三重県熊野市は伊勢神宮から約105kmほど離れた地域で和歌山県寄りの位置です。ここではこの熊野市の木本神社で拝受の御朱印やお守り、無料駐車場やご利益、そして周辺の神社もご紹介させていただきます。
概要
安政2年(1855年)徳川御三家の紀州藩直轄から新宮城主・水野氏に知行替えが交付された際、現三重県熊野市木本町周辺住民の猛反対が起こった。当時の藩士吉田庄太夫の尽力により知行替えは中止された。境内には庄太夫を称え吉田大明神の石祠が祀られている
Wikipediaより引用
御祭神
木本神社の御祭神は以下の四柱です。
鳥居
木本神社の鳥居、社殿です。こじんまりとした街にある小さな神社という感じでした。
ご利益
木本神社のご利益ですが一般的に天照大御神や天児屋根命は国家安泰のご利益があるとされています。事代主命は天照大御神の使者であるタケミカヅチに国譲りをすることを伝えたとされます。また恵比寿様は事代主神と同一とされる説と、蛭子様と同一する説があり、商売繁昌のご利益があります。
木本神社で頒布の御朱印帳や時間は?
木本神社で拝受の御朱印になります。木本神社にはオリジナルの御朱印帳はありませんでした。初穂料(値段)300円、御朱印の受付時間ですが私は9時30分頃に御朱印をいただきました。
授与所
木本神社で御朱印をいただける時間はハッキリと決まっていないと思います。よく町や田舎のこじんまりとした神社は神職さんや宮司さんが授与所で常駐しておらず、社務所も自宅と兼ねているところが多いと思いますが、こちらの木本神社もそのような感じで御用がある方はブザーを押します。
ただ何度ブザーを押しても出て来られなかったのでお電話をして出てきていただき、御朱印をいただきました。
お守り
木本神社で頒布されているお守りの一覧、初穂料です。お守りは交通安全や子ども守りなどありました。
木本まつり(木本神社例大祭)
木本まつりは木本神社の例祭。六方行列は1999年1月28日に熊野市無形民俗文化財に指定されました。もともと10月10日の体育の日に行われていましたが、2000年よりハッピーマンデー制度で第2月曜日になりました。上記画像は神輿庫です。
無料駐車場
木本神社には境内の前の4台ほど駐車ができる参拝者用の無料駐車場があります。
七里御浜
国道42号を挟んで七里御浜があります。七里御浜(しちりみはま)は日本の渚百選、日本の白砂青松百選、21世紀に残したい日本の自然百選の一つです。
花窟神社
木本神社から約1.8kmほどのところに花窟神社があり、徒歩の場合は25分~30分ほど要します。こちらは巨大な岩がご神体となっており、その迫力を一度目にしたいと多くの方が参拝に来られています。下記ページでは花窟神社の巨岩はもちろん、御朱印やオリジナルの御朱印帳などもご案内しております。
関連記事
■ 花窟神社の御朱印≪お守りや無料駐車場や御朱印帳も!≫
アクセス
最寄り駅であるJR熊野市駅から距離が約900m、徒歩の所要時間は約10分ほどです。下記のGoogleマップは花窟神社からのルートです。
神社名 |
木本神社 |
住所 |
三重県熊野市木本町95 |
お問い合わせ |
0597-85-3586 |
神社(Shrine)
- 外宮から内宮への徒歩の時間や道中の観光スポット案内!
内宮も一緒に参拝されているかと思います。地元の方や何度も足を運んでいる方はそれぞれの位置関係や距離なども把握できていると思いますが、初めての方はどこに何…
- 猿田彦神社の御朱印や方位石の触る順番≪伊勢御朱印帳も!≫
内宮や外宮ばかりが注目されますが、実はその道中に有名な神社があります。この神社の名称は道開きの神様です。こちらの神社では方位石があることで有名です。御朱印…
- さるめ神社の御朱印やお守り≪ご利益や来た芸能人も≫
観光スポットといえば神宮が筆頭であることは間違いありません。ただ内宮の近くには大小合わせて複数の神社仏閣があり、その境内社には多くの芸能人が訪れるスポットが…
- 外宮から内宮へのタクシー料金やバス運賃≪移動時間も!≫
伊勢行きのバスがストップしてしまい、完全に立ち往生。「きっと伊勢市に行けたとしても二見浦に行ってる時間ないだろうなあ」と思いながら、神宮へ行ったり駅で時間を過ごしたり…
- 外宮の御朱印の時間≪場所や限定御朱印帳も!≫
なかなか伊勢神宮に行かないとこのような素晴らしい神社はないと思います。摂社とか末社などを含む神宮の参拝可能時間は長いので5種類の御朱印をいただくことができました…
- 伊勢神宮の御朱印の順番≪地図&最短距離を公開!≫
ゴールデンウィークといった時期は渋滞、混雑緩和の為にパーク&バスライドが実施されまます。パーク&バスライドとは簡単にいえば神宮の駐車場に停めないで指定する場所に停めて…
- 古札納所の伊勢神宮の場所(内宮・外宮|画像付き)
三ノ鳥居をくぐるとお百度石が2つあります。数人の方が、お百度参りをされていました。ここでお百度参りをすると願い事が叶うと言われているので、やってみようかと思っていたもの…