どんな資格?
国家検定「ウェブデザイン技能検定」は実技および学科試験で実施され、関連国際標準規格等に基づき、ウェブデザインに関する知識・技能、実務能力等が問われます。
受験資格
1級 |
【実技試験】
・1級の技能検定において、学科試験に合格した者(※1)
【学科試験】
・7年以上の実務経験(※2)を有する者
・職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業又は普通職業訓練修了(※3)後、5年以上の実務経験(※2)を有する者
・大学(※3)卒業後、3年以上の実務経験(※2)を有する者
・高度職業訓練修了(※3)後、1年以上の実務経験(※2)を有する者
・2級の技能検定に合格した者で、その後2年以上の実務経験を有する者 |
2級 |
・2年以上の実務経験(※2)を有する者
・職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業又は普通職業訓練修了(※3)した者
・大学(※3)を卒業した者
・高度職業訓練(※3)を修了した者
・3級の技能検定に合格した者 |
3級 |
・WEB作成や運営に関する業務に従事している者・従事しようとしている者 |
※1:当該実技試験が行われる日が、学科試験の合格日より2年以内である場合に限る。
※2:実務経験とは、ウェブの作成や運営に関する業務に携わった経験のことである。
※3:学校卒業、訓練修了については、卒業あるいは修了した該当科に協会が定めたウェブの作成や運営に関する科目等が含まれると協会が認めたものに限る。
受験料
1級… 学科: 7,000円 実技: 25,000円 (合計32,000円)
2級… 学科: 6,000円 実技: 12,500円 (合計18,500円)
3級… 学科: 5,000円 実技: 5,000円 (合計10,000円)
※1級の実技試験には、ペーパー実技の受検手数料を含みます。納付された受検手数料の返還や次回試験への振り替えには応じられません。 また受験料は税抜き料金です。
試験時間
1級… 学科90分/実技180分/ペーパー実技60分
2級… 学科60分/実技120分
3級… 学科45分/実技60分
合格基準
|
出題形式 |
合格基準 |
学科 |
筆記試験 (マーク方式) 「多肢選択法」 「真偽法」形式 |
70点以上(100点満点) |
実技 |
課題選択方式 |
70点以上(100点満点:ただし、試験要項に示す各作業分類において配点の60%以上の得点を得ること) |
試験内容
試験内容は毎年ソフトウェアのバージョンアップ等によって変更となります。
最新の試験内容については下記の公式サイトでご確認下さい。
http://www.webdesign.gr.jp/
合格率・難易度
合格率は年度や開催回により変動がございますが概ね次の通りです。主催元の特定非営利活動法人 インターネットスキル認定普及協会が発表した合格率です。
3級… 60~70%
2級… 40~50%
1級… 10~20%
参考書・テキスト
ウェブデザイン技能検定 過去問題集
著:特定非営利活動法人 インターネットスキル認定普及協会
制作・販売元:FOM出版(富士通エフ・オー・エム株式会社)
価格(税別):2,800~3000円(級により異なる)
仕事や就職
ウェブデザインの仕事をするに際して就職に必要か?就職に有利かと問われれば、現在はあまり資格を求められることはありません。というのも無資格、未経験であっても企業側が採用をするからです。ただ少しずつ資格制度の整備もされてきており、今後は資格の有無で差別化が図れると共に資格の優位性は増すものと考えられています。
どのような業界でも無資格でも従事できたり施術できたりできるところから始まり、時代の変化と共に国家資格が誕生したり無資格では雇用できないという流れになるのはどの業界でも同じです。そういった意味でこのウェブデザイン技能検定は国家資格という事もより社会的にWEBデザインというお仕事が認知されてきた証でしょう。
関連の職業ページ
- Webデザイナーの資格≪難易度や役に立つ資格一覧≫
就活に励んで無事SEの部署に配属になってしまっても決して終わりではありません。業界レベルに達するために何を勉強するべきか方向を示す…
- Webデザイナー試験の難易度や合格率≪試験内容≫
専門書を読み続けるよりもウェブの実務は実際作ってみないとダメだと思います。ちなみに「Webデザイン検定」というものがあります。趣味の勉強なら…
- 広告デザイナーの資格≪フリーの収入や給料は?≫
コマーシャルなど依頼された商品やサービスの特徴や使い方に加えて、イメージや特性をどういう風に認知させるか?幅広い層に対してのアピールポイント、ターゲットを絞ったり照準を……
- グラフイックデザイナーになるには≪収入や独立は?役立つ資格は?≫
デザイン職に学部制限不問という事務所もあります。通常の文系学部出身で絵が上手い人もいる、またプロの世界においては…
- インテリアデザイナーの年収や資格は?≪なるには?仕事内容≫
住宅空間などのデザイン案を手打ちできてならすぐ使えるようになります。ついでにCADもやっとくといいと思います。こちらもイラレやフォトショが使えるならすぐ使えるようになります。…
- <a href="https://meigen.keiziban-jp.com/manabi/shigoto/syokugyou/flower/ラワーデザイナーになるには?≪収入や資格や学歴は?≫
独学、趣味の延長、日常生活において続けられなければ花のデザイナーのように勤めている時だけできるような仕事じゃないし…
- クラフトデザイナーになるには?≪仕事内容は?大学は?≫
クラフトデザインの道に進みたくてデザイン科を出たのに、就職活動をするとなると、難関だったり想像している以上に夢と現実の壁は大きく、今までの勉強が足りなかった…
- ファッションデザイナーになるには?≪向いてる人や仕事内容や有名人≫
色彩感覚も大切で、大学生になったら色彩検定を受けてみるといいと思います。ファッションデザイナーはデザイン画を描くので、画力…
- インダストリアルデザイナーになるには?≪仕事内容や収入や将来性は?≫
工学知識や、デザインセンスが問われます。有名な工業デザイナーの活躍は目を見張るばかりで、ほとんどの方が美術学校のデザイン科卒。…
この資格の勉強法や就職後など口コミを募集中!