お子様が出産された場合は出生届をすることで、お子様が戸籍(日本国籍を有する場合のみ)および住民票に記載されます。また父母の双方が外国籍の場合やお子様が日本国籍を有しない場合であっても、日本国内で出生された場合は出生届が必要です。
ここでは出生日はいつ役所に出すのが良いのか? 皆さんが出生日をどういう日に提出されたのかアンケートも実施しましたのでご参考にしていただれば幸いでございます。
吉日
鬼宿日・巳の日・己巳の日・寅の日・大安・一粒万倍日・天赦日・神吉日・大明日・月徳日・母倉日・天恩日
不成就日・受死日・十死日・帰忌日・重日・復日・天火日・地火日・大禍日・狼藉日・滅門日・三隣亡
≪天赦日(てんしゃにち)≫
暦の中で最上の吉日とされ、神様が万物の罪を赦す日とされており、縁起のいい日の代表格です。ただし年間を通じて7日ほどしかないので出産のタイミングが合えば良いのですが。
≪神吉日(かみよしにち)≫
神社参拝、神棚購入、祭礼、先祖などの吉日です。この世に生を受けるというのはご自分の家系の一人が加わるわけですので、ご先祖様に関係のある神吉日は出生届を出す日には良い日です。
≪大明日(だいみょうにち)≫
建築、移転、旅行などに良い。特に出産など出生届提出に避けるべき日ではありません。
≪母倉日(ぼそうにち)≫
天が人間を慈しむ日ということで、こちらも天がこの世に役目を全うする為に与えて下さった命ですので母倉日は出生届には良い日です。
≪月徳日(つきとくにち)≫
ご自宅の建築やリフォームなど契約を行う日に適した日。
≪天恩日(てんおんにち)≫
吉事には良い日ですが特に事柄に限定しているわけではありません。出生日には良い日の候補として挙げても良いでしょう。
≪鬼宿日(きしゅくにち)≫
一般的に婚礼に関する事は控えるのが良い日です。
≪巳の日(みのひ)≫
この「巳」とは蛇を指し、金運に良い日とされているので、お子様の出生とは特に縁の深い日ではありません。
≪己巳の日(つちのとみのひ)≫
己巳の日は巳の日と同じですが訪れる日が少ないので巳の日より吉日度合いが強いですのが出生に縁深い日ではありません。
≪寅の日(とらのひ)≫
寅は黄金色をしている事から金運に良い日。出生に縁深い日ではありません。
≪一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)≫
新しく始めた事が何倍にも発展すると言われており、お子様が大きく羽ばたくとの意味から一粒万倍日に出生届を提出される方もいらっしゃいます。
≪甲子の日(きのえねのひ)≫
十干十二支で60日周期で一番最初にくる日で縁起の良い吉日。
甲子の日から始めたことは長く続くとされており、また大黒天の御縁日でもあり、商売繁盛・縁結びの徳を頂ける日ですので良縁結びに動き出したり、大黒天を祀っている神社に熱誠祈願すると願いが通じやすい日とされています。
≪天一天上日(てんいちてんじょうにち)≫
方角神である天一神が天に上がっている期間を指し、癸巳の日から戊申日までの16日間です。この期間は天一神は天上に帰ることから天一神の祟りは無くなり旅行や移転等、どこに行っても良い期間とされています。
当ページでは16日間の天一天上日の始まり日を[天一天上始まり]と表記し、終わり日を[天一天上終わり]と表記しております。
≪不成就日(ふじょうじゅにち)≫
ご自身の願いが叶わない日とされている凶日ですので、出生届を出すのは避けた方が無難な日。
≪受死日(じゅしにち)≫
何をするにも悪い日。
≪十死日(じゅうしにち)≫
受死日に次ぐ凶日。
≪帰忌日(きこにち)≫
お金やモノの貸し借りは控えるべき日。
≪重日(じゅうにち)・復日(ふくにち)≫
この二つの日は同じ意味とされており、良いことは更に良くなり、悪いことは更に悪くなる日と言われています。
≪天火日(てんかにち)≫
棟上、屋根拭きなどを行えば火災が起こると言われている凶日です。
≪地火日(じかにち)≫
ご自宅の基礎工事、柱建て、井戸掘り、種まき、築墓、葬儀などの凶日。
≪大禍日・狼藉日・滅門日≫
大禍日(たいかにち)・狼藉日(ろうじゃくにち)・滅門日(めつもんにち)と読み、万事に悪い日。
≪三隣亡(さんりんぼう)≫
建築に関する凶日。
六曜(六輝)
ここからは皆さんもよくご存知の六曜についての解説です。※六曜それぞれの読み方は複数存在しており、その中の一つをご紹介しております。
≪大安(たいあん)≫
万事に吉とされ、挙式などにも選ばれる日です。
≪先勝(せんしょう)≫
先んずれば即ち勝つの意味で、万事に急ぐことが良いとされている日です。
≪友引(ともびき)≫
相友引きとて勝負なしという意味があり、朝は吉、昼は凶、夕は吉。出生届を出すなら午前11時頃までが良いと思います。
≪先負(せんぶ)≫
あらゆる事に平静でいることが良いとされ、勝負事や急用は控えた方が良い。午前中は凶、午後は吉です。
≪仏滅(ぶつめつ)≫
仏も滅するような大凶日の意味。病めば長引く、仏事はよろしいとも言われています。
≪赤口(しゃっこう)≫
午の刻(午前11時ごろから午後1時ごろまで)のみ吉で、それ以外は凶。
出生日に良い日カレンダー
ここまでご案内した吉日、凶日は下記ページに記載のカレンダーで全てご確認をしていただけます。ただし、カレンダーをチェックされる際ですが、出生届を出すのに適している吉日と避けた方が良い凶日が重なっている日がほとんどで、こういう場合はどのように判断すべきかですが、重複する日柄のパターンなどが膨大になるので、一言でこれが良いとは表現ができません。
ですので、仮にその日が吉日の方が多い場合は、その日を出生届提出の候補日にしたり、あるいはその日がご自分にとって何か縁起の良い日、あるいは縁起の良い数字だった場合に提出されるのも良いと思います。例えば吉日と凶日が重複しているけど、その日が自分の好きな数字である16日なので、この日に提出するなど。
またこういった暦で決断できない場合はご自分の直感を加えて最終的な判断をされるのも良いもかもしれません。いずれにしても出生届の提出日で人生の全てが決まるわけではありませんので。
- 縁起のいい日や吉日の良い日カレンダー≪2024年≫
愛する我が子が誕生したらそれは嬉しいですよね。人生にそう多くない大切なイベントですので盛大にお祝いをして今後の人生に華を…
出生届は自分で提出
出生届の届け出用紙は市区町村役所の窓口でもらえますが、ほとんど病院や産院で用意してくれていると思います。お母さまのお腹からお子様が生まれてきても、出生届を提出しないと戸籍がもらえず、様々な行政サービスを受ける対象にはなりません。
やはり役所に書類を提出して、受理してもらえた瞬間に出生が公的に認められます。一部のママやパパは出生届は病院が出してくれるものと誤解されている方がいますが、出生届はどうしても無理の場合は代理でも良いですがきちんと提出しなければいけません。ただし原則、母親、父親が提出することになっています。
出生届の提出期限は出産日を含めた期間
出産直後はお母さまの体調が芳しくなかったり、何かとバタバタすることが多いので、先延ばしになることもありますが期限があります。
赤ちゃんが生まれたら、出生届を生まれた当日を含めて14日以内に提出します。出産された日を含みますのでご注意下さい。
出生届には「出生証明書」欄があります。ここには出産に立ち会った医師や助産師に記入してもらうことになります。手続きには印鑑、母子健康手帳などが必要です。
14日過ぎた場合は罰金
出生届の提出期限である14日を過ぎてしまっても受理はしてもらえます。当然受理をしないと戸籍上、その子どもが存在しない状態が続いてしまうので一か月遅れても受理はしてもらえます。ただし、過ぎた期間に応じて「過料」を科せられる場合がありますのでお気を付けください。
また14日過ぎてから届出した場合、「戸籍届出期間経過通知書」に遅れた理由等を記入して提出する必要が出てきます。そして「届出期間経過通知書」は簡易裁判所に通知され、裁判所の判断で過料が科せられるか、金額はいくらになるかが決まります。
出生届の人気おすすめの日は?
下記はどのような理由で出世届の届け出されたかのアンケートになります。
届け出 【回答者(女性):30代】
私の家系は日取りなどを結構気にする家なので、予定日前後の吉日は調べて出生届を出す候補を見つけていました。実際に届出した日は一粒万倍日にしました。この日に始めた事が何倍にも膨らむ日柄なので、子どもが大きく羽ばたいて欲しいという願いを込めて、この日にしました。
大安に届け出
届け出 【回答者(女性):30代】
出生届を役所に出したのは大安に出しました。他の暦はあまり知らないので大安に出しました。旦那さんにいつ出す?と聞かれ体調が思わしくなかったのですが大安にどうしても出したかったのでその日まで待ってもらって出しました。
祖母の誕生日と予定日が一緒
届け出 【回答者(女性):40代】
妊娠中に、1番大好きだったおばあちゃんが亡くなりました。妊娠中といっても本当に妊娠が分かった朝食妊娠の時だったのです。その頃からおばあちゃんの夢をよく見るようになりました。とても良い夢ばかりです。おばあちゃんが孫を可愛がっている夢や、おばあちゃんと一緒に孫が公園に行ってるようなそんな穏やかで暖かい夢でした。
偶然にもおばあちゃんの誕生日と生まれてくる赤ちゃんの予定日が一緒でした。切迫早産で最終2ヶ月は病院に入院することになり、おばあちゃんの誕生日に生まれてくることをずっと願っていました。結局のところ予定日よりも1日早く生まれ翌日に無事に出生届を出すことができました。おばあちゃんと同じ誕生日です。今でもおばあちゃんの生まれ変わりのような気がしてなりません。
父の誕生日に
届け出 【回答者(女性):20代】
出産予定日が父の誕生日とかなり近かったので「同じになったりして」と話していました。誰よりも迷惑をかけて、誰よりも心配してくれていたのが父だったので、同じ日付に産まれてきたら喜ぶんだろうなと思っていたのですが、産まれてきたのは4日前でした。少し残念そうにしてはいましたが、とても喜んでくれましたね。
初孫で、しかも自分の娘の産んだ子供なのでとにかく可愛くて仕方ないらしく、産まれた時から可愛がってくれました。そのため、「せめて出生届」は誕生日に出そうかなと思い、父の誕生日に出して誕生日に孫の名前の発表というサプライズをしました。
私の誕生日に出生届を出しました
届け出 【回答者(女性):30代】
私は日柄は気にしませんでしたが、私の誕生日が出産した日から5日後にあったので、いつ役場に出したか覚えやすいように私の誕生日に届けを出してもらいました。おかげ様で元気に育って有難いです。
出生届をずらす?
届け出 【回答者(女性):40代】
苦手な同僚と子どもの生まれた月日が同じになるのが嫌で夜中でもあり、出生届を出すことをすごくためらいました。特に同じ年に生まれたわけではないので子どもが同級生になる危険はなかったのですが、せっかくだから誕生日会一緒にやろうと言い、準備とか全部押し付けてもおかしくないような同僚だったので、本当に出生届を一日でもずらせないかと、産後の体で一生懸命悩んだ嫌な思い出です。
結局、出生届の日にちはずらすことができなかったのですが、そのあと嫌な同僚が半年後に転勤になり本当に助かりました。産休明けには一緒に働くことがなくなりホッとしています。
出産してから10日後に提出
届け出 【回答者(女性):40代】
出生届を出す日にちは特にこだわりや日を決めたりしませんでした、というのも旦那の仕事の関係でバタバタしていて親に助けてもらえる状況じゃなかったので多分出産してから10日くらいしてから出したように思います。
縁起が良い日
届け出 【回答者(女性):30代】
去年の9月13日に出生届を提出しました。出産入院中、Twitterで「9月13日は一粒万倍日と大安と天赦日でとても縁起が良い日」と話題になっていたので、この日しかない!と思い提出しました。元々、主人と「出生届は大安の日に出そうね」と話をしていました。
やはり、昔から大安が一番いいと言われていたので、「絶対大安!仏滅なんて嫌だ、幸先が悪くなる…」と思っていました。偶然にも一年で一番縁起がいい日が、出生届提出期間内にその日が重なっていたのでラッキーだったと大喜びしました。縁起がいい日に提出したおかげなのか、子どもは他の兄弟よりも元気で体がとても丈夫です。良い日に提出できてよかったです。
大安に出生届を届け出
届け出 【回答者(男性):30代】
出産予定日前後に生まれた時の出生届日はある程度考えておりましたが、出産予定日より20日早く生まれ予定していた日には提出できなくなりました。そこで退院予定日が大安であり届出を出すならこの日だと思い、その日に提出することを決めました。予定日通りに退院することができ、その日に出生届を提出しました。当初考えていた提出予定日から変更にはなりましたが、退院しはじめて自宅に迎い入れた日でもあり、大安という縁起のいい日でもあり、自分たちにとっては最もベストな日に出生届を提出することができ、本当に良かったと思っております。
11月5日に提出
届け出 【回答者(男性):30代】
10月の下旬に無事出産を終えて、どの日に出生届を提出するか主人と相談して11月5日に提出しました。この日を選んだ理由はゴロです。115、良い子という感じです。
大安+天赦日
届け出 【回答者(女性):20代】
私が出生届を出した日は「大安+天赦日」です。天赦日は滅多にない日ですけど偶然出産した近い日にあり、しかも大安と重なっていたので、この日しかないと思って、旦那さんに無理を言って天気は大雨でしたけど出してもらいました。
六曜の大安に出生届を出した
届け出 【回答者(男性):20代】
一昨年、妻が第一子を出産しました。初めての子どもで無事に元気いっぱい生まれてきてくれて感動でした。何よりも大切な我が子の誕生なので、大安日を調べて出生届の期限内にあたっていた日に妻と決めて市役所に提出しました。六曜を気持ちの問題といって気にされない方ももちろんいらっしゃいますが、うちの家系は親や祖父母も六曜を何かあるたびに少しでも良い日をと気にかけていました。なので親のアドバイス等も聞いて大切な子どもの出生届の日にちをこだわって提出しました。子どもが大きくなった時に大安日を選んだことを伝えられたらと思います。そして自分がどれだけ大切に思われているか伝わればいいかなと思います。
結婚記念日に出生届を
届け出 【回答者(女性):40代】
予定日より10日ほど遅れて1月中旬の出産でしたが、出生届を出す日は、私達の結婚記念日である3/21を逆から読む1/23にこだわりました。覚えやすいし、結婚から出産までが繋がっているような感覚で、このタイミングで提出できて本当に良かったです。生まれた赤ちゃんがイチにのさーん!と元気に、この世界に飛び出していけるように、といった夫婦の願いを込めた思いもあります。そのお陰か?現在1歳の赤ちゃんですが、毎日元気いっぱい健やかに育ってくれています。出産時期は天気が悪く吹雪の日もあったのですが、出生届を出した日は不思議と雲ひとつない晴れやかな日で、お天道様も我が子の誕生を祝福してくださっているのかなんて、親バカですが幸せに感じた事を覚えています。
日柄関連
- 不成就日と天赦日の相性は?縁起が良い日?
天赦日の知名度は少しずつ浸透しているとのことです。でもまだ開運効果には弱い感じ。また
始めるのに良い日なども関係する、どんどん祈り、神社に行くなど志を立てて下さい…
- 神棚を買う時期は?≪購入する神棚の費用相場は?≫
神棚を買う素晴らしさや金額のものを買うべきか迷いますよね。
靴をおろす日の上で本当に大切なものは何かに気付いたこともあった…
- 小児科医になるには≪年収や仕事内容や学歴は?≫
小児科医になることで子どもたちに対して医療行為を行うことが許されます。子どもの数は年々減ってきていると言われていますが、そういった背景もあるので医師なるステップ…
- 助産師になるには≪大学や仕事内容や給料≫
実際の仕事範囲はもっと幅広いものです。妊婦の健康管理、食事や運動などの生活指導、出産の介助、出産後は褥婦の体調管理、母乳指導や乳児指導など、妊娠中から出産後…
- 教員になるには(小学校・中学・高校)?≪公立学校や高卒は?≫
先生という仕事は大変な職業でありましたが少子高齢化も併せてその人気も低迷。しかし学校にも様々な問題が潜んでいるようですが…
- うまくいかない時の名言集
人生は山あり谷ありです。落ち続けることもなければ上がり続けることもありません。うねるのです。変化し続けるのです…
- 不成就日は気にしない?大安や一粒万倍日との相性は?
一粒万倍日なども人気の暦なので、この日は吉事が増えるかもしれませんね。でも心配は不要です。誰でも一定の運勢の変化はあると考えているので他人と違うことは当たり前…
- 芦屋の宝くじ売り場一覧!≪高額当選した場所はどこ?≫
芦屋の大原中央の交差点の近くにあるのが、みずほ銀行芦屋支店です。また
宝くじを買うといい日になっています。画像にあるように壁に埋まっている感じの売り場です。一般的に宝くじ売り場…
- 天恩日の入籍は良い?≪引っ越しや納車はダメ?≫
天が与えてくれる日は本当に貴重な有難い日ですから、こういう日に念願のことをやり始めたいものですね。転居もスムーズにしたいので納車と同じ日は控えた方が良いと思います…
- 金運財布の2024≪お金が貯まる財布の特徴や色は〇〇!≫
どんなものにも良いものだけでなく反対もあります。金運財布や劇的なお金が増える財布も存在するので本当に期待しても良いタイミングが訪れたようですのでマネー祈願をして…
- 車のお祓いの日柄≪一番縁起のいい日を大公開!≫
普段は運転をしないけど、休日は趣味でドライブをするという方もいます。運転におけるリスクを抑えるためには…