京都府京都市右京区には自然が近くてのんびり過ごせる素晴らしい神社がたくさんあります。そのたくさんある神社の中でおすすめしたいのが西院春日神社です。こちらは病気平癒として知られており、京都府内はもちろん関西一円から多くの参拝者が訪れます。そんな西院春日神社の御朱印や受付時間、無料駐車場のご案内から御朱印帳に至るまでご説明させていただきます。
鳥居と御祭神
西院春日神社の御祭神は以下です。西院春日神社は春日祭が有名で10月第2日曜に行われる祭で、東組、西組2基の神輿や氏子町内からの5基の剣鉾、鼓笛隊などの盛大な巡行が行なわれます。第一の鳥居、第二の鳥居と立派です。
京都の春日神社の由緒
西院春日神社は833年に淳和天皇が仁明天皇に位をお譲りになり、淳和院(西院)にお移りになったとき、勅諚により奈良の春日四座大神を勧請し、守護神とされたのに始まります。現在でも皇室の崇敬は厚く、全国から病気平癒などを願い祈祷を受ける参拝者が多くいらっしゃいます。
淳和院礎石
淳和院の礎石です。
仁孝天皇御胞衣塚
仁孝天皇御胞衣塚です。、毎年旧暦の2月11日に祭典を行っています。特別な奉納行事があったり、大勢の参拝者で賑わうような祭典ではなく、神職だけで行うひっそりとした神事ですが、赤ちゃんの健康・愛育守護の大切な祭典です。
手水舎
西院春日神社の手水舎です。手と口を清めて参拝しました。
本殿
西院春日神社の本殿です。感謝の参拝を行ってきました。
西院春日神社の御朱印や時間
西院春日神社の御朱印です。御朱印の受付時間は9時~18時です。初穂料300円。
野々宮神社の御朱印
野々宮神社の御朱印です。初穂料300円。野々宮神社は西院春日神社の境外社で平安時代に伊勢神宮の斎王に選ばれた皇女が伊勢へ赴かれるまでの間、心身を清められるための潔斎所である「野々宮」が築かれた聖地で、各地に残る「野々宮」の名称はこの地が発祥とされています。現存する斎宮の中で最もその風情をとどめるといわれるお宮です。
西院還来神社の御朱印
西院還来神社の御朱印です。西院春日神社の境内摂社です。初穂料300円。
疱瘡石
淳和天皇皇女・崇子内親王が、当時は不治の病として恐れられていた「疱瘡」(現在の天然痘)を患い、春日神社に回復するようご祈願されたところ、春日大神様は内親王の身代わりとして、御神前にあった石に疱瘡をお移しになり、内親王がご快復されたと伝えられ、以来「疱瘡石」と呼ばれ、病気平癒・災難厄除のご利益があり、歴代天皇・皇族方も大変御信仰されてまいりました。その霊石「疱瘡石」を毎月、1日、11日、15日の三日のみ、本殿中門(ちゅうもん)で見ることが可能です。
限定御朱印帳
西院春日神社オリジナルの限定御朱印帳です。初穂料2,000円。
梛石(なぎいし)
神前に『梛石』と呼ばれる神石があります。これを旅行者が往きに還りに撫でて祈願し、無事息災、還来成就をなす習慣があります。
また病弱者はこの石を撫でたその手で患部を撫で、健康の回復を祈るところから、後世『撫石(なでいし)』とも呼ばれるようになりました。
無料駐車場(京都の西院春日神社)
西院春日神社には無料駐車場があり駐車できる台数は10台ほどです。
周辺の駐車場
西院春日神社周辺のコインパーキングです。駐車可能台数5台ほど。
- ≪駐車料金≫
8時~20時:60分200円で昼間最大料金1,000円
20時~8時:60分100円で夜間最大料金300円
周辺の駐車場
西院春日神社周辺のコインパーキングです。駐車可能台数5台ほど。先ほどの駐車場は60分200円で、こちらは30分100円で実質同じ金額になりますね。
- ≪駐車料金≫
8時~20時:30分100円で昼間最大料金1,000円
20時~8時:60分100円で夜間最大料金300円
アクセス
神社名 |
京都西院 春日神社 |
住所 |
京都市右京区西院春日町61 |
受付時間 |
9:00〜18:00 |
お問い合わせ |
075-312-0474 |
梅宮大社の御朱印
同じ京都市の右京区に梅宮大社があります。子宝神社としてご利益のある神社です。下記に西院春日神社から梅宮大社のルートをご紹介させていただきます。また御朱印など境内に関しては以下ページをご参照いただければと思います。
西院春日神社から梅宮大社への行き方
西院春日神社から梅宮大社への行き方ですが距離は3.8kmほどで車の場合は15分ほど、徒歩の場合は45分前後になります。
繁昌神社の御朱印
繁昌神社の御朱印です。繁昌神社は小さい神社ですが、商売繁盛を願う方から信仰を集めています。下記にて画像付きで福財布についてもご説明しております。
関連
- 晴明神社の御朱印や時間≪無料駐車場は?限定御朱印帳も!≫
こちらの神社のシンブルです。交通量の多い車道を走っていると左手にのぼりが見えてきます。すごく一通りの多い地域に神社はあります。私が参拝した日はすごく外国人の方が多かったです…
- 京都えびす神社の御朱印やお守り≪駐車場や財布の供養も!≫
神社では使い古されたお財布を祈祷して下さいます。その際にお賽銭箱がありますので、お気持ち程度の金額を払って、祈願をして納めて下さい。あまり供養をしてくれるところは…
- 須賀神社の御朱印(京都)のお守りや交通神社の駐車場は?
私が授与所で確認した限りは販売されておりませんでした。神社なので車などのオリジナル御朱印帳などあれば人気が出そうですけどね。またこちらの神社は行事がある日は違いますが、授与所で…
- 護王神社の御朱印や時間≪無料駐車場や御朱印帳も!≫
京都府庁もこの区に置かれており、京都御苑もあるので非常に立地の良い場所にあるのがこのページで紹介させていただく護王神社になります。御朱印帳、無料駐車場なども…
- 足腰の神社(京都)護王神社の最強お守りや絵馬はこれ!
守護神として篤い信仰を集めています。なぜご利益があるかと申しますと、過去にある書物に神託によって、我が物にしようとした事件が起こり。真のご神託を奉じて今後のご利益を…
Saiin Kasuga Shrine