静岡県は観光スポット、名所がたくさんあることで知られていますが、焼津市漁港を中心に、遠洋漁業・水産加工業は全国的に有名です。そしてこちらの地域に人気の焼津神社があります。ここではその焼津神社の御朱印や受付時間、また御朱印帳から無料駐車場に至るまで全て当ページでご案内させていただきます。
御祭神
焼津神社の御祭神である日本武尊は12代景行天皇の皇子であり、勇敢で利発な人物であったと言われています。
- ≪主祭神≫
日本武尊
- ≪相殿神≫
吉備武彦命
大伴武日連命
七束脛命
鳥居・ご利益
焼津神社の鳥居です。扁額が見えづらい感じではありますが。また焼津神社のご利益ですが前述しましたように主祭神日本武尊で武神・農業神と言われており、家内安全・商売繁盛・豊漁・海上安全・縁結びなどのご利益があるとされております。
御神木
御神木です。すごく立派で枝も分かれており、ご神気があるご神木でパワーを頂けますね。
手水舎
焼津神社の手水舎です。拝殿に向かう前に手と口を清めました。
さざれ石
焼津神社のさざれ石です。さざれ石は色々な神社にありますが日本の国歌である「君が代」の中でも歌われている有名な石です。さざれ石は年齢を重ねると共に成長し岩になる、という縁起物とされている石です。
郷魂祠
郷魂祠(きょうこんし)は、大東亜戦争の最中、海外に第二の生産地を求め、焼津の分郷を築こうと立ち上がった「皇道産業焼津践団」の殉難者300余柱の御霊をお祀りしています。
焼津神社の御朱印帳や受付時間
焼津神社の御朱印です。受付時間は午前8時30分から午後5時です。御朱印帳は私が参拝に行った際は在庫切れということで確認できませんでしたのでSNSのツイートをお借りします。
拝殿(本殿)
現在の本殿は約400年前に徳川家康によって建てられたもので、流造という建築様式で、全国の神社で最も多い様式です。屋根の作りは左右を切り落とした切妻の形になっており、千木の先端が水平に切ってあるものを「内削ぎ」、垂直に切ってあるものを「外削ぎ」と言います。
また静岡県で徳川家康のゆかりがある神社といえば出世神社である浜松元城町東照宮ですね。以下のページでは浜松元城町東照宮の御朱印や駐車場など境内について詳しくご案内をしております。
関連記事
浜松元城町東照宮の御朱印≪お守りや駐車場は?出世神社!≫
お守りの種類
上記の白丸のお守りが『幸せ鈴御守』です。たくさんの幸せが訪れるかもしれませんね。
初穂料700円
勾玉水琴鈴守
『勾玉水琴鈴守』です。勾玉の効果は諸説あるのでどういったご利益とは言えませんが、きっと神様のご守護をいただけることでしょう。
初穂料700円
房付招福鈴
『房付招福鈴』です。鈴は邪気を祓ってくれるご利益もあります。開運招福のご利益を得られることでしょう。
初穂料700円
克守
『克守』です。自分を鼓舞して勝負に勝つ運気を授けて下さるかもしれませんね。
初穂料700円
安産守
『安産守』です。妊娠されている女性の為のお守りです。
初穂料700円
勾玉干支守
『勾玉干支守』です。勾玉の干支守りですね。
初穂料700円
福鈴
『福鈴』です。福鈴は運気アップ、そして鈴の音色で邪気を祓って下さいます。
初穂料700円
縁結守
縁結びのお守りです。良いご縁が結ばれ、育まれ、発展するご利益、ご神徳をいただけるはずです。
初穂料800円
身代守
身代守や身体守は身体健全のご利益をいただけます。
交通安全守
交通安全のお守りは複数の種類が頒布されています。
交通安全守 |
初穂料700円 |
交通安全菊花守 |
初穂料1,000円 |
交通安全錦守 |
初穂料1,000円 |
交通安全肌守 |
初穂料500円 |
ご祈祷控室
ご祈祷を受けられる方の控室です。祈祷は午前8時30分〜午後4時30分で事前の予約は必要ありません。祭典・結婚式などで祈祷不可の時間帯もあるようですので、お越しになる前にお電話でお問い合わせください。なお初穂料は個人の場合は5,000円~です。
また「神ころがし」は、幟担ぎ祈祷1年目の赤ちゃんが受けるもの、二人一組の神社総代によって「アンエットン」の掛け声とともに赤ちゃんを3度回し、その時の泣き声が大きいほど丈夫に育つと言われています。「幟担ぎ祈祷」は、赤ちゃんが生まれるとその年から3年、名前を記した幟籏を持ってお参りをし、拝殿で無事成長を祈願して受ける御祈祷です。
市杵島姫命社
市杵島姫命社は日本神話に登場する女神で、宗像三女神の一柱。海の神様がお祀りされています。本殿よりも古い歴史があるという説もあります。
焼津天満宮
焼津天満宮は学問・書道の神様である菅原道真公が祀られています。菅原道真公が祀られている神社の総本宮は京都にある北野天満宮です。北野天満宮の御朱印やお守りなど詳細は以下をご覧下さい。
関連記事
北野天満宮の御朱印の時間≪場所や限定御朱印帳も!≫
北野天満宮のお守りの販売時間や返納≪郵送や通販は?≫
神武天皇像
元々は、現在の神武通り商店街の中に、大正天皇即位の際に竣工記念と合わせて建てられたものです。「神武天皇」は最初の天皇といわれており、陵墓は奈良県橿原市の畝傍山東北陵です。
無料駐車場
焼津神社には参拝者用の無料駐車場があり、駐車可能台数は22台です。臨時駐車場もあります。
アクセス
焼津神社へのアクセス方法です。
名称 |
焼津神社 |
住所 |
静岡県焼津市焼津2-7-2 |
受付時間 |
午前8時30分〜午後4時30分 |
お問い合わせ |
054-628-2444 |
- ≪バス≫
JA焼津支店バス停から徒歩2分
- ≪車≫
焼津ICから10分
焼津駅から4分
下記は焼津駅から焼津神社への徒歩でのルートです。距離は約1.2kmあり、徒歩の場合は15分~25ほど要します。車の場合は4分ほどです。
神社
- 古札納所≪東京や大阪や京都・福岡の一覧!≫
神棚を納めることもできますが、これは神社によって受け付けてくれるところとそうでないところがあります。また処分の場合は金額決まっている神社もあります。万が一、神棚の処分をされる場合…
- 伊勢神宮の御朱印の順番≪地図&最短距離を公開!≫
ゴールデンウィークといった時期は渋滞、混雑緩和の為にパーク&バスライドが実施されまます。パーク&バスライドとは簡単にいえば神宮の駐車場に停めないで指定する場所に停めて…
- 猿田彦神社から内宮への徒歩の行き方(画像付きで詳細に)
外宮がありますが、どの位置にあって、どこからどれくらいの所要時間がかかるのか地元の人でないと分かりませんね。このページでは当該の神社から内宮へ徒歩で行く際のルート…
- 猿田彦神社の御朱印や方位石の触る順番≪伊勢御朱印帳も!≫
内宮や外宮ばかりが注目されますが、実はその道中に有名な神社があります。この神社の名称は道開きの神様です。こちらの神社では方位石があることで有名です。御朱印…
- 外宮の駐車場に2時間以上は有料?≪周辺パーキングもご案内!≫
仕事始めで運転するのでお祓いを受けておきたい方などに。神社の車の祈祷を受ければ、心機一転して運転できるようになりますからリスクを考えて駐車場も探してください…
- 古札納所の伊勢神宮の場所(内宮・外宮|画像付き)
三ノ鳥居をくぐるとお百度石が2つあります。数人の方が、お百度参りをされていました。ここでお百度参りをすると願い事が叶うと言われているので、やってみようかと思っていたもの…
参拝日記
静岡県焼津市にある「焼津神社」へ行ってきました。焼津神社は1600年以上の歴史をもつ神社で地元の方々から親しまれています。焼津駅南口から徒歩10分ほどで行けるのでアクセスも便利です。焼津神社は住宅街の中にひっそりとある神社ですが、敷地が広いので存在感あります。
平日のお昼くらいに訪れたのですが、近所?の方たちが散策されていました。神社敷地内には公園もあるので小さなお子様連れのお母さんもいらっしゃいました。神社へ入ると神社特有の清々しい空気につつまれ、歴史ある神社を拝める事ができます。焼津天満宮などの小さな神社も幾つかあり、探検気分で色々散策できるのも楽しいです。
そして平日にも関わらずご神木の周りには2組くらいのグループが写真を撮るために集まっていました。
Yaizu Shrine