神奈川県鎌倉市は横浜市の南西に位置しており、鎌倉幕府が置かれ政権の要となり、「鎌倉時代」の由来にもなった大変歴史のある地域です。人口や約17万人となっており、この鎌倉市に参拝者が続々と訪れる金運スポットがあります。それが銭洗弁財天(宇賀福神社)です。このページではその金運パワースポットである銭洗弁財天(宇賀福神社)の御朱印や受付時間、無料駐車場などをご案内致します。
御祭神
銭洗弁財天(宇賀福神社)の御祭神は以下となります。
手水舎
銭洗弁財天(宇賀福神社)の手水舎です。参拝前に手水舎で手と口を清めました。
由緒
源頼朝といえば武士の政権である鎌倉幕府を作った初代鎌倉幕府の将軍であることは広く知られていますが、1185年の「巳の月の巳の日」に、一人の老人が夢枕に現れて、「西北に福の神が住む清浄な地があり、御神水が湧き出ている。この水を使って神仏を祀れば、人々は信仰心が芽生え、邪気も退散して、国内は平穏に治まる」と告げ、ご自身が『宇賀神』であることを告げ、姿を消しました。
そして頼朝はこのお告げの通り、西北の谷に霊泉の湧く地を見つけ、宇賀神を手厚く祀りました。これが銭洗弁財天信仰の始まりと言われています。
社号標
銭洗弁財天(宇賀福神社)の社号標です。こんな岩に立派に刻んでいて字体も美しいですね。神社はよく行きますが行く度にこういった歴史的な建造物やスポットに惹かれます。主に石柱タイプのものが多いですが、こういった岩のタイプも独特でいいですね。
鳥居
銭洗弁財天(宇賀福神社)の鳥居です。違った世界へ足を踏み入れる感じがして好きです。ちなみに鳥居の形の由来は諸説あるようで、一つに定まっていないようです。
参道
参道です。ここを抜けると銭洗弁天があります。洞窟を冒険している感じがします。ここを見て沖縄県の普天満宮の洞穴を思い出しました。下記が普天間宮の洞穴です。もし沖縄に旅行など行く機会があったら是非行って頂きたいスポットです。
絵馬
絵馬掛け所です。少し絵馬に書かれている願いなどを拝見させていただきましたが出世に関すること、宝くじの当選祈願、就活が成功するように、商売繁昌などもありました。また宝くじで当選された方のお礼の絵馬もありましたね。高額当選されてお礼参りに来られたのでしょうね。私も宝くじで高額当選してお礼参りがしたいですが、現時点でまだ果たせていません。
銭洗弁財天の御朱印や時間
銭洗弁財天(宇賀福神社)御朱印です。種類は1種類のみ拝受していただけます。
- ≪御朱印の受付時間≫
8時~16時です。ただし巳の日は朝6時~です。
限定の御朱印帳の値段(初穂料)
銭洗弁財天(宇賀福神社)のオリジナルの限定御朱印帳になります。旅先安全御札付きです。
見どころ・ご利益の出る参拝方法
ここからは銭洗弁財天(宇賀福神社)の『金運のご利益を最大化させる為の効果的参拝方法』『みどころ』とを併せてお話させていただきます。必ずこういう風に参拝しなくてはいけないとか、この通りにしないと神仏のご加護が得られず、ご利益、ご神徳がないということではありませんのでお間違いのないようお願い致します。
巳の日
まず、皆さんは六曜はご存知かと思います。『大安』『仏滅』『赤口』『友引』『先勝』『先負』。こういった六曜の日取り以外に『巳の日』というものがあります。巳とは蛇のことで、この巳の日に弁財天の使いである白蛇に願い事をすれば、その願いを弁財天様が聞いてくれると言われており、金運・財運に非常に縁起のいい日とされています。
まず銭洗弁財天(宇賀福神社)でご利益を最大化させる為に大切なことは『巳の日』に参拝をするということです。実際、銭洗弁財天(宇賀福神社)は巳の日はAM6時から御朱印を受付しているなど、この巳の日に参拝される方が非常に多いのです。
さらに「己巳の日」は「弁財天の縁日」で、非常に縁起の良い日で、金運アップのご利益もグッと高まるとされます。
もちろんお仕事や学業などで都合がつかない場合もあるかと思いますが、もし行けそうなら巳の日に行ってみて下さい。ちなみに巳の日がいつなのか?下記ページでカレンダーとしてご紹介させていただいておりますので、巳の日をチェックして下さい。また金運に良い日は巳の日だけでなく、一粒万倍日や天赦日、寅の日など他にもあります。
こういった金運に良い日はいつなのか?それは『福財布を使い始める日』をご覧いただければ、全てをご覧いただけますので。
社務所で『ざる』などを受け取る
最初に社務所で100円を納めて「ろうそく・ざる・線香」の三点をもらい、『ろうそく』『線香』共に火をつけ、所定の場所に献灯します。
2礼2拍手1礼
銭洗弁財天(宇賀福神社)の御祭神は市杵島姫命ですが、本社で2礼2拍手1礼で参拝します。その際、まずは日頃ご守護、御加護をいただいている神恩感謝から行って下さい。ちなみに余談ですが出雲大社の正式な参拝作法は「2礼4拍手1礼」です。ご本殿以外の社殿でも「2礼4拍手1礼」です。
奥宮
銭洗弁財天(宇賀福神社)の奥宮の御祭神は弁財天です。こちらも神恩感謝から行って下さい。神様は遥か遠くの宇宙にいるようなイメージを持っていると神様に通じる力が弱まるので目の前にいると確信して祈って下さい。神様は確実にいらっしゃるし、目の前にいると思えばそうなりますし、遠く遥か彼方と思えばそうなりますので。
銭洗い
さて、奥宮で弁財天様に参拝をしたら、いよいよ銭洗いです。授与所でもらった『ざる』にお金を入れて洗います。この銭洗い水は鎌倉五名水の一つとされる名水です。この時に洗う金額に決まりはありませんが、自分に縁起の良い数字を選ぶことが良いと言われています。
逆に縁起の悪い数字は控えた方が良いと言われてます。ご自分の生年月日、好きな数字、どういうわけだか気になる数字、ロト6、ロト7で選んだ数字、過去に宝くじで当選した金額など、人それぞれあると思いますので、事前にその金額を用意して、当日銭洗いしましょう。
帰路に運試し
銭洗弁財天(宇賀福神社)で効果的な参拝方法をされた後は、運試しに宝くじを購入されるのも良いかもしれません。神奈川県でロト7、ロト6で1等当選が出た幸運の売り場は下記をご参照下さい。
鎌倉市の宝くじ売り場
神奈川県鎌倉市にある宝くじ売り場をご紹介させていただきます。
- ≪大船ルミネウィングチャンスセンター≫
住所:神奈川県鎌倉市大船1-4-1
営業時間:10:00~19:00
- ≪大船みずほ駐車場チャンスセンター≫
住所:神奈川県鎌倉市大船1-25-9
営業時間(平日):10:00~19:00
土日祝:10:00~18:30
第596回 年末ジャンボ… 2等1億円
第513回 年末ジャンボ… 1等3億円(前後賞含む)
- ≪鎌倉駅前チャンスセンター≫
住所:神奈川県鎌倉市小町1-9-3
営業時間:10:00~19:00
アクセス
神社名 |
銭洗弁財天(宇賀福神社) |
住所 |
神奈川県鎌倉市佐助2-25-16 |
受付時間 |
8:00?16:00 |
お問い合わせ |
0467-25-1081 |
鎌倉駅から銭洗弁財天(宇賀福神社)徒歩で行く場合は下記マップにあるように約20分ほど要します。
無料駐車場
銭洗弁財天(宇賀福神社)には参拝者、参詣者用の無料駐車場があります。停められる台数は10台ほどです。土日祝、巳の日は駐車禁止でした。
周辺の駐車場
銭洗弁財天(宇賀福神社)周辺のコインパーキングをご案内させていただきます。上記の駐車料金は以下となります。
- ≪8時~20時≫
30分600円(最大料金2,500円)
- ≪20時~8時≫
60分100円(最大料金400円)
周辺のコインパーキング
上記の駐車料金は以下となります。
- ≪8時~20時≫
平日:30分200円
土日祝:30分400円
入庫当日24時まで最大1,500円
土日祝の最大料金の適用はありませんので長時間駐車される方はご注意下さい。
- ≪20時~8時≫
曜日関係なく:60分100円
関連記事
銭洗弁財天のお守り≪宇賀福神社の水みくじは関東で人気!≫
銭洗弁財天の洗ったお金≪ご利益のある使い方はこれ!≫
金運神社の御朱印
上記はフクロウ神社でお馴染みの鷲子山上神社の御朱印です。こちらの神社は栃木県と茨城県に県境にある神社です。こちらも相当宝くじのご利益があると言わており、参詣者がすごい数です。金運招来のご神徳を得たい方には推奨する神社です。
宝くじ祈祷もある酒列磯前神社の御朱印
上記は酒列磯前神社の御朱印です。こちらの神社もよく旅番組やバラエティ番組で金運や宝くじ当選のご利益がある神社として取り上げられます。こちらは茨城県にある神社です。こちらの神社は宝くじの当選祈祷があり、宝くじにスポットをあてた祈祷は極めて珍しいです。御朱印やその秘密についても下記ページで詳しく述べています。
神社仏閣
- 荏柄天神社の御朱印帳や時間!合格祈願!
記憶に残る神社として祀られており、境内にはご神木もそびえ立っています。授与品に関しては今までもこれからも種類が豊富なので一切のことは知らないでは済まないかもですね…
- 新屋山神社の御朱印の時間≪無料駐車場や御朱印帳も≫
富士には本当に美しい風景がありますので絶景を見てから神社参拝をするのも良いコースです。。ここには毎日多くの参拝者で賑わっており金運のパワースポットと言っても…
- 白蛇神社の熊本の御朱印や時間≪金運のご利益や財布は?≫
白蛇様に祈願すると願い事が成就されるということで、全員がお金持ちになることは用意ではありませんが、必ず効果やご利益については大なり小なり時間経過で…
- わら天神の京都の御朱印≪敷地神社の無料駐車場や御朱印帳も≫
天神といった寺社や大学がある地域として知られています。ここではその地域独特の御朱印や自然が溢れている場所へと誘うことができれば良いのですが。個々に世界観が違うので…
- 護王神社の御朱印や時間≪無料駐車場や御朱印帳も!≫
京都府庁もこの区に置かれており、京都御苑もあるので非常に立地の良い場所にあるのがこのページで紹介させていただく護王神社になります。御朱印帳、無料駐車場なども…
Zeniaraibenzaiten Shrine