一般的に鬱病は脳の病気であると言われ、抗うつ薬や抗不安薬を服用し、症状の改善を図りますが、うつ病を発症する前から患っている病で苦しんでいる方、うつ病になったことで二次的な病、疾患になってしまった方などもいらっしゃいます。ここでは高血圧についてお話させていただきます。
血圧が高い理由は?
血圧が高くなる理由は様々な要因があります。ここでは血圧が高くなってしまう原因を掲載致します。
-
遺伝による血圧上昇
明確に高血圧は遺伝すると証明できる遺伝子は解明されていないようですが、両親ともに高血圧の場合、子供が高血圧になる確率は約50%、片親だけが高血圧の場合は約33%、両親ともに血圧が正常の場合は約5%といわれています。
-
塩分の過剰摂取による血圧上昇
塩分と血圧上昇の因果関係については解明されていない部分がありますが浸透圧による作用で血液量が増えて、高血圧になると考えられています。塩分の摂り過ぎはうつ病のみならず、他の病気を引き起こす原因となりますので、塩分の多い食品の取り過ぎには要注意です。
塩分の多い食品:梅干し、しょうゆ、麺類、みそ類、うな重、鮭など
-
食生活の乱れによる血圧上昇
野菜など食物繊維を摂取するバランスの良い食事ではなく、脂質に偏った食生活は、血液中の悪玉コレステロールの増加を招き、血管壁に悪玉コレステロールが蓄積することで動脈硬化、血圧上昇による心筋梗塞や脳梗塞のリスクを高めます。
-
ストレスによる血圧上昇
血圧は自律神経によってコントロールされており、自律神経の一つである交感神経はストレスを受けると活性化します。そうすると、興奮作用があるアドレナリンが多量に分泌されて血液量が増加し、血圧が高くなってしまいます。ですから日々のストレス、イライラというのは精神面だけでなく脳にも良い影響を及ぼさないわけです。また過労は疲労蓄積や睡眠不足などによってもたらされるため、過労も高血圧の原因になります。
-
血管の老化による血圧上昇
動脈硬化は血管の老化が主要因と言われおり、加齢が原因で起こる病気で進行すると血管が破裂して脳出血を起こす恐れがあります。動脈硬化は高血圧を引き起こすので血管を若く保つ努力をすることは必要です。
血管を若くさせる食べ物:減塩している食事・トマト・納豆・酢タマネギ・酢生姜・大豆製品・くるみ・亜麻仁油・果物・海藻類・ブロッコリースプラウト・牛乳
ただし果物なども糖質の高い食べ物もあり、基本的には栄養のバランスが大切です。
-
運動不足による血圧上昇
運動不足になると筋力が低下し、血管を段々と固くさせます。そして血管が硬化することで血行が悪くなり血液量を増やそうと心臓からの血流が増加します。この状態では血管壁の圧が強くかかるため、高血圧の原因になります。
-
肥満による血圧上昇
肥満はあらゆる病の源です。肥満になって良い事など一つもありません。一般的に内蔵周りに脂肪が過度に蓄積されると高血圧になるといわれています。
-
アルコールの過剰摂取による血圧上昇
アルコールには血圧を下げる作用があると言われていますが、過度なお酒等アルコールの摂取は血管を収縮させて血圧を上昇させると考えられています。
-
喫煙による血圧上昇
タバコに含まれているニコチンには、交感神経を刺激して血圧を上昇させる働きがあります。また、一酸化炭素が血液に含まれる酸素を減少させ、心臓や血管に負担をかけるので血圧のみならず、心臓病や脳に関係した病なども引き起こす可能性が高まります。またうつ病においては喫煙はNGであることは言うまでもありません。
他の病気による高血圧
うつ病ではない他の病が原因で血圧が上昇してしまう場合があります。
-
腎臓病
腎機能が低下したり、障害が起こると塩分や水分の排泄機能が低下するため、体液や血液の量が増加し、血圧を上昇させます。
-
ホルモンの過剰分泌
血圧を上昇させるホルモンが過剰に分泌されることで、起こる高血圧を内分泌性高血圧と言い、起こる原因は塩分を増加させるアルデステロンの分泌が過剰になる原発性アルドステロン症、アルデステロンと同様の作用を持つコルチゾールの過剰分泌が原因のクッシング症候群などがあります。
-
大動脈疾患
大動脈に炎症が起こると、大動脈が狭まり血圧が上昇します。この原因は免疫系が自らの細胞を攻撃する自己免疫だと考えられています。
-
薬剤による高血圧
薬剤の副作用として高血圧になることがあります。高血圧になる可能性がある薬剤には、バファリン、ロキソニン、ボルタレン、非ステロイド系抗炎症剤などがあります。
抗うつ薬の中に血圧上昇する薬がある?
当然、抗うつ薬にも副作用がありますが、高血圧、血圧上昇の副作用があると言われている抗うつ薬は一般にはSNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)がそれに該当すると言われています。
心療内科や精神科の多くが診察の際に血圧を計測するはずです。もしその時に高血圧なら医師から何か言われるかもしれませんし、ご自身が気になるようならSNRI以外のお薬にしてもらえるようご相談下さい。
うつ病は肥満を引き起こす
うつ病はよく肥満になると言われています。実際に私のうつ病を発症してから、かなり太りました。太ることで血圧を上昇させることも知っていたのですが太ってしまいました。なぜ太るのがどのお薬が原因なのか?について下記に掲載をしておりますのでご参照下さいませ。
うつ病と過食、抗うつ薬は太る?
皆様の一日でも早いご回復を願っております!