣りしてお祓いを受けます。近づくと強いパワーを感じられる方もいらっしゃいます…
参拝日記
田名部神社は飲み屋街の中に位置し、およそ350年以上続く「田名部祭り」の中心となる歴史ある神社です。大きな鳥居の下には、大きな令和のパネルが飾ってあります。鳥居の横には、大きな銀杏の木がそびえたっています。境内の中の社務所近くに7.8台停められるような駐車スペースがあります。
田名部神社近辺に駐車場はありませんので、境内の中に停めることをお勧めします。向かって正面の拝殿前には、歴代天皇のパネルと元号が設置されています。
また、拝殿には七五三用の飾りも飾られており華やかな雰囲気となっていました。参拝に伺ったときは社務所の担当の方がおらず、お守りなども陳列されてなかったのですが御朱印も書置きをいただきました。御朱印は一種類、オリジナル御朱印帳はありません。田名部神社のおみくじをひきました。
中には開運のお守りも入っています。神社向かいにある居酒屋「祭り」は、津軽海峡で採れた新鮮な海の幸が楽しめます。