どんな仕事
生命保険外交員は、生命保険契約の募集やそれに伴ったアフターサービス、集金が主な仕事です。生命保険は一般的な商品とは異なり、目に見えるものではありません。そのため、お客様からの信頼を得ることが最も重要になります。変化していくお客様のライフスタイルに応じた最適なプランの提供、適切なアドバイスといったアフターサービスも外交員の大切な仕事です。
大学や学歴
生命保険外交員の9割は女性で一般には高卒以上の学歴があれば中途では採用は可能です。ただい外資系の保険会社ともなると大学においては高偏差値の学歴を有している方がほとんどであり、それくらいの学力等がなければ到底通用しない世界ですので外資系の目指す方であれば有名私大等が最低ラインです。
資格
保険外交員として働くためには必ずパスしなければならない試験があります。それは「TLC資格の一般課程」です。これは落とす為の試験というよりも保険の案内を顧客等にするにあたっての最低限の知識を確認する為の資格で、保険外交員は全てパスしています。
ちなみにこのTLC資格には下記の段階があります。
- 一般課程
生命保険に関する基礎知識、心構え等を修得します。
- 専門課程
保険販売に関連する専門知識・周辺知識の修得と、顧客ニーズへの基本的対応力の向上。
- 応用課程
応用力、実践力を養成し、ファイナンシャル・プランニング・サービスに必要な全般的知識を修得します。
- 大学課程
応用課程試験の合格者を対象に、ファイナンシャル・プランニング・サービスに必要な生命保険、その関連知識をより専門的なレベルで修得します。
生命保険大学課程は、応用課程試験の合格者を対象にファイナンシャル・プランニング・サービスに必要な生命保険、その関連知識をより専門的なレベルで修得することを目的としており、生命保険大学課程全科目合格者で一定の条件を満たす者には『トータル・ライフ・ コンサルタント:TLC(生保協会認定FP)』の称号が社団法人生命保険協会より付与されます。ちなみに生命保険大学課程のカリキュラムは次の6科目です。
- ファイナンシャルプランニング
- 個人保険商品研究
- 資産運用設計(金融商品・不動産)
- 生命保険と税・相続
- 隣接業界の商品と社会保障
- 企業保険商品研究
保険外交員として働き始めるという段階では最も基礎の一般課程をパスすればOKです。それ以降の課程は正社員として働いている場合などキャリアアップ、昇給の為に必要と思っていただければ結構です。
また保険外交員の中にはFPの資格を保有している方もいらっしゃいます。FPとはファイナンシャルプランナーの略で家計の助言や資産運用などトータル的なお金のアドバイスをするお仕事をする方を指します。
- ファイナンシャルプランナーの仕事≪なるには?年収やFPの仕事内容≫
3級を取得するのにスッキリわかるシリーズなどがおすすめ参考書。また社会保険制度などを網羅した最適プランの提案業務です…
- <a href="https://meigen.keiziban-jp.com/manabi/shikaku/kaikei_kinyuu/financial_planner/ァイナンシャルプランナーの資格の難易度や独学
※試験は2級FP技能検定を受験。3級FP技能検定合格者および実務経験2年以上の者も受験は可能ですが、AFP資格取得にはAFP認定研修修了…
- FP技能士の難易度(3級・2級・1級)独学で取れる?
プランナー業務に関し5年以上の実務経験を有する者 ③厚生労働省認定金融渉外技能審査2級の合格者で1年以上の実務経験を有する者。今後は家計相談や無料保険相談…
仕事内容
生命保険外交員は目には見えない「生命保険」という商品を扱うのが仕事です。生命保険の契約、集金、アフターサービスなどが主な仕事となり、新規顧客開拓では家庭や職場を訪問することになります。パンフレットなどを使い、生命保険についての説明を行います。保険と言う目に見えない商品の説明ですから、わかりやすい資料や説明は顧客獲得の大きなポイントになります。
一般的に外交員は保険会社勤務しますが、たいていの場合、入社後1年間はノルマを達成することで一定額の給料が保証されます。その後は、売り上げに応じた出来高制の給料形態となり、カリスマ外交員ともなると年収が1000万円を超えるという人もいます。
生命保険外交員になるために必要な学歴や資格はありませんが、入社後様々な研修を受けなければなりません。研修を受け合格をしてから国に登録を行い、ようやく保険の募集業務を行うことができるようになります。試験の内容は研修で学んだことがそのまま出題されるため、合格率としては高いのですが、その後もたびたび試験を受けることとなります。
生命保険のプランは多種多様となっていますので、個々にあった最適なプランを設計するためにはこのような努力も必要となるのです。外交員は多くの人と関わる仕事であり、自分から話かけることも少なくありません。そのため、社交性がない人には向かない仕事となります。生命保険外交員は、頑張った分だけ自分に返ってくるという歩合制であるため実力が試される職種です。
離職率・辛い
生命保険外交員のことを生保レディとも言われますが離職率は高いと言わざる得ません。やはり継続的に契約を受け取ることが難しく、最近は保険外交員を勤めた後は保険ショップ(保険の仲介業者)への転職をされる方も増えています。やはり外交員はまめに契約を取れる方にアポを取ったり、気遣いのストレスも多く、また細かな顧客獲得の為に出費は毎月のように発生しますし会社側は負担してくれません。
ですからよく保険業界ではとりあえず採用させて身内や親戚など一件でも契約をしてくれればOK?という噂なども囁かれています。
平均年収や給料や報酬の仕組みは?
保険外交員の報酬の仕組みを解説をさせていただきます。ただし保険会社によって細かい部分は異なりますので、一つのケースとして捉えてください。
まず契約する保険によって報酬率は異なります。仮に以下の率があったとします。
- 医療保険25%
- 定期保険20%
- 終身保険50%
- がん保険30%
- 逓減保険60%
- 逓増保険25%
そしてある顧客と医療保険500万円、がん保険500万円の計1,000万円の契約を取ったとしましょう。
そうすると報酬は以下の計275万円となり、これを受け取ることができる金額ということです。
- 医療保険:500万円×25%=125万円
- がん保険:500万円×30%=150万円
そしてこの275万円を月で割って報酬を受け取るのです。上記の例ではある一つのケースでしたが毎月契約を取ると、当然報酬額はアップしていき大きな金額になります。275万円だけで申し上げれば275万円÷12か月=229,166円ということです。また保険の中途解約等が発生した場合はこの限りではありません。
この他に保険外交員には一定期間の給与保障があります。分かりやすく言うと契約が取れなくても最低限の給料を保障してくれる制度です。この給与保障は保険会社によって全く異なります。保障金額は8万円の会社もあれば12~15万円の会社もあり、またどのくらいの期間保障をしてくれるは数か月の会社もあれば一年以上の会社もあってかなりの格差があります。
他の職業など
- 商社マンになるには?≪資格・年収や仕事内容≫
商社マン(商社営業部員)になる為に必ず取得しておかなければいけない資格はありません。ただTOEICは700点以上あれば他者との差別化を図ることができるかもしれません…
- ウェディングプランナーの給料≪年収や仕事内容や大学≫
ウェディングプランナーは結婚式での新郎新婦が思い出になる最高の一日となるよう、また招待客にも満足していただけるようにするお仕事…
- 銀行員の年収は?≪必須の資格や仕事内容は?≫
銀行員の主な仕事は、預金業務、貸付業務、為替業務、国債などの債権の売買業務などがあげられます。預金業務では窓口業務やその後方での出入金…
- 銀行の就職に必要な学歴≪学歴フィルターとは?≫
銀行といっても地方銀行やメガバンクなど規模は様々ですが地方銀行の場合に求められる学歴は明確にこの水準とは申し上げられませんが52~63程度と言われています。地方銀行と”地方”を一括りで表現できません…
- 銀行業務検定のテキストや参考書や資格試験の種類は?
銀行業務検定試験とは銀行業務検定協会が主催をしているもので銀行、保険、法務、財務、税務など金融機関…
- 弁理士になるには?≪年収や仕事内容や最短ルートは?≫
弁理士の国家試験合格以外にも弁理士になるには以下の二つのルートがあります。①司法試験に合格して弁護士となり弁理士登録を行う②特許庁において通算7年以上審判官または審査官…
- 貸金業務取扱主任者の仕事内容は?≪年収や給料≫
賃金業務取扱主任者という資格は、違法な貸付をして法外な取立てを行う悪徳業者が後を絶たないために創設されました。現在では、賃金業…
- 管理栄養士の就職先は?≪仕事内容や給料や学歴≫
管理栄養士と栄養士はよく混同されますが厳密にいえば異なるものです。管理栄養士とは栄養士の上位にあたる資格で栄養士より高度な知識を要求されます。まず栄養士になるためには大学、短大…
- 看護師になるには?≪最短ルートや学費・年収や給料≫
准看護師ではない正看護師になるには看護師国家試験に合格する必要がありますが、国家試験の受験資格を得るためには下の図のようにいろいろなコースが用意されています。大別すると高校卒業後…
この職業・お仕事の良い面悪い面など口コミを募集中!