どんな仕事
コンピューターを用いて、2次元や3次元のグラフィックスを作成します。
必要な学歴や大学
CGデザイナーに求められるもの…。それは「デザイン力」です。このデザイン力を磨くとなれば美大や芸大、大学の映像系の学科、ゲームのCGデザイン系専門学校などが選択肢として挙げられます。美大や芸大という学歴が重要なのか就職時。年度によって変動するということを前提に大手ゲーム関連企業への採用が多いのは東京藝術大学、多摩美術大学、武蔵野美術大学などです。
CGデザイナーは学歴など関係ないという方もいれば、それなりに重要という方様々ではありますが、目指すところ、ビジョンが個々に異なるので意見の食い違いがあって当然ですが、いずれにせよ高い技術やデザイン力が求められるのは間違いないでしょう。
大学卒業後の就職先は?
ゲーム制作会社、映像制作会社などに就職するのが一般的です。
関連の有用資格は?
CGデザイナーに関連した資格については下記のCGクリエイター検定をご覧下さいませ。
- ゲームクリエイターの資格≪難易度や就職・仕事≫
ゲームクリエイターはまだまだ転職のチャンスはり供給過多ではありません。就活に失敗したらどうするかと不安になることもありますね。厳しい事を前提に全力で頑張るのもありです。確かに私は文系寄りですが、ゲームが趣味…
- ゲームプログラマーの仕事内容や資格≪給料や大学≫
プログラマーの業務内容は専門的なプログラムをしていく仕事で出社から帰社まで黙々とパソコンに打ち込んでいくのです。ただ処理動作といっても何となくやれば良い…
仕事内容
CGとはコンピューターグラフィックスのことです。CGデザイナーは、コンピューターの図形や絵を描く能力を駆使して様々なデザイン(グラフィックス)を制作することが仕事です。その内容は多岐に渡り、専用のCG作成ソフトを使って、二次元(2D)や三次元(3D)のCG制作をはじめ、映画やゲーム、アニメーションなど動きのあるものや、3Dのように立体的に見せたい建築物、車、機械類などの設計まで手掛けています。
仕事はまず、デッサン画を元に物の形状データをおこすモデリングという作業から行い、コンピューター画面上に配置して、質感や見る方向性(角度)、光の加減やよりリアルな形状を作り上げていきます。そして、最終的に必要であれば動きを追加して完成となります。これらの作業は、1人のCGデザイナーだけで行うのではなく、各工程を分担し、チームで行っていきます。
二次元(2D)よりも三次元(3D)のグラフィックデザインの方が手間と時間が非常に掛かります。CGデザイナーの就業の仕方は色々あります。企業に勤めている人もいますが、一度どこかの企業で勤めて技術や知識を身につけた後、名前も売れたらフリーとして独立し活躍している人もかなりの数いる業界です。
その背景には実力次第でいくらでもチャンスがあるということや、CG制作における環境が整っていれば主婦であっても自宅で作業が可能だということが挙げられます。近年ではIT技術の目覚しい進歩によって、CG業界の活躍する幅も急速に広がりを見せています。今後、CGデザイナーの活躍の場も多くなることは間違いありません。発展し続ける新しい知識・技術を取得する意欲、その高い知識・技術を生かす情熱と場、芸術的なセンスを持ったCGデザイナーが求められることとなるでしょう。
やりがいや役割
CGデザイナーのやりがいと言えば、やはり制作物が完成し、世に出た時の達成感や実際に評価された時の喜びでしょう。基本的にはコツコツ裏方の仕事ですからマンネリ化することは当然ありますが、エンドロールに名前が表記されることもあり、業務内での達成感だけではなく、その知識や経験を生かして人と交流する事で楽しさを発見したり、自分の力を再確認したり…。そしてヒット作に携わった際はお金では買えない価値ある仕事をした満足感を得られることでしょう。
どんな仕事も毎日楽しく、常に成果が出るわけではありません。どんな職業でも表で活躍する方の裏には素晴らしい方々の支えや作業があり、それこそが役割であり、表に出て脚光を浴びたい場合は自身で一から手掛けて販売や配信まで全てをされれば良いと思います。
供給過多?将来性は?
CGデザイナーのお仕事はゲームや映像など幅広いことで知られています。求人数も増加しており求職者も増加しています。一部では供給過多との声も聞かれますが、CG、グラフィックの世界は広がりを続けています。ゲームも昔のインベーダーゲームから始まり、ファミコン、プレステ、VR…。これからますます進化を続け、3Dマッピングやチームラボのようなテクノロジーとアートを融合させた企業も誕生しています。
もちろん直接的にCGデザイナーとは関係ないかもしれませんが、次々新しいイノベーションを起こすことが仕事の幅を広げたり、新しい職業を生み出したりしています。CG技術やデザイン力は応用の効く仕事でもありますから、将来性というのは安定的な将来性なのか、飛躍拡大をしていく将来性なのかで捉え方は変わりますが個人的には可能性は広がりを続けると考えています。
給料や年収
CGデザイナーの平均年収や給料は実際の求人をご紹介させていただきます。なお掲載の求人は全て東京都内のものです。
- 業務内容:ソーシャルゲームのアートディレクション
- 応募資格:イラスト技術・ソーシャルゲーム制作・開発の経験・アニメーション制作の実務経験
- 月給:26万円~
- 業務内容:パチンコ機のCG映像制作
- 応募資格:ゲームや遊技機デザイナーとしての1年以上の実務経験
- 月給:24.5万円~
- 業務内容:スマートフォンゲームの3DCG制作業務
- 応募資格:3DCGアプリケーションの使用経験・モデリング~セットアップまでの実務経験・モーション、エフェクト制作経験
- 月給:26万円~
- 業務内容:モデリング、アニメーション、コンポジットまでCG作業全般
- 応募資格:映像、アニメ、CG会社等で経験3年以上
- 月給:25万円~
関連ページ
- 広告デザイナーの資格≪フリーの収入や給料は?≫
CMなどサービスの特徴や使用方法に加えて、広告をより効果的に魅せる為のセンスを持っているスペシャリストがいます……
- グラフイックデザイナーになるには≪収入や独立は?役立つ資格は?≫
デザイン職に学部制限不問という事務所もあります。通常の文系学部出身で絵が上手い人もいる、またプロの世界においては…
- Webデザイナーの資格≪難易度や役に立つ資格一覧≫
キャリアを積めないのでスクールに行きましたが、仕事で覚えた最低限を復習するだけでした。覚えた所を修正する助けにはなりましたが、実戦…
- Webデザイナー試験の難易度や合格率≪試験内容≫
専門書を読み続けるよりもウェブの実務は実際作ってみないとダメだと思います。ちなみに「Webデザイン検定」というものがあります。趣味の勉強なら…
- カラーコーディネーターの仕事内容≪資格の難易度やテキストは?≫
ラーコーディネーションの意義・②色彩の歴史的展望と現状・③生活者の視点からの色彩・④生産者の視点からの色彩・⑤カラーコーディネーターの視点…
- ファッションデザイナーになるには?≪向いてる人や仕事内容や有名人≫
色彩感覚も大切で、大学生になったら色彩検定を受けてみると将来安泰。ファッションデザイナーはデザイン画を描くので…
この職業・お仕事の良い面悪い面など口コミを募集中!