どんな仕事
依頼主の要望に応じてイラストを描きます。
専門学校?大学?
イラストレーターになる為にどのような進路が適切なのでしょうか?一般的にゲーム関連企業以外ではイラストレーターとして求人募集をしていることは少なく、まずはグラフィックデザイナーとして経験を積んでいくというケースが多いです。ですから芸大の美術学科やデザイン学科、あるいは美術系の専門学校などでデッサンや色彩構成、絵画などの基礎を学び、デザイン事務所やイラスト制作事務所に勤務して経験を積むというの方が王道と言えます。
ちなみに専門学校ではキャラクターデザイン学科、イラストレーション科などがあり、基本的な描写技術の向上という観点からではなくキャラデザインなど一分野に特化したものもあるので選択した学科によって未来も変わってくることでしょう。
専門学校や大学でしっかりとした技術を学ぶことにより目指せる主な職業としてはキャラクターデザイナー、イラストレーター、2DCGデザイナー、ソーシャルゲーム・モバイルコンテンツデザイナー、グッズデザイナー、アートディレクター、グラフィックデザイナー、Webデザイナー、絵本作家、マンガ家などです。
学歴は?
イラストレーターとして就職をする際には、その就職を希望している企業が応募資格としている最終学歴はもちろん満たす必要がありますが基本的に学歴は問われない業界です。また新卒の場合は必然的に専門学校卒、美大卒、芸大卒だと思いますので心配は不要でしょう。中途採用の場合は実務経験が全てといっても過言ではありません。どの大学を卒業したかはほぼ関係なく、実務経験の実績によって採否が決まります。
仕事内容
イラストレーターとは、依頼主の要望に応じてイラストを描くことを仕事としている人です。掲載の対象となる媒体は、雑誌、書籍、ポスター、カタログ、パンフレットなどの印刷物で、そのイラストやキャラクターなどを描きます。現在はパソコンを使ったデジタルでの作画が主で、手描きで行うことは少なくなっています。仕事の流れはまず、広告代理店や編集者などから依頼をもらうことから始まりますが、この場合は直接連絡が来る場合や登録サイトからの依頼など様々です。
依頼を受けた後は、実際に依頼主と打ち合わせをします。直接会って話を具合的に決めていくか、メールだけで行うなどいくつかの方法があります。イラストレーターが描きたいものを描くのではなく、依頼主が求めているものを描くことが重要なので、打ち合わせは綿密に行います。次に要望に合わせて、サンプルを作成し送ります。
サンプルの内容をもとに、依頼主が描くイメージも具体化されるので、修正を行いながら完成へと近づけていきます。絵や色などが決まれば、実際に作成に取り掛かりますが、この際にはパソコンに向かっての作業が主です。完成した作品を依頼主に送り、要望時はさらに修正をして最終的な完成となります。
今の世の中、私たちの周りにはイラストレーターの描いた絵があふれています。実力が物を言うため資格は必要ありませんが、基礎は身につけておいた方が良いでしょう。実力があればいつの時代も需要があり、いくつになっても続けていけるのがイラストレーターです。
イラストを描く技術はもちろんですが、依頼ではしっかりとイメージが固まっていないこともあるので、依頼主が求めているものを汲み取って描くことのできる人が活躍していくことでしょう。
平均年収や給料は?
気になるイラストレーターの年収や月給ですが、イラストレーターも企業に勤めるイラストレーターもいればフリーで活動されているイラストレーターもいます。まずは企業に勤めるイラストレーターの給料をご紹介させていただきます。下記のものは実際の求人を掲載したものです。※下記求人は全て東京都内のものです。
- 募集職種:グラフィックデザイナー
- 系統:ゲームの2DCGデザイン、3DCGデザイン、紙媒体グラフィックデザイン、DTPデザイン
- 応募要件:Photoshop/Illustratorの使用経験がある方・レイアウトデザインが得意な方
- 月給:25万円
- 募集職種:2Dキャラクターデザイナー
- 系統:ゲームキャラクターのデザイン、モバイルコンテンツ内のデザイン制作、サイト内イベントの企画
- 応募要件:キャラクターデザインの経験ある方・Illustrator、Photoshopの経験のある方
- 月給:23.5万円
- 募集職種:ソーシャルゲームのイラストレーター
- 系統:ファンタジー系や美少女系
- 応募要件:Illustrator・PhotoshopやCLIP STUDIO等のペイントツールを使用した制作経験ある方
- 月給:20.5万円
様々な求人をチェックしましたが求められるスキルも企業ごとに異なり実務経験豊富な人材を求めている場合もあれば、独学レベルでも可という求人もありました。将来性に関しては制作の媒体やジャンルも増えているので心配はないかと思います。
フリーの場合の収入
フリーの場合は当然ご自身の力で案件を獲得しなければなりませんが一般的に特定企業に勤務をしながら実績を積み、独立となりますがフリーとして収入を継続的に得るにはクライアントの求める技術力はもちろんですが人脈や交渉といった部分を拡充させなければあ厳しいでしょう。結局仕事を運んでくきてくれるのは人ですから人との交流は非常に大きなウェイトを占めます。
ただ最近はWEBでクリエイターの登録型サイトに登録をして、クライアントとイラストレーターをマッチングするサービスが数多くあり、収入を得ている方の中には毎月サラリーマンの平均以上だったり、LINEスタンプを発売したりと収入を得る幅は広がっています。それだけでなく今は自己発信をする時代です。ご自身の作品をTwitterやインスタグラム、あるいは動画やブログと世界中の人に知ってもらう機会は自らの手で作ることができます。
ですからそういったマーケティングを学ぶことでイラストレーターとして活躍できるかもしれません。ちなみにLINEスタンプ一つを取っても毎月数十万円稼いでる方もいらっしゃるほどで、次々作品を生み出す根気や創造性があれば数多くのイラストレーターがいる中で上位クラスになることも可能かもしれません。
他の職業など
- グラフイックデザイナーになるには≪収入や独立は?役立つ資格は?≫
グラフイックデザイナーは学歴は関係ないと言われていますが新卒の場合、広告代理店やデザイン事務所の採用条件が美大や芸大卒となっているところも一部ありますが、あくまで大きな企業やデザイン事務所…
- ファッションデザイナーになるには?≪向いてる人や仕事内容や有名人≫
都市部にある専門学校は競争率も高いですが、それだけ実力を養えるとの声が多いからです。専門学校選びを行う際は資料請求をしたり、問い合わせ、オープンキャンパスや無料説明会…
- インダストリアルデザイナーになるには?≪仕事内容や収入や将来性は?≫
インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)とは、工業製品をデザインすることを仕事としている人です。この場合の工業製品には、クリップ…
- DTPオペレーターになるには?≪DTPデザイナーの給料は?≫
DTPオペレーター(デザイナー)になる為に必須の資格はありません。ただし就職を希望する企業が大卒など応募要件にしている場合はそれを満たす必要があります。ただしDTPオペレーター…
- インテリアデザイナーの年収や資格は?≪なるには?仕事内容≫
インテリアデザイナーの仕事です。一般的には照明やカーテン、家具などのデザインを行っている職業のように思われがちですが、実際にはそれらを含めた居住空間全体をプロデュース…
- 広告デザイナーの資格≪フリーの収入や給料は?≫
広告デザイナーは、依頼された商品やサービスの特徴や使い方に加えて、イメージや特性をどのように伝えていくかのアピールポイント、ターゲットはどの年齢層・性別なのかなどのコンセプト…
- ゲームクリエイターの資格≪難易度や就職・仕事≫
ゲームクリエイターのお仕事や資格についてお話をさせていただきます。CGクリエイター検定についてご説明させていただきます。まずどんな資格か?ですがデザイン、2次元CG基礎、構図、映像制作の基本、3次元CG制作について手法やワークフローなどの知識が備わっていることを認定する資格…
- ゲームプログラマーの仕事内容や資格≪給料や大学≫
ゲームプログラマーとは設計通りにコンピューターゲームのプログラムを作成する技術者の事でゲームの本体部分の仕事と言っても良い重要なお仕事です。…
- プロゲーマーの年収は?≪なるには?専門学校や年齢≫
どういうジャンルのゲームかによっても異なってくるでしょう。また今後は大会の数や規模も大きく多様化していくでしょうから可能性は広がるはず…
- クラフトデザイナーになるには?≪仕事内容は?大学は?≫
クラフトデザイナーとしてお仕事をする為には学歴を問われることはあまりありませんが就職を希望する企業が要件にしている最終学歴はクリアをしておく必要があります。ちなみにクラフトデザインを学べる大学ですが…
この職業・お仕事の良い面悪い面など口コミを募集中!