今回このページでご紹介をさせていただく神社は千葉県佐倉市に鎮座している神社です。佐倉市は東京都の中心部から約50kmのところにある佐倉ふるさと広場が有名です。ここでは麻賀多神社(佐倉)の御朱印や御朱印帳や限定御朱印、ご利益についてもご案内をさせていただきます。
由緒
麻賀多神社(佐倉)という神社は、こちらの佐倉市だけではなく、酒々井町2社・成田市2社・富里市2社・八千代市1社など、この地域には多く存在しますが、全国的に見ればそう多くない名前の神社です。
また明治2年の火災で古文書類が焼失してしまい神社の創建については詳しいことは分かっていません。また佐倉城の歴代城主にも信仰された佐倉藩の総鎮守です。
御祭神
麻賀多神社の御祭神は古事記には「和久産巣日神」日本書紀には「稚産霊命」と記されており、伊勢神宮の外宮の御祭神である「豊受姫命」の御親神です。
伊勢神宮関連
■ 外宮の御朱印の時間≪場所や限定御朱印帳も!≫
■ 外宮から内宮へのタクシー料金やバス運賃≪移動時間も!≫
■ 外宮から内宮への徒歩の時間や道中の観光スポット案内!
■ 外宮の駐車場に2時間以上は有料?≪周辺パーキングもご案内!≫
■ 伊勢神宮の御朱印の順番≪地図&最短距離を公開!≫
鳥居
麻賀多神社(佐倉)の鳥居です。何とも言えない、こののんびりした雰囲気が良いですね。
手水舎
麻賀多神社の手水舎です。『心洗』と岩に刻まれていました。手水舎で手と口を清めて心身を洗いました。
ご神木
麻賀多神社の御神木です。大銀杏は樹齢800年以上ということです。
ご利益
麻賀多神社(佐倉)のご利益ですが「和久産巣日神」「稚産霊命」というお名前の「和久」「稚」は、若いとか幼いという意味で「産巣日」「産霊」は形成するとの意味から若い・幼いものを育てるという御神徳があり、人・万物・事業の生成・発展の神ですので良縁成就の縁結び・安産子育・健康守護・事業発展の御利益、ご神徳をいただける神です。
拝殿
麻賀多神社の拝殿です。花が添えられ花壇からミッキーマウスが顔を出していました。
麻賀多神社で頒布される御朱印帳(佐倉)や時間
麻賀多神社(佐倉)で頒布されている限定の御朱印帳になります。表紙が縦開きに見る珍しい御朱印帳です。御朱印は後ほどご案内致します。
祈祷
麻賀多神社では祈祷を執り行っていただけます。祈祷は30分ごとに行っておりますますが12:00~13:00は行っておりませんのでお気をつけ下さい。願意は下記に記載していないものでも対応していただけますのでお問い合わせ下さい。
祈祷受付時間 |
9:30~15:30 |
予約 |
お電話で予約必須 |
初穂料 |
5,000円~ |
お問い合わせ |
043-484-0392 |
願意 |
安産祈願、七五三詣、病気平癒、厄除祈願、事業発展、初宮詣など |
一般的な御朱印
麻賀多神社で授与いただいた御朱印になります。『御代替わり平成から令和へ』という奉祝印がいいですね。
佐倉七福神(福禄寿の御朱印)
麻賀多神社の福禄寿の御朱印です。福禄寿は中国の神様で幸福の「福」俸禄の「禄」寿命の「寿」を司る神です。
末社の疱瘡神社(えびす様)の御朱印
末社の疱瘡神社(えびす様)の御朱印になります。疱瘡は奈良時代や江戸時代に大流行した伝染病で、は死に至る病として恐れられてました。疱瘡神社は全国の神社でも結構見かけますね。以上が麻賀多神社の御朱印です。お守りの種類をお知りになりたい方は下記ページに掲載しております。
関連記事
麻賀多神社のパワースポット≪お守りや無料駐車場!≫
絵馬
絵馬は初穂料(値段)500円で奉納できます。縁結びや安産、合格祈願など人それぞれ色々な願いが書かれていました。
例祭
麻賀多神社の例祭は10月に行われ、大神輿(佐倉市指定文化財)は県内で使用されている神輿では最大級のものです。
アクセス
麻賀多神社のアクセス(交通案内)になります。最寄り駅のJR佐倉駅から麻賀多神社(佐倉)までは距離が1.2kmほど、徒歩で向かった場合は約15分~20分程度を要します。下記のグーグルマップはJR佐倉駅から麻賀多神社(佐倉)までの徒歩のルートです。参拝者用の駐車場については下記の関連記事に記載しているページをご覧下さい。
神社名 |
麻賀多神社 |
住所 |
千葉県佐倉市鏑木町933 |
受付時間 |
9:30~16:00 |
お問い合わせ |
043-484-0392 |
- ≪電車≫
・JR佐倉駅から徒歩15分
・京成佐倉駅から徒歩15分
- ≪車≫
・佐倉インターから車で10分
・四街道インターから車で10分
関連記事
麻賀多神社のパワースポット≪お守りや無料駐車場!≫
ランチ
麻賀多神社の隣にランチができる『房州屋』というお店があります。『メニューはそば、天丼・天重、かつ丼・かつ重』です。創業100年の店舗で味がしっかりしていて食べ応えがあります。
神社名 |
房州屋本店 |
住所 |
千葉県佐倉市新町233 |
営業時間 |
火~金:11:00~15:00
土・日・祝:11:00~15:30
売り切れ次第終了 |
お問い合わせ |
043-484-0402 |
定休日 |
月曜日 |
神社(Shrine)
- 櫻木神社のお守り≪野田で人気の御守や無料駐車場は?≫
全国から参拝者が訪れる神社があります。ここではこの関東のこの辺りの地域で最も古い神社と言われている神社のお守りや参拝者や御朱印を拝受してもらいに来た方の為の無料案内…
- 櫻木神社(桜木神社)の限定御朱印の時間など≪2020≫
期間限定の御朱印が非常に好評で千葉県だけでなく関東一円から拝受してもらおうと行列ができることで知られています。拝受していただける御朱印に加えて期間限定の御朱印、御朱印帳など…
- 駒木諏訪神社(流山)の御朱印や時間≪ご利益や御朱印帳も!≫
新天地を求めて移住し、集落を形成した時に西の都から移住してきた人々は、新しい土地の心のよりどころとして、こちらの神社に参拝をしてご神徳を授かり…
- 諏訪神社(流山)のお守りの種類≪無料駐車場・おみくじも!≫
初穂料などを納める場合はこちらに返納せずに社務所に申し出下さいとのことです。また金額ははお気持ちで良いというケースもありますが、処分される際は宮司さんに…
- 千葉神社のお守りの種類一覧≪返納方法や時間も!≫
当神社でのお守りや神札の返納を考えている人は、まずいきなり現地に行くのではなく、大丈夫なものかどうかご自身でお確かめになってからが良いように感じます…
- 千葉神社の駐車場≪無料ある?安いパーキングやご利益も!≫
ご紹介する場所は夏には大きな祭が行われるのでも知られており、地元民から長年篤い信仰があります。周辺の近い安いコインパーキングも、さらにご利益についても…
- 千葉神社の御朱印や時間≪パワースポットや御朱印帳も!≫
開運と隆盛を願って昇殿されるばかりでなく、これら鑑定をなどをする為も年々増えているという噂もあります。そして何よりも当該の地域は観光スポットも豊富です…
- 布施弁天の御朱印やご利益≪お守りや無料駐車場も!≫
俗に弁財天とも書き、略して弁天と呼びます。そして勝運守護の神様として武家から庶民に至るまで広く信仰を集めてきたことから、勝負運がが欲しいと願う人々…
参拝メモ
麻賀多神社は旧佐倉藩の総鎮守で佐倉城跡の近くにある神社です。それほど広くないですが樹齢800年を超す大銀杏の御神木もあり、厳かな雰囲気がありました。境内には佐倉七福神のうち、恵比寿様と福禄寿様の社もあります。この日も七五三ということで何組もの親子連れも参拝に来てました。
神社の隣には房州屋というお蕎麦屋さんもあります。昔ながらのお蕎麦屋さんで大変おいしかったです。参拝の際に訪れてみるのもよいかもしれません。