当サイトへのご訪問ありがとうございます。兵庫県神戸市で有名な神社といえば長田神社ですよね。ここでは私が実際に行ってきた長田神社について詳しくご案内させていただきます。
ご利益
長田神社の御祭神は事代主神で、「恵美主様」「福の神」とも讃えられ、商工業をはじめ、あらゆる産業の守護神、日々の生活の開運招福・厄除解除の神として崇敬され、神戸市民から「長田さん」と親しまれて、願いを叶え応える神として篤く敬仰されています。
長田神社は本当に町の中にある神社、住宅地の中にある神社という感じで、近くにはスクールゾーンもありました。上記画像は神社側から道路を撮影したものです。
駐車場や手水舎
駐車場についてですが、上記①の手水舎の画像上部をご覧頂ければお分かりかと思いますが境内に駐車できるスペースがありましたが、停められる台数も少なく満車でした。ちなみに私は平日の15時頃行きましたが満車でした。また長田神社の正面にコインパーキングがありましたが満車でした。ただ少し走ると何ヶ所にもコインパーキングがあるので大丈夫です。私が停めたパーキングは駐車料金は1時間程度で400円でした。
手水舎は一般的な神社とは少し異なり、柄杓はなく、竹筒から水が流れてくるので、そこで手と口を清めて下さい。
本殿と祈願木
ご本殿です。またご本殿の近くに祈願木の案内がされています。祈願木とは下記の願意と記載がある木にご自身の願い事、住所、氏名を書いて納めます。初穂料は300円です。
長田神社の御祈祷
長田神社では下記の願意のご祈祷を執り行って頂けます。「初宮詣」「自動車清祓」「家内安全」「商売繁盛」「会社安全」「工事安全祈願」「厄除」「腹帯清祓」「七五三詣」「合格祈願」「学業成就」「身体健康」「病気平癒」「除災」「良縁」「旅行安全」「その他諸祈願」毎日午前9時から午後4時頃まで受付をしています。
末社・摂社
ここからは末社・摂社のご案内です。
まず一つ目は開運招福・商売繁盛のご利益を頂ける蛭子社です。事代主神の別名で、ヒルコ又は恵比須(えびす)とも呼ばれる招福の神名。古来[えびす・だいこく]と称え、大国神は福袋を担ぎ米俵に跨り、恵比須神は釣竿で幸を引き寄せ鯛を抱えた目出度い姿で表し開運招福の神と崇められています。
良縁成就のご利益
続いて出雲大社です。出雲大社(大國主神)といえば島根県出雲市大社町杵築東にある神社が有名ですが、事代主神の父神で、大黒神とも呼ばれ国譲神話の国土統一を進められたとの記載がありました。ご利益は五穀豊穣、良縁成就です。私が参拝に行った時もこの社で熱誠祈願をされている方がいらっしゃいました。やはり人生の上で人とのご縁は何より大切ですね。
八幡社
神功皇后の皇子で外征帰国と共に誕生され、第十五代天皇に即位されたとのことでご神徳は国家鎮護、災難厄除けです。神功皇后は日本の第14代天皇で初めての摂政(在位:神功皇后元年10月2日 – 神功皇后69年4月17日)とされ、さらに一部史書では女帝とされています。
痔の神様
古伝によると、6世紀頃の初秋、繁殖の為、岸辺近くに寄ってきたアカエイの群が、夜の台風による暴風雨で増水した苅藻川を溯り、境内に入り、これを捕獲しようとしたが、御神木「樟」の付近で見失ってしまった。
以来、この御神木「樟」は、神の化身である「赤えい」の宿る処「長田神社摂社・楠宮稲荷社の御神木」と崇敬敬仰されてきました。
そして当時、海浜漁業によって多量に得られる赤えいは、安価で貴重な蛋白源であり、今でいう牛肉にも匹敵するものだったのですが、アカエイを食べることを止め、諸願を掛け祈ったですが、その内、腫物(できもの)でも特に痔に効き目があるとの評判が高くなり、広く信仰されてきました。そういった事から楠宮稲荷社は「痔の神様」と言われています。※アカエイとは海で泳ぐ、あの平らな薄い生き物の赤色エイのことです。
月読社(三貴神)
天照大御神様の弟神で、夜の闇の世界の平安を守られるとされ、月読神(ツクヨミノカミ)は、日本の神話の中で「三貴神」と呼ばれる、重要な神様の一柱です。他の二つは天照大御神様、素戔嗚(スサノオ)です。読むというのは月齢を数える事であり、日を数えることは暦(太陰暦)なので、月読と、稲作、潮の満ち引きとは大変深い関わりがあるとされています。ご神徳は心身息災、心身健全です。人は生活をしていると知らず知らずの内に邪気や好ましくない気を受けて、魂が穢れていくので定期的に浄化したいところです。
松尾社
ご神徳は事業成就、家運発展、山の神として水を始め、全ての恵を授ける神、酒、薬を始め生業を守る神。また山咋神は山の神で、水を始め種々の物を恵み与えられる。春日神は、武甕槌(たけみかずち)神と経津主(ふつぬし)神の二柱の武神で外征を助けられたとあります。
天照皇大御神社
ご神徳は天長地久、国家隆昌。天照大御神様をご存知ない方はあまりいらっしゃらないかもしれませんが全国神社の総本宮である伊勢の神宮に祀られる神様、太陽神と称え神々の大元の神、皇室の御祖神です。また天長地久とは天地の存在は永遠であること。天地が永久であるように、物事がいつまでも続くことのたとえ。
お守り
長田神社ではお守りはかなりたくさんの種類頒布されています。
- ≪学業上達お守り≫
初穂料各1,000円
- ≪鬼さんストラップ≫
初穂料各500円
- ≪交通守(車用)≫
初穂料1,200円
- ≪開運お守り≫
初穂料1,000円
- ≪厄除守≫
初穂料1,000円
- ≪金運守≫
初穂料500円
- ≪交通守(車用)吸盤付≫
初穂料各1,200円
- ≪交通守≫
初穂料各1,000円
- ≪学業守≫
初穂料各1,000円
- ≪交通安全みす守(車用)吸盤付≫
初穂料1,200円
- ≪足腰健康守≫
初穂料各500円
- ≪学業鉛筆型守≫
初穂料各500円
- ≪こども守≫
初穂料各500円
- ≪肌身守≫
初穂料各500円
- ≪子供鈴守≫
初穂料500円
- ≪幸せむすび守≫
初穂料800円
- ≪安産守(親子守)≫
初穂料1,000円
- ≪古式追儺式神事絵馬(餅割鬼・尻くじり鬼・一番太郎鬼・青鬼・姥鬼・呆助鬼・赤鬼)≫
初穂料500円
金運のお守り
私は金運神社によく行くのですが、長田神社でも金運のお守りを購入させていただきました。初穂料は500円です。個人的にこの長田神社はすごく澄んだ気を感じてパワーがあるスポットだなと感じました。神戸は観光スポットもたくさんありますので是非、一度長田神社に参拝に来て、神気を浴びて下さい!
神社
- 出世の神社!仕事運アップの有名な神社≪全国版!≫
神社だけでなく祈りはどこでもできます。私の場合は、昼休みに外へ行き、静かな公園のベンチで神名を唱えて…
- よく当たる宝くじ売り場のランキング≪全国対応≫
オープンしたこの宝くじ売り場はドリームジャンボ宝くじを輩出しています。夢を届け続け半世紀!大安吉日には予想されますのでまだまだ開運はこれからだという期待…
- 安房神社の金運効果は?≪3大金運神社は効く?≫
日本金運神社の一つが山梨県の「新屋山神社」が日本三大金運神社ですので、安房神社に参拝に行けば、金運招来、金運アップ効果…
- 唱田士始矢(高額当選者)の名言集
仕事の最中でも金運や財運のことを考えてばかりで、こっそりお手洗いにこもって、金運効果の画像を観たりしていますが本気で当てたい…
- 宝くじの神社≪関西の最強高額当選スポット!≫
金色の鳥居が印象的ですよね。宝くじの当選が絶えないとして関西はもちろん東海、中国地方からも参拝者が来るほどです。そして神社の授与品の中で人気なのが…
- 三峯神社は効果なし?≪金運アップのご利益ある?≫
今回ご紹介させていただくのは埼玉県秩父市の三峯神社。心を落ち着かせる役目も果たすので祈りが通じやすいとされご利益豊富…
- 宝くじの神社≪関東&東京の高額当選の最強一覧!≫
ジャンボ宝くじは高額当選者の結果でどういった効果があるかというと、自分だけに集中するように行うこともあってか、開運効果や淀んだ気…
- 金持神社の鳥取の効果は?|最強宝くじ売り場は?
金運が引き寄せられない場合や行き詰った時の対処法で最近始めたのは、瞑想をすること、神様に祈りを捧げることで勇気が…
- 住吉大社は効果なし?≪金運のご利益がある有名スポット!≫
住吉大社は関西の人なら心願成就や宝くじ運なども引き出してくれるはずですから、思い切り賭けてみましょう。あなたは幸運な人間なのですから信じてください…
- 新屋山神社は効果ある?≪超金運アップの実体験談!≫
新屋山神社には金運効果あり。またお金に関する事務は、海外とのやり取りがあるため、英語でのメールのやり取りはもちろん、書類の作成等、細かい仕事を要求されます。…
- 安井金比羅宮の病気縁切りのご利益はある?
安井金比羅宮といえば縁切り神社として恐らく日本一有名な神社であることは確かです。ネットなどで安井金比羅宮の神社の様子を見ると怖いという印象を持たれるかもしれませんが、本当に京都の…
金運神社・開運神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
関東 |
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|