宮崎県は自然が豊かで美しい海と温暖な気候を持つ、日本有数の農業県として知られており、観光スポットも鵜戸神宮、宮崎市フェニックス自然動物園、青島神社など一度は行っておくべき観光スポットもたくさんあることで知られています。そんな宮崎県には霧島東神社と呼ばれた素晴らしい神社が鎮座しています。このページでは霧島東神社の御朱印やお守り、更には駐車場やどのようなご利益があるまで全てをご説明させていただきます。
由緒
霧島東神社は、霧島六社権現と称される6つの神社の一つで標高500mの高台にある神社として地元民だけでなく他府県からも参拝に来られるパワースポットです。また鹿児島県の霧島神宮が「西霧島宮」と言われたのに対し霧島東神社は東霧島宮と呼ばれ繁栄しました。また山頂の「天逆鉾」は社宝として祀られております。
御祭神
霧島東神社の御祭神は伊邪那岐尊・伊邪那美尊で第十代崇神天皇の代に霧島山を信仰の対象とする社として創建されたと言われています。
ご利益
伊邪那岐尊・伊邪那美尊は国生み・神生みを行った神様として言い伝えられており、そのご利益、ご神徳は『延命長寿』『縁結び』『商売繁盛』とされております。
参道
参道です。すごいお天気もよく快適な場所です。
祓所
霧島東神社の祓所になります。
霧島東神社の御朱印帳!お守り
霧島東神社の御朱印です。初穂料300円となっております。
御朱印帳
霧島東神社にはオリジナルの御朱印帳は販売されておりませんでした。
お守り
霧島東神社のお守りは以下です。
- ≪交通安全守≫
初穂料500円。交通安全守が8種類販売されており、いずれも500円となっています。
- ≪天之逆鉾≫
初穂料500円。
- ≪良縁守≫
初穂料1,000円
- ≪天狗鈴守≫
初穂料1,000円
- ≪学業・安産・御守≫
こちらは初穂料は記憶が曖昧ですが500円か1,000円のどちらかです。
神札
霧島東神社の神札です。大きさによって1,000円、2,000円、3,000円と初穂料が異なります。
夫婦杉
門前の夫婦杉です。夫婦杉は縁起の良い木ですから近くに行ってパワーを補充したいところですね。
無料駐車場は霧島東神社にある?
霧島東神社には約200台収容できる無料駐車場があります。ちなみに周辺にコインパーキングは見当たりませんでした。
アクセス
名称 |
霧島東神社 |
住所 |
宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田6437 |
料金 |
参拝無料 |
受付時間 |
8時~17時30分 |
お問い合わせ |
0984-42-3838 |
霧島東神社って怖い?
主祭神に伊弉諾尊 伊弉冉尊様を祀り、歴史上初めての夫婦の神として有名で神門の夫婦杉、お守りもペアで分割するものなど、そこからきているのかもしれません。霧島六権源として、永くこの地を守った歴史を感じさせます。かの昔神仏が一体として、尊ばれていたのを感じさせるように、境内手前の法栄殿は不動明王が祀ってあり、信仰のあり方を感じさせてくれます。
それから鳥居をくぐってすぐの神龍の泉は、昔はその由緒が書かれており、記憶では女性がその泉を見ると枯れてしまうとか書いてあった気がします。嫁や娘に絶対覗くなと言ったものでした。いつだったか参拝した折、修験者の方がそこで祝詞を唱えておられ、その声が泉に反響し、近くの穴に木霊し、神秘的だったのを覚えています。
また祓所も他で見たことなく、縄で囲ってあり、結界を思わせるその様は神秘さを感じます。その他神門もこの辺りでは珍しく、その重量感は圧巻です。門をくぐると猿田彦神社があり、神鏡に自分の本来の心の姿が映るといわれます。昔は鏡をくすんでいて見えませんでしたが、今はきれいに磨いてあり、それはそれで覗くのが怖いです。
拝殿、本殿は鬱蒼とした巨木の中にあり、凛とした空気感を感じます。なぜ本殿のすぐ近くに天の逆鉾があるのかと調べましたら、高千穂峰の祠、天の逆鉾は霧島東神社の飛び地とわかりびっくりしました。
霧島六権源が結界をつくり、この地を守った話を伺い、調べたくなりました。
宮崎県
- 金運神社・開運神社≪宮崎県≫
境内末社には信じられないくらいに立派な社殿があるので熱心に祈りたくなりました。金運アップ・商売繁盛を祈願するなら…
- ロト6で1等の高額当選が出た宝くじ売り場≪宮崎・鹿児島≫
数年前の年末近くに友人と飲み会の後友達同士の勢いで景気づけに宝くじを買おうと言う話になって、年末と言う事ととても酔っていたと言うことで友達みんな…
- 縁切り神社や寺で腐れ縁を切る≪宮崎・鹿児島・沖縄≫
今年こそは良いご縁を結びたいと願っておりますが、簡単ではありません。縁から断ち切る為の努力は相当なものを必要とします。誰でも耐えられるくらいの負荷ではありませんね…
- 合格祈願の神社や受験祈願・学業成就の神社≪宮崎県≫
大分から離れた宮崎に祀られた所以は、家臣が惟治公の首を持ってここまで逃げてきたからという伝承が城主であった惟治公は、大友義艦の策略にはまり…
- 霧島神宮の御朱印の時間≪駐車場や御朱印帳も体験ルポ!≫
奥様と登り抜いた話は有名です。その高千穂の峰の麓に昔霧島神宮は鎮座していたらしく、火山などの影響で現在の場所に移動したようです。今も年に数回、昔の跡地でご祭祀があります…
- 高千穂神社の御朱印や受付時間≪ご利益や御朱印帳も!≫
高千穂神社の御祭神は知られている神様。勅命による社殿創建に際して用いられた古石と伝え、この石に祈ると個人の悩みから世の乱れまでの一切が鎮められるという…
Kirishima Higashi Shrine