おみくじや学業成就の授与品の返納(郵送)

受験のご利益をいただける神社は数多く存在しますが、ここでは東京都江東区に学問の神である菅原道真を祀る亀戸天神で頒布されております、お守りの種類や初穂料(値段)、受付時間、そして返納についてもご案内をさせていただきます。

御嶽神社


卯の神として知られ、本殿の東側に建てられています。菅原道真公の学問の先生を祀ってあり、特に1月の初卯、二の卯、三の卯は卯槌(うずち)、卯の神札が配られます。暦の十二支の卯にも関係します。

卯とは時間で午前6時頃を表し、方角は東を示し、色々な事がはじまり広がっていく事を意味します。卯の日はその年によって異なります。火災除、雪除、商売繁盛、開運の神様です。

花園社


花園社は菅原道真の奥様で宣来子(のぶきこ)の方と14方のお子様がお祀りされています。宣来子の方道真公と同門学者、島田忠巨の娘で、幼少の頃から親しみ、生涯苦楽を共にする所でしたが、道真公左遷の際、妻子ともに全国各地に別々に流された苦難の道を歩まれました。

悲しみの中にも妻として、母親としての想いに変わりなく、その背景から心字池の畔に建立され、5月の第2日曜日に花園社祭を執り行い、母の日にちなんで赤い花をお供えし、御霊をお慰めしています。

※安産、子宝、育児、立身出世の守護神として信仰されています。

弁天社


太宰府天満宮の心字池の近くに志賀社というお社があります。このお社は海など広く水をお守りもする神で、亀戸天神へは1665年7月にお祀りされました。

藤、太鼓橋、心字池などで亀戸天神が江戸の新名所として有名になり、心字池畔に祀られているお社を、その当時の文人が上野不忍池に見立てて、『弁天堂』『弁財天堂』と称した事から、弁天社と呼ばれるようになりました。

弁天様は七福神の一神で芸道富裕の信仰と融合し、福徳や芸能成就の神様として信仰されています。

亀戸天神で頒布のお守りの種類!うその値段は?


亀戸天神で頒布されているお守りは様々な種類がありますが、まず『鷽(うそ)』のお守りをご案内致します。

うそ守り、うそストラップ、うそ笛など初穂料(値段)が各700円となっております。

天神様御守


こちらは身に肌御守、そして受験合格のご利益をいただける天神様御守です。受験生の方には心強い味方ですね。

十二支御守


開運招福のご利益を得られる十二支御守りです。初穂料(値段)が700円。ご自身の生まれた干支を持てば良いとされています。

厄除け・書道上達など


安産のお守り、厄除御守、書道上達のお守りがあるんですね。さすが学問の神社ですね。書道上達のお守りのみ初穂料(値段)が500円で、二つは1,000円です。

学業成就のお守り



上の画像が一般的な錦守、そして御祭神守護が授かる学業のお守りですね。色が数種類頒布されているようです。

藤の名所



開運招福の藤の花鈴守、むすび御守など。亀戸天神は藤まつりが開催されるほどに藤の名所ですので、それをあしらったお守りもいくつかあるようです。

下の画像は左が交通安全のお守り、そして右は少し影で見えづらく申し訳ないですが、『ふじみ守』です。藤のお花と不死身をかけたお守りで身体健全、延命長寿のご利益が授かるようです。以上が亀戸天神で頒布されれているお守りの種類です。御朱印や御朱印帳については下記ページでご覧頂けます。

受付時間や返納方法

お守りを購入できる受付時間ですが8時30分~17時となっています。


また購入されたお守りの返納方法ですが亀戸天神には古札納所がありますので、こちらにお札やお守りを返納して下さい。返納される際はお気持ち程度のお賽銭を。

お札やお守りは必ず購入した神社に返納しなくてはいけないわけではないですが、亀戸天神に返納されたい方で、遠方の為、現地に行けない方は郵送でも返納を受け付けていますので下記住所へお送りください。

郵送で返納される方で初穂料を納める方は普通郵便で現金を送ることは郵便法で禁止されておりますので、多少送料など必要ですが現金書留でお送り下さい。

送付先 〒136-0071
東京都江東区亀戸3-6-1 亀戸天神社

おみくじ



おみくじをひいてみましたら『大吉』でした。思うがままになる運です。短気を戒めて身を慎み、何事にも心静かに他人とよく相談して事を為しなさい。全て心のままになるでしょう…とのことです。

紅梅殿


菅原道真が左遷され、九州に旅立つ時、京都の紅梅殿の庭に、日頃可愛がっていた梅を見て、詠んだ和歌は有名で、道真が京都から九州の太宰府へ渡った時、道真を慕って飛んできたと言われるのが飛梅で、紅梅殿はこの飛梅の実生をお祀りしたお社で梅が香る2月25日にお祭りを執り行います。

そして毎年太宰府から紅白の梅が奉納され、学校など公共施設に寄贈しています。

燐寸塚


燐寸塚(マッチづか)は日本で初めてマッチの国産化に成功した清水誠氏の碑。火を使うことにより、私たちは今日の文明を築いてきたわけですが、明治の初期までは火打ち石などを用いていました。

累卵塔


累卵とは卵を積み重ねることで崩れやすく、極めて危険な状態を例えていう言葉で、明治20年に明治天皇の主治医である千葉愛石が天神様を崇敬するとともに人命の危うき事を示そうとして奉納しました。この碑は裏面に大政奉還を行った十五代将軍の徳川慶喜と深く関わった『幕末の三舟』と称された勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟の名が刻まれています。

太助燈篭


塩原太助は江戸時代の中期から後期にかけて、今の両国本所相生町で蒔炭商を営み、一代で富を築き、その豊富な私財を道路の改修や土木工事など庶民の為に投じたことから、義人としての評判を得ました。

今でも両国には塩原橋が残っています。氏神様である亀戸天神に1781年に石灯籠二基を奉納したが、今は御嶽神社の脇に一基残っています。

アクセス

亀戸天神のアクセス(交通案内)になります。下記のグーグルマップは総武線亀戸駅から亀戸天神までの徒歩のルートです。距離は約900mで徒歩の場合は15分前後を要します。

神社名 亀戸天神
住所 東京都江東区亀戸3-6-1
受付時間 8:30~17:00
お問い合わせ 03-3681-0010
  • ≪交通案内≫
  • ・下車 北口より徒歩15分
    ・総武線、地下鉄半蔵門線錦糸町駅下車北口より徒歩15分
    ・都バス亀戸天神前下車すぐ

神社(Shrine)

Kameido Tenjin Shrine Tokyo
関連:Wikipedia

読んでおきたい記事

有名スポット

おすすめコラムまとめ

おすすめの言葉

  1. 仕事の名言集仕事で結果を生み出す為の…
  2. 恋愛の名言集叶えたかった恋を手に入れる…
  3. 努力の名言集努力は誰かの為になる名言…
  4. 感謝の名言集感謝の重さを知る言葉…
  5. 松下幸之助の名言集経営の神様と言われる…
  6. スティーブジョブズの名言集天才経営者の言葉…
  7. マザーテレサの名言集無私の精神を貫いたマザーテレサ…
  8. 相田みつを名言集多くの方が共感する心に響く言葉
  9. 人生の名言集人生を探る為の格言…
  10. 成功の名言集成功の為に必要な心に残る言葉の数々…
  11. ワンピースの名言集ワンピースを手にした者は海賊王の称号ととも…
  12. 謙虚の名言謙虚の大切さを教えてくれる珠玉の言葉集…
  13. マツコ・デラックスの名言集コラムニスト、エッセイスト…
  14. 北野武の名言集日本のお笑いタレント、映画監督、俳優…
  15. スラムダンクの名言集高校バスケットボールを題材にした漫画…
  16. 恋愛の名言集恋愛に関する役立つ言葉の数々…
  17. 本田圭佑の名言集本田圭祐といえば…
  18. 自信の名言集自信を得る為、失わない為に…
  19. 英語の名言集有用な英語の名言やフレーズなど数々の人に教えたい言葉…
  20. 勇気の出る言葉打ちのめされ勇気が欲しい…
  21. 壁を乗り越えるの名言集立ちはだかる壁を突き破る為に…
  22. アンパンマンの名言集アンパンマンの響く言葉…
  23. ウサイン・ボルトの名言集最速ウサイン・ボルトの名言…
  24. ハリーポッターの名言集J・K・ローリングによるファンタジー小説…
  25. 渡辺和子の名言集愛が溢れる数々の言葉…
  26. 徳川家康の名言集安土桃山時代にかけての武将…
  27. 漫画の名言集話題のアニメや漫画…
  28. 瀬戸内寂聴の名言集天台宗の尼僧…
  29. ドラえもんの名言集ドラえもんが誕生するのは2112年9月3日…
  30. イチローの名言集プロの仕事を身につける
  31. 松岡修造の名言集元気をもらう響く名言集…
  32. ポジティブな言葉や名言集きっと前に進めば何かがあるに違いない…

まとめ

ページ上部へ戻る