どんな職業?
等級や乗客の有無、乗船する船の種類によって仕事内容が異なりますが、一等航海士は船長補佐、二等等航海士は一等航海士の補佐、3等航海士は船内の安全保持が主な業務となります。
なる為に必要な学歴
必要な学歴は特に問われませんが企業によって異なります。
必要な資格は?
航海士(海技士)1級~6級
試験内容は身体検査と学科試験(筆記試験および口述(面接)試験)が行われます。
仕事内容
航海士は等級によって従事する仕事が異なります。一等航海士は船長の補佐としての業務を行い、二等航海士と三等航海士に仕事の指示を出します。甲板での責任者としてすべてのスタッフへの指示や統括を行います。また、荷物を積んでいる船の場合、荷役の最高責任者として貨物の管理を目的とした監視を行います。
船体の整備に関する事も一等航海士の仕事となり、船の寿命を左右すると言われるほど重要な任務で、整備作業の計画を立て、実施する事を指揮します。二等航海士は1等航海士の仕事の補佐を行う事が多く、船長と相談しながら航路の計画や決定を受け他の乗組員へ伝えます。また、船の計器類の点検を行う事も重要な仕事になり、法令によって定められた状態で正常に作動するか細かな点検も常に行わなければなりませんし、これらの業務を行いながら当直業務も行ないます。
三等航海士は二等航海士同様担当の仕事に加えて当直業務を行います。船内の安全を保つため、船内にあるすべての防火設備や救命道具の有効期限の点検、正常に作動するかチェックを行い、いつでもすぐに使用できる状態に保っておきます。航海日誌を記入する事も業務になり、停泊中も含めて船のスピードや進路、波の高さや気温といった、船が運航をしている状況を細かく記入します。
平均年収は?
等級や所属団体によって異なりますが、初任給30万円、年収では400万円以上、1等航海士になると大手の商船会社勤務の場合年収は1000万円以上となっています。
商船三井・日本郵船・川崎汽船の航海士の年収
商船三井・日本郵船・川崎汽船の平均年収は以下の通り(一般職を含んだ平均給料です。)
日本郵船:1020万円 平均40.0歳
商船三井:1000万円 平均37.7歳
川崎汽船: 877万円 平均38.0歳
航海士の結婚
航海士は海外へ行く場合も多いので結婚をしても家に居ることは少なく単身赴任のようになるケースが多いようです。収入は申し分ないかもしれませんが、なかなか夫婦の時間を作れない、子供が生まれてもなかなか家族仲睦まじくという時間がないという事で悩まれてる方もいらっしゃいます。
関連の職業ページ
- グランドスタッフになるには?≪年収や仕事内容≫
グランドスタッフの直接雇用を全くしていないのですか?ホームページに、特定地上職と記載がある場合は求人数が希少なので希望する女性は…
- 経理の資格≪種類やスキルアップ・難易度やパソコン≫
経理担当者としては取得しておきたい技術能力の資格のため、ニーズの高い就職先も一般企業の経理部門です。最低でも2級以上を取得するか、簿記能力検定などの資格…
- ピアノ教師の年収は?≪講師とフリーで独立を比較≫
個人レッスン、グループレッスンによっても収入は変わってきますが仮に週に1回、1時間レッスンの月払いで月謝が1万円とした場合、年収400万に得るには約33時間で準備諸々の時間も含めれば50時間…
- サーカス団員になるには?≪生活や給料は?求人は?≫
サーカス学校に通うのが一番の近道です。そしてサーカス学校を卒業した後はサーカス団員の募集でオーディションを受けて採用という形がほとんでです。ちなみにサーカス団員の求人は欠員制となって…
- タクシー運転手(タクシードライバー)の年収や給料≪資格は?≫
安全に格安料金でタクシーで送り届けることが役割で、やりがいのある仕事です。タクシーは、自分が事業主となる個人タクシーと、会社員として勤務する法人タクシーがあります。勤務形態…
- 臨床工学技士になるには≪仕事内容や給料や学歴≫
人工呼吸器等の生命維持管理装置の操作や保守点検を行うことが臨床工学技士の主な業務です。必要な時に、必要な機器を問題なくスムーズに作動させるためには、臨床工学技士が欠かせません…
この職業・お仕事の良い面悪い面など口コミを募集中!