脳の病気や頭痛など頭に関する病気は長期化したり、命の危機に直面することも少なくありません。そんな時は藁をもすがる思いで様々な治療法を試したり、病気平癒やご利益のある神社に参拝されますよね。ここでは脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血、認知症、うつ病など脳の病気、さらに頭痛にご利益があるとされている和歌山県海南市の宇賀部神社をご紹介させていただきます。
宇賀部神社
宇賀部神社の御祭神で頭病平癒の神として尊崇されてきましたが、現在では学業成就や入試合格等を祈願する方も増えています。
「おこべじんじゃ」或いは「おこべさん」の愛称で親しまれていますが、正式な名称は「うかべじんじゃ」です。ご利益は頭の神様ですので、特に首から上の病気平癒(頭、目、鼻、耳、口、喉、首の病気、頭の怪我・心の病)です。
宇賀部神社の交通案内
宇賀部神社への行き方ですが、和歌山県海南市小野田というところにあり、非常に田舎で神社付近はほとんど車の往来がないところです。
- ≪車≫
海南東インターより北東約3km
海南インターより北東約5km
- ≪JR≫
紀勢本線黒江駅より東約5km
- ≪バス≫
和歌山バス… 亀川より東約2km
オレンジバス…野添より北約1.6km
車で行かれる際ですが和歌山市側、海南市側、どちらから行っても、画像のようにこの信号を左折、右折と案内がされています。この信号を曲がって少し行ったところから少し道幅が狭くなります。車一台が通る分の幅が全く問題ないですが、対向となるとやや厳しい道幅です。ただ車の通行量はあまり多くはないと思います。どうしても狭い道の運転が苦手…という方は、かなり手前で駐車されて徒歩で行くのも良いと思います。
ちなみに上記画像の案内看板から神社までは車で3分程度です。
宇賀部神社の駐車場
宇賀部神社には参拝者用の無料駐車場があります。停められる台数は10台ほどでしたが、車の通行がほぼないところなので、満車であっても路上駐車できるかもしれません。また二輪用の駐輪場もあります。
宇賀部神社の車祓い
宇賀部神社では車のお祓いも行っていただけます。車祓いを希望される方はこのスペースに車を停めて社務所で申し込みをしてください。初穂料は5,000円です。所要時間は約15分程度です。通常の祈祷時間は、午前9時半から正午、午後1時から午後3時半です。
この場所は小野田寛郎さんのご両親が晩年を過ごした屋敷跡だという案内です。小野田寛郎さんは和歌山県海南市出身の陸軍軍人で2014年にお亡くなりになられましたが、昭和19年フィリピンのルバング島に派遣されたわけですが、昭和49年まで終戦を信じず、日本に帰国することなく密林の中で戦い続けた方で帰国した際はすごく注目を浴びた方です。
またこの宇賀部神社の宮司さんは、小野田寛郎さんの親戚の方らしいです。
石段や手水舎
境内の案内です。
鳥居です。
30段ほどの石段があります。
手水舎です。
石段が無理な方
神社の石段は角度が急であったり、手すりがないところもあったりで、高齢者の方や何らかの病気で石段を上ることができない方がいらっしゃると思いますが、こちらの宇賀部神社では石段で登るのが無理な方に、下記の迂回路がありますのでご安心下さい。
本殿
ご本殿へ。ここでも少し石段があります。
石碑には『不撓不屈』と書かれています。不撓不屈とはどんな苦労や困難にも挫けないという意味です。この不撓不屈は、小野田寛郎さんの座右の銘だそうです。
建立趣意は『戦後30年間、フィリピンのルバング島で終戦を知らされぬまま、最後の一人まで戦い続けた強靱な精神の小野田寛郎氏。その氏のモットーである「不撓不屈」の精神を、特に参拝者の若人に身につけてもらいたいという思いで、天皇陛下御即位20年の佳節にあたり、陛下の御慈しみに感謝の誠を捧げ、氏の揮毫の石碑を建立した』とあります。
また画像の矢印の案内板には小野田寛郎さんの若人への下記メッセージが記載されていました。
人は一人では生きられません。社会の中で生きるにはルールを守り、自制することも必要でしょう。自らの心を鍛え、自分の行動に責任を持って、逞しくのびのびと生き抜いて行ってください。
絵馬や末社
絵馬はやはり健康祈願、合格祈願などが多かったです。
末社は稲荷神社、山王神社、多賀神社、秋葉神社、弁財天神社、祇園神社です。
ご神木です。
末社です。
稲荷神社です。
お守り
交通安全お守り
健康お守り、病気平癒お守り、安産お守りです。
宇賀部神社は前述しましたように脳の病気、頭痛の治癒のご神徳がある神社で、私は早朝に行ったので参拝者は少なかったですが、本当に田舎の奥にある神社という感じで、非常に静かでした。周囲に飲食店や観光スポットはあまりない感じがしましたが、病気平癒の神社なので祈祷をお受けになられるのも良いかもしれません。
車のお祓いは5,000円ですが、一般の祈祷は初穂料3,000円となっております。神職不在の日や時間帯があるようですので、祈祷をご希望の方は電話等で前もってお確かめの上ご参拝下さい。また病気等の理由でご本人が参拝に来ることができない場合は、代理の祈祷も可能です。住所・氏名・祈願内容がお分かりであれば大丈夫です。
遠方でどうしても参拝できない方は、電話・FAX等で申し込んでいただければ、お札等の郵送も行って頂けますので遠慮なくお申し込み下さい。
和歌山関連
- 脳の病気神社の東京|脳の神様の筑土神社で鬱や頭痛も!
御祈祷の初穂料は、特定の金額を強制するものではありません。必ずしも一律ではなく、参列者の人数等によっても異なりますので詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。また予約無し…
- 皮膚病の神社≪和歌山市の病気平癒の小倉神社 ≫
小倉神社に行く際は、きちんと治療をする改善するという意識を持って、正しく取り組んでください。ご神徳は必ずいただけるものと確信して下さい…
- 紀州宝来宝来神社の和歌山を体験!≪宝くじが当たる金運神社!≫
色々な混み合う場合があるので、遠方から訪ねる場合はあらかじめ問い合わせしておくと良いでしょう。初穂料として5,000円からのお気持ちに…
- 和歌山県出身者の名言集
東西に走る。これからも地盤を生かして様々なご神徳をいただけるに違いありませんので…
- 松下幸之助の生家・生誕の地≪和歌山へ行ってきた!≫
お父様が34歳で村会議員に選ばれるなど、良い暮らしをされていたそうですが、明治32年(1899年)松下幸之助さんが満4歳の頃、お父様が米相場で大失敗してしまい。土地と家を人手に…
- 縁切り神社や寺で腐れ縁を切る≪奈良・和歌山≫
縁切り神社は寺院にもありますので、そういったところで御祈願をしたりお守りを頒布してもらいましょう。運気は自分の努力で勝ち取ると和歌山県民は言っていたようで…
- 金運神社・開運神社≪和歌山県≫
高い金運を授かりたい人は、三社参りにチャレンジしてはいかがでしょうか。昔から熊野古道のある紀伊山地は、神々が静まる聖なるご神域とされてきたことから…
- よく当たる宝くじ売り場≪和歌山≫
アクセスにもとても便利なので目的の売り場はすぐ発見する事ができると思います。当選実績ですが、1本の実績を誇ります。やはり億万長者になる為には成功を勝ち取る…
- 縁結び神社≪和歌山県の恋愛神社≫
神社はひとつの境内にあり、お賽銭の金額は自由。さらにご祈祷に対応していて、安産祈願やお宮参り、七五三詣や厄祓などに対応することが可能です。…
- 商売繁盛の神社≪仕事運アップの寺やスポット≪和歌山県≫
熊野速玉大社とともに、熊野三山の名で知られており、古い昔から商売繁盛・事業繁栄など仕事運向上の守り神として厚く信仰されてきました…
- 無病息災の神社や健康祈願のスポット≪和歌山県≫
健康祈願などの場合は極端にカジュアルな服は避けておくことをおすすめします。祈祷時間は8時~16時半までで、随時社務所において受付しています…
- 合格祈願の神社や受験祈願・学業成就の神社≪和歌山県≫
受付時間は午前9時から午後5時までです。祈祷時間は大体15分くらいかかります。学業成就のスポットは混雑している時には少し待つことも…
- 厄払い神社や厄除け祈願≪和歌山県≫
厄払い神社のお祓いを受ける場合、境内地まで車で入ることができます。服装は特に規定はなく、神様に失礼にあたらないような服装が望ましいでしょう…
- 子宝神社や子授かり・夫婦円満≪和歌山県≫
子宝神社の祈祷に関して、電話で予約することができます。ご祈祷する時間は20~30分ぐらいで、駐車場があるので無料で利用することが可能ですので和歌山へ…
Okobe Shrine