京都市左京区は京都市北東部に位置します。人口は約16万人いる地区で「左京」とは、天皇の在所、つまり御所から見て左側という意味から来ています。ここではそんな左京区にある須賀神社についてご説明させていただきます。こちらの神社は境内社に交通神社もございます。
御祭神
須賀神社は平安時代末の康治元年(1142年)美福門院の建てた歓喜光院の鎮守として創祀されたものです。
ご利益
聖護院一帯の産土神とされ、縁結び、厄除け、交通安全の神として崇敬厚く、節分祭には参詣者で賑わいます。
社号標
須賀神社(交通神社)の社号標です。社号標は神社の玄関という感じですね。
交通神社の創建
1964年(昭和39年)に久那斗神、八衢比古神、八衢比売神を分祀し、この三柱を主祭神として日本で唯一の交通神社を創建しました。
車祓い(祈祷)
交通神社ですので当然といえば当然かもしれませんが、車のお祓い、祈祷を執り行っていただけます。新車や中古車を購入された方、あるいは事故に遭うなど不運に見舞われた方などは是非交通安全祈願、祈祷をお受けになることをお勧めいたします。
鳥居
鳥居と扁額です。山奥にある神社ではなく、街の中にひっそり佇む神社という感じですね。参拝をするだけでしたら10分や20分で終わると思います。
須賀神社(京都)の御朱印
須賀神社で御朱印をいただきました。御朱印の受付時間は9:00~17:00です。
交通神社の御朱印
交通神社の御朱印になります。両方とも書き置きではなく手書きです。
限定の御朱印帳はある?
須賀神社(交通神社)の限定の御朱印帳は私が授与所で確認した限りは販売されておりませんでした。交通神社なので車などのオリジナル御朱印帳などあれば人気が出そうですけどね。またこちらの神社は行事がある日は違いますが、授与所で常に巫女さんや神職さんが座っているわけではないので、御朱印をもらったりお守りを購入される際はインターホンを押して下さい。
祈祷
交通神社は車両の清祓、旅行安全の祈祷を行ってくれ、須賀神社は縁結びの祈祷、病気平癒の祈祷を行って下さるようです。
本殿
須賀神社(京都)・交通神社の御本殿です。
御火焚串
こちらの串にご自身の願いを書きます。初穂料は100円で11月23日の御火焚祭にお焚き上げして下さいます。
京都の須賀神社のお守り
交通安全のお守りです。大:初穂料700円/小:初穂料600円
シートベルトお守り
シートベルトお守りが初穂料600円、ステッカーが初穂料300円、車守りが初穂料700円です。
縁結び守
縁結び守が初穂料500円、須賀神社お守りが初穂料800円です。
犬猫守
犬猫守、懸想文売りストラップ共に初穂料500円です。 懸想文というのは恋文に似せて縁起を祝う文が書いてあります。そして懸想文売りとはその懸想文を売る人のことです。
絵馬
絵馬掛け所もあります。絵馬の初穂料は600円です。
無料駐車場は交通神社にある?
交通神社には10台分ほどの駐車スペースがありますが、車祓いをされる方もいらっしゃり、必ず駐車できるかは確約できません。ただ車のお祓いをされる際は境内に停めるので、車の祈祷をされる場合は実質駐車できると思います。
須賀神社周辺の駐車場
須賀神社周辺の駐車場ですが、上記は徒歩1分のところにあるコインパーキングです。
- ≪駐車料金≫
・8時~20時:20分300円
・20時~8時:90分100円
・入庫後24時間は最大1,500円です。
徒歩3分の駐車場
こちらの駐車場は須賀神社から徒歩3分ほどのコインパーキングです。こちらの方が安いです。
大通りに面した駐車場
こちらの駐車場は須賀神社から徒歩5分ほどのコインパーキングで大通りに面しています。
平安神宮の御朱印
須賀神社から平安神宮は意外に近いのをご存知ですか?上記は平安神宮の御朱印です。受付時間は7時30分~で一般的な神社よりも早くいただけるのは有難いですね。
神社のアクセス
神社名 |
須賀神社・交通神社 |
住所 |
京都府京都市左京区聖護院円頓美町1 |
お問い合わせ |
075-771-1178 |
- ≪電車≫
京阪三条から京阪電車「神宮丸太町」下車
- ≪バス≫
四条河原町から京都市営バス31, 201, 203号系統「熊野神社前」下車
交通神社から平安神宮への行き方
交通神社から平安神宮への距離ですが約500mほどで、本当の目と鼻の先です。徒歩の場合ですと、5分~10分ほどで着きます。
関連
- 京都えびす神社の御朱印やお守り≪駐車場や財布の供養も!≫
神社では使い古されたお財布を祈祷して下さいます。その際にお賽銭箱がありますので、お気持ち程度の金額を払って、祈願をして納めて下さい。あまり供養をしてくれるところは…
- 繁昌神社の御朱印やお守り≪無料駐車場や御朱印帳は?≫
参拝者が多かったり、知名度がある神社は結構な数がありますが、その中でも比較的上位に来るのがこういった立地が良い神社仏閣ではないでしょうか。敷地面積が広くないからというのもありますが、いつも混雑…
- 安井金比羅宮の御朱印や時間≪形代の書き方や御朱印帳も≫
こちらの神宮に残る唯一の由緒ある建造物の石像は一部として支え続けたことに由来して、逆境に打ち勝つ力、社会を生き抜く方法などを記したと言われております…
- 安井金比羅宮のお守りの全種類≪値段や効果!おみくじも!≫
縁結びや金運の神社などご利益も様々ですが、この神宮は本当にその人に必要とされているご神徳やご利益もありますが、何といっても有名なのが縁に関連した効果です。この縁切り神社として…
- 八坂神社から清水寺まで徒歩や行き方は?最寄りバス停は?
京都の街のど真ん中にあるようなイメージですが、ここではその八坂神社の御朱印の時間や無料駐車場はあるのか?安く利用できるおすすめ駐車場はどこなのか?徹底してお調べしましたのでご参考に…
Suga Shrine