徳島眉山天神社の御朱印やお守り≪無料駐車場や御朱印帳≫

阿波踊りなど徳島は観光や見どころの多いスポットや行事が多いことで知られています。このページでは徳島眉山天神社の御朱印やどのようなお守りが頒布されているのか?また参拝者用の無料駐車場、オリジナルの限定御朱印帳など詳しくご案内致します。

由緒

徳島眉山天神社(とくしまびざんてんじんじゃ)は、徳島県徳島市にある神社です。眉山(びざん)と呼ばれる徳島県のシンボル的存在の山の山麓に位置しています。

徳島眉山天神社よりも北方向に50m程進んだところの西山手町というところにある潮音寺(ちょうおんじ)の鎮守として、瑞巌寺(ずいがんじ)の一顎和尚が1809年(文化6年)に甲斐国(現山梨県)の恵林寺から携えてきた渡唐天神木像をまつったのが起源とされています。

御祭神

御祭神は菅原道真公です。菅原道真公は、政治の中心で活躍し、宇多天皇に認められ寛平の治を支えた一人として知られています。その後も右大臣として政治に携わり、国家の発展に尽力していたのですが、左大臣の藤原時平の政略で身に覚えのない罪を背負わされてしまい大宰府へと左遷されることとなってしまいました。

その後も身の潔白を晴らせずに生涯を終えることとなってしまいましたが、無実が証明され神様の御位に昇られました。現代では、「学問の神様」「至誠の神様」として多くの人からの信仰を集めています。

この菅原道真を祀る神社で有名なのは福岡県の太宰府天満宮、京都の北野天満宮です。

ご利益

菅原道真公は大変聡明だったことで知られているので「学問の神様」として祀られています。徳島眉山天神社の御利益は、合格祈願・学業成就・交通安全・商売繁盛などが挙げられます。

鳥居


敷地内の入り口で石で造られた立派な鳥居があります。山麓にある神社なので、石段やその奥の拝殿まで一望できて壮観です。

石段


石段は真ん中に手すりもあり、とても広いです。そこまで急な階段ではありませんが、足腰の弱い方だと手すりが心強いでしょう。階段の中腹辺りに踊り場もあり、足を休めることもできそうですね。

参道


石段を登り終えたら、拝殿まではすぐです。境内には様々な像などがあり、広場のようになっていますが、拝殿までの参道として、石段から石畳が用意されています。

手水舎


手水舎の上も鳥居のような形をしていて、手水舎には「泉梅」と書かれています。

徳島眉山天神社の御朱印帳や受付時間


徳島眉山天神社で頒布されている限定御朱印帳になります。種類がたくさんありますね。御朱印をもらえる時間は9時30分~17時までです。

ただし日によって17時ではなく受付締切が早まることもあるとご回答いただきましたので、もし夕刻に御朱印をもらう場合は事前にお問い合わせをされるのが確実かと思います。また阿波踊り期間中は19:00頃まで受付時間を延長しているようです。

授与所


御朱印やお守りなど授与していただけるのが上記の授与所になります。

一般的な拝受の御朱印


徳島眉山天神社で一般的な拝受できる御朱印になります。天神社と揮毫されており、御朱印の初穂料(値段)は300円でした。

限定の月替わり御朱印




徳島眉山天神社では月替わりの御朱印をいただけます。御朱印は曜日によっては結構待たなくてはいけませんので時間に余裕を持って参拝された方が良いでしょう。

おみくじ



後の項目で詳しく触れますが、眉山天神社のすぐ左には全国でも有名な恋愛のパワースポットで知られる姫宮神社があります。なので、「恋みくじ」をはじめとしたおみくじが充実して用意されているのも特徴です。

眉山天神社は、最近話題のカラフル御朱印も有名です。月替わりの見開きの御朱印も用意されていて、御朱印を集めている方たちの間でも話題となるほど人気がありますよ。

みそぎ石



「みそぎ石」は階段を登り終える数段手前にひっそりとあります。知らなければうっかりと通り過ぎてしまうかもしれません。

「みそぎ石」には、JR徳島県から48kmほど離れた鮎食川上流にある神通渓谷にある「神通の滝」で長年清められた「阿波の青石」が使われています。
この「みそぎ石」の段を登るだけで、浄化されるような不思議な気持ちになってしまいますね。

お守りの種類や返納


徳島眉山天神社にはたくさんのお守りが頒布されていますが、古くなったお守りや神札を返納する際ですが、古札納所が設置されていませんでしたので手渡しで返納する形になると思います。

さて頒布されているお守りですが病気平癒や厄除け、開運、金運から縁結びなどそれぞれの願いに応じてバリエーションがありますね。

交通安全や安産・学業成就



交通安全のお守りは種類が豊富です。また安産守・受験生や試験に励む方の為の学業成就も頒布されていました。初穂料(値段)はおおむね700円~1,000円程度ですね。

ラジオ体操の像


境内には一際目を引くとってもユニークなこの「ラジオ体操の像」があります。男性のようですが、少年なのか青年なのか年齢不詳です。真剣に体操をしているのかが伝わりますね。

なぜここに「ラジオ体操の像」が置かれているのかは分かりませんが、毎朝この像の前で朝6:30からラジオ体操を実施しているそうです。神社で早朝にラジオ体操をするなんて、身も心もスッキリとできそうですね。

パワースポットの心の置き石


徳島眉山天神社のパワースポットである心の置き石。よく見ると「心」と書かれた文字が浮かび上がっています。ここは「心字の庭」と呼ばれていて、置石で「心」の文字を作っているのです。この「心」という字を前に心を鎮めてから参拝をするのもいいでしょう。

この辺りはパワーが漲っていると言われているのでご神気をいただいてパワーをチャージしましょう。

知恵の牛


瀬戸内寂聴さんが命名したと言われている「知恵の牛」は、横を向いた凛々しい顔の牛の石像です。擦れば知恵がつくといわれているので、合格祈願に訪れた方たちが懸命に石像を擦る姿が印象的です。

拝殿


拝殿は更に小さな階段を登った先にあります。朱色が目を引く美しい御拝殿ですね。

白太夫神社


後述する眉山稲荷神社と、九人大明神(くにんだいみょうじん)の間に位置するところに、白太夫(しろだゆう)神社があります。御祭神は菅原道真公の家臣・渡会春彦です。渡会春彦は、道真公の最期を看取った忠臣と言われているので、全国の天満宮や天神社の摂社や末社の御祭神として祀られています。

眉山稲荷神社


本殿のすぐ横には、眉山稲荷神社があります。稲荷神が祀られていて、中には大小様々なキツネの置物が置かれています。商売繁盛の御利益があると言われています。

姫宮神社



眉山天神社の境内には「姫宮さん」と呼ばれ古来から親しまれている姫宮神社もあります。鳥居の上や石畳などあらゆるところにハートモチーフが散りばめられていて大変可愛らしく、若い女性からの支持も多く集めています。

姫宮神社には「巨石」が祀られています。「巨石」は近辺でよく縄文土器が発掘されることから、縄文時代からあったと言われています。歴史ある「巨石」はパワースポットとしても注目を集め、恋愛成就の他に、縁結び、子授かり、安産、夫婦円満など女性の悩みにも多く寄り添ってくれる神社として知られています。

菅原道真像


眉山天神社の拝殿のすぐ横にはキリリとしたお顔の道真公の像もあります。厳しいお顔のように見えますが、神社を守ってくれているのかもしれませんね。

絵馬


社務所には「学問の神様」の道真公にあやかり、合格祈願の絵馬も売られています。また桜を大きくモチーフとして描かれた絵馬はインパクトも抜群!このイラストのように「サクラサケ!」と受験生たちが思いを寄せます。

夫婦石


境内の端には夫婦石もありますよ。こちらで家内安全、夫婦円満を願うのもいいでしょう。

百度石


徳島眉山天神社では「お百度参り」を行うこともできます。神社の入り口から拝殿まで行き参拝をして、また神社の入口へと戻るといった一連の動作を百回繰り返すことによって切実な願い事が成就するよう願うことを「お百度参り」と言います。

こちらの百度石に石など目印となるものを百個用意してお参りする回数を数えるようにと石柱が用意されているのです。

阿波踊り会館


徳島の伝統芸能と言えば阿波踊りが有名ですよね。400年以上にも上る歴史を持っています。

徳島眉山天神宮の横には「阿波踊り会館」があり、阿波踊りの歴史や文化を学ぶことのできるミニ博物館や、毎日4公演している阿波踊りホールもあります。阿波踊りの公演中には飛び入り参加を募る「阿波踊り体験」もあり、観光に訪れた方たちが楽しめる工夫がされています。

そして、阿波踊り会館の5階には眉山山頂へと続くロープウェーの駅もあります。山頂からは徳島平野を一望できたり、天気が良ければ淡路島、紀伊半島を眺めることもできます。

無料駐車場


徳島眉山天神社の無料駐車場は阿波踊り会館の裏手に8台ほど停めることができます。

コインパーキング


徳島眉山天神社から一番近いコインパーキングです。徒歩1分のところにあるので、場所はすぐ分かります。以下がこちらのコインパーキングの駐車料金などです。

最大料金700円はあくまで平日のみで、土日祝、阿波踊り期間中、年末年始は適用されませんのでご注意下さい。

住所 徳島県徳島市新町橋2
平日8時~21時 30分100円
入庫から12時間 最大料金700円
平日21時~8時 60分100円
土日祝8時~21時 20分100円
土日祝21時~8時 60分100円
駐車可能台数 7台

アクセス

最寄り駅である​JR徳島駅から距離800mほどです。下記のグーグルマップはJR徳島駅から徳島眉山天神社までの徒歩の行き方です。

神社名 徳島眉山天神社
住所 徳島県徳島市眉山町天神山21
受付時間 9:30~17:00
お問い合わせ 088-622-9962
  • ≪最寄り駅≫
  • ​JR徳島駅

  • ≪バス≫
  • 徳島市営バス「ロープウェイ前」から徒歩2分

  • ≪自動車≫
  • 徳島ICから約20分、鳴門ICから約35分

神社(Shrine)

Bizanten Shrine Tokushima
関連:Wikipedia

読んでおきたい記事

有名スポット

おすすめコラムまとめ

おすすめの言葉

  1. 仕事の名言集仕事で結果を生み出す為の…
  2. 恋愛の名言集叶えたかった恋を手に入れる…
  3. 努力の名言集努力は誰かの為になる名言…
  4. 感謝の名言集感謝の重さを知る言葉…
  5. 松下幸之助の名言集経営の神様と言われる…
  6. スティーブジョブズの名言集天才経営者の言葉…
  7. マザーテレサの名言集無私の精神を貫いたマザーテレサ…
  8. 相田みつを名言集多くの方が共感する心に響く言葉
  9. 人生の名言集人生を探る為の格言…
  10. 成功の名言集成功の為に必要な心に残る言葉の数々…
  11. ワンピースの名言集ワンピースを手にした者は海賊王の称号ととも…
  12. 謙虚の名言謙虚の大切さを教えてくれる珠玉の言葉集…
  13. マツコ・デラックスの名言集コラムニスト、エッセイスト…
  14. 北野武の名言集日本のお笑いタレント、映画監督、俳優…
  15. スラムダンクの名言集高校バスケットボールを題材にした漫画…
  16. 恋愛の名言集恋愛に関する役立つ言葉の数々…
  17. 本田圭佑の名言集本田圭祐といえば…
  18. 自信の名言集自信を得る為、失わない為に…
  19. 英語の名言集有用な英語の名言やフレーズなど数々の人に教えたい言葉…
  20. 勇気の出る言葉打ちのめされ勇気が欲しい…
  21. 壁を乗り越えるの名言集立ちはだかる壁を突き破る為に…
  22. アンパンマンの名言集アンパンマンの響く言葉…
  23. ウサイン・ボルトの名言集最速ウサイン・ボルトの名言…
  24. ハリーポッターの名言集J・K・ローリングによるファンタジー小説…
  25. 渡辺和子の名言集愛が溢れる数々の言葉…
  26. 徳川家康の名言集安土桃山時代にかけての武将…
  27. 漫画の名言集話題のアニメや漫画…
  28. 瀬戸内寂聴の名言集天台宗の尼僧…
  29. ドラえもんの名言集ドラえもんが誕生するのは2112年9月3日…
  30. イチローの名言集プロの仕事を身につける
  31. 松岡修造の名言集元気をもらう響く名言集…
  32. ポジティブな言葉や名言集きっと前に進めば何かがあるに違いない…
ページ上部へ戻る