福島県は令和も注目の県で磐梯山や神秘的な五色沼や、猪苗代湖など雄大な自然に恵まれた自然が豊富です。また天王寺、白糸の滝、あやめ祭り、白河だるま市、流鏑馬などの観光イベントからご当地グルメも豊富です。このぺージでは伊佐須美神社の御朱印や受付時間、さらにパワースポットや御朱印帳についてもご案内致します。
由緒
「伊佐須美神社」の歴史は古く、始まりは紀元前まで遡ります。
崇神天皇10年、大毘古命(おおひこのみこと)とその子・建沼河別命(たけぬなかわわけのみこと)が国家鎮護の神として伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の祭祀の礼典を挙げました。
欽明天皇21年(560)に神社は現在の宮地に遷されました。その後、大毘古命(おおひこのみこと)父子も合祀し、四柱の大神を「伊佐須美大神」として祀っています。
御祭神
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)、大毘古命(おおひこのみこと)、建沼河別命(たけぬなかわわけのみこと)を祀っています。
ご利益
日常生活に関わる方位除け、夫婦円満をはじめとする様々な縁結び、あらゆる殖産興業や土木建築、交通運輸のご利益があります。方位除けで有名な神社といえば三重県の伊勢神宮の近くに鎮座している猿田彦神社ですね。
関連記事
■ 猿田彦神社の御朱印や方位石の触る順番≪伊勢御朱印帳も!≫
手水舎
屋根のある立派な手水舎はまるで神社の建物のひとつのようです。手水舎の両脇にはおみくじに書かれる「神の教(ことば)」がありました。「心のモヤモヤをはらえば、神の光がすぐに差し込んでくる」と言う意味です。
参道
絵馬が奉納されていたり売店があったり賑やかな参道です。由緒ある神社ですが親しみやすい雰囲気があり思わずホッと和みます。私が参拝に訪れた際は正面駐車場横にテントの売店が二か所、参道脇にお土産屋さんが一か所ありました。
神社近くの売店でソフトクリームをよく買いますが、なぜかこういう場所で食べるソフトクリームは格別です。
鳥居
鮮やかな朱色が美しい明神鳥居です。鳥居の前で記念撮影すれば絵になる一枚が残せそうですね。鳥居のしめ縄はここから先が神聖な領域であることを示しています。
伊佐須美神社の御朱印帳や受付時間
伊佐須美神社のシンボルとも言えるあやめの花があしらわれた御朱印帳です。紺色に金の紋章が映え、高級感が漂っています。花柄でもこんな落ち着いたデザインならば男性が持ってもしっくりきそうですね。こちらでいただける御朱印は字体のユニークさで人気だそうです。
初穂料(値段)は御朱印代込みで2,000円です。
授与所
こちらが伊佐須美神社の授与所になります。こちらで御朱印をいただけます。
拝受の御朱印
伊佐須美神社で拝受の御朱印です。こちらは見本の画像です。見開き2面に揮毫いただけるので蛇腹に開くことができないものは受け付けてもらえないようです。ただし全国一の宮御朱印帳を除く。御朱印の初穂料(値段)は500円です。
あやめ苑の鯉の池
あやめ苑の池にはたくさんの鯉が泳いでいました。境内の売店には鯉のエサが売っていますよ。
あやめ祭り
苑内には150種10万株のあやめが植えられており、これらが咲き誇る6月中旬から7月上旬にかけて、毎年あやめ祭りが盛大に催されます。春には桜が咲き誇り、季節を問わず苑内は常時解放されていて東屋など設置され、回遊式庭園ということもあり散歩する人などの地域の人々の憩いの場になっています。
あやめ祭りでは茶会やライブ、ダンスなどイベントも盛りだくさんです。あやめ祭り期間中は周辺が交通規制にされますのでご注意ください。
パワースポット
伊佐須美神社は方位除けのご利益があり、パワースポットの八方除け守を持つことで、その場所をパワースポットにするというものです。
日々生活を営む上で、方位をはじめ地相や家相、日柄、厄年、星の巡りに至るまで、様々な影響を受け、災難凶事を防ぎ、大難を小難に小難を無難に小さくしてくれる方除け祈願に準ずる御守りです。
授与していただく際は、掌を開き中指に御守を掛けて、参拝し境内を散策する事で、御神域より神様の気を込め、強運を注入してくれます。
一年目は玄関の内側左右に下げて、家や会社の御守とします。二年目は家族や親しい人と共に肌守として身に付け、二年経過した際は返納下さい。
撫で牛
「菅原神社」の前には知恵・学問の神様菅原道真公の御使とされる神牛が鎮座しています。この牛を3回なで祈願すると願い事が叶うとされ「撫で牛」の名があります。
縁結びの紅葉
御本殿の隣には樹齢400年以上とも言われる立派な比婆が。この木は「縁結びの紅葉」と呼ばれており、2本の幹が繋がって1本の幹になる珍しいものです。その姿から縁結びのご利益があると信じられ、恋愛のパワースポットとして人気を集めています。
会津大国魂神社
東神門外の東参道に鎮座する「会津大国魂神社」。昭和58年に創建された比較的新しい神社です。木々に囲まれてひっそりと佇んでいました。祭神は大毘古命(おおひこのみこと)父子による会津開拓に従った八百万の神々です。
菅原神社
学問の神様として名高い菅原道真公を祀る「菅原神社」です。受験シーズンには多くの受験生で賑わうそうです。菅原道真を御祭神とする有名な神社といえば、福岡県の太宰府天満宮、京都の北野天満宮、山口の防府天満宮です。
受験生の方だけでなく、何らかの資格や試験にトライされている方は神のご加護をいただく為に参拝されるのも良いかもしれません。
受験神社
■ 北野天満宮の御朱印の時間≪場所や限定御朱印帳も!≫
■ 太宰府天満宮の御朱印や受付時間≪場所や限定御朱印帳も!≫
■ 防府天満宮の御朱印や受付時間≪ご利益や限定御朱印帳≫
菅原神社の絵馬
ロゴの様なシンプルなイラストが可愛らしい菅原神社の絵馬です。描かれている人物は菅原道真公でしょうか。
仮社殿
平成20年の火事により本殿・神楽殿・神饌所等が消失してしまい現在は仮社殿の状況です。
殺生石稲荷神社
「殺生石稲荷神社」は「伊佐須美神社」の末社として、「あやめ苑」東側駐車場に隣接しています。昔、那須で砕かれた殺生石が会津の高田(現・会津美里町)に飛んで行ったとされています。 しかし石の祟りにより神社の隣を流れる宮川は度々氾濫をおこしていたそうです。そこで人々が殺生石の祟りを鎮めるため稲荷神を祀り、この神社が作られた伝説があります。
飛竜の藤
境内に見られる「飛龍の藤」は県内有数の藤の巨木として県天然記念物に指定されています。推定樹齢はなんと300年だそうです。5月中旬には見事な藤の花が咲き乱れます。お花見も参拝の楽しみのひとつになりますね。
薄墨桜
こちらはこの神社の御神木の薄墨桜です。開花とともに花の色が薄墨色を含んだ白色から紅色に変化する珍しい桜です。見る時期によって様々な表情が楽しめるとは風流な桜ですね。
宝物殿
ここ宝物殿では朱漆金銅装神輿(国重文)や木造狛犬一対(県重文)をはじめ、御歴代藩主に関する社宝や祭典器具類を展示しています。このような貴重な宝物が多いのも歴史ある神社ならでは。営業時間等や料金は以下となっています。
名称 |
宝物殿 |
開館時間 |
午前9時~午後4時 |
お問い合わせ |
0242-54-5050 |
拝観料金 |
大人300円/18歳以下150円 |
楼門
大鳥居をくぐると威厳ある楼門が迎えてくれます。高さは約14mもあり重厚なつくりです。新年が訪れる前には恒例のすす払いが行われ、神職が竹にくくり付けたササで門にたまったほこりを取り除くそうです。こうしてきれいな姿で初詣客を迎えるのですね。
アクセス(最寄り駅)
伊佐須美神社のアクセス情報です。最寄り駅はJR只見線 会津高田駅です。下記のグーグルマップは会津高田駅から伊佐須美神社の徒歩のルートです。
名称 |
伊佐須美神社 |
住所 |
福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377 |
受付時間 |
9時~16時 |
お問い合わせ |
0242-54-5050 |
神社(Shrine)
- 善知鳥神社の御朱印や時間≪ご利益・おみくじや御朱印帳!≫
市内には有名な祭を思う存分体験できる施設であったり、令和も魅力的なスポットが多数あるので、暇なことはありません。また案内する…
- 田名部神社の御朱印や時間≪無料駐車場・お守りも!≫
神社に来てもらって、茅の輪をくぐってお祓いしてもらおう。この仕事を節目として、神社の神職を志す道もあるでしょう。有名な祭があるので、きっとその時は参拝者が多い…
- 安積国造神社の御朱印や時間≪無料駐車場やお守り・御朱印帳≫
古代から、しっかりとした考え方で神社を運営し、令和でもすぐに実行する力や、努力している姿がとても素敵で同世代として…
- 山形護国神社の御朱印帳≪駐車場やお守り・車祈祷!≫
ここにある神社は同地域の中では素晴らしいものがありますが、祈祷をしてもらうことは可能です。もし今後もご利益を授かりたいなら神札を下賜されるように直接神社に出向いて宮司さんに伝えて…
- 熊野大社(山形)の御朱印や無料駐車場≪ご利益や御朱印帳!≫
石畳の整備された道ですので、すごく見晴らしが良い神社です。また山形の観光地は食べ歩きもできると噂ですが、本当は民家が目に入ってくる感じではありました…
- 開成山大神宮の御朱印や時間≪無料駐車場やお守りや御朱印帳≫
最高に尊い神で、その広大な御神威のもとに天地万物すべてのものが生を受け、恵み育てられております。伊勢神宮の御分霊としては我が国で唯一と言われて…
- 上杉神社の御朱印や時間≪ご利益や限定御朱印帳も!≫
現在の本殿は神宮の設計者として知られる方が行ったと伝えられている。松岬神社は内堀の外側にあります。初めて行った際は迷うかもしれませんが、今後の為にも地図…
- 金蛇水神社の御朱印や時間≪ご利益や限定御朱印帳も!≫
創建の年代について詳しいことは分かっていない。古くから水に関わる神として信仰されてきた。現在神社の前にある箇所が工事中でしたが併設されて…
- 竹駒神社の御朱印や時間≪ご利益や限定御朱印帳も!≫
有名なのかもしれませんが、この宮城県岩沼市の中心部にある神社。とても鳥居がキレイで新しく、参道も歩いていて、とても気持ちが良い。時には自ら参拝に行くこともあるのですが社殿のことは…
- 仙台東照宮の御朱や時間≪ご利益や限定御朱印帳も!≫
一日乗車券があれば乗り降り自由。この仙台市に人気スポットがあります。国の重要指定文化財として知られておりますが、このページでは御祭神のご利益から境内の…