三重県の伊勢市といえば伊勢神宮の内宮や外宮ばかりが注目されますが、実は外宮からの道中に有名な神社があります。この神社の名称は道開きの神様『猿田彦神社』です。こちらの神社では方位石があることで有名です。このページではその方位石だけでなく、御朱印、御朱印帳についてもご案内をさせていただきます。
社号標
猿田彦神社の社号標です。ややサイズは小さいですが非常に新しいというか輝いて見えました。
ご利益
猿田彦神社のご利益ですが、道開きの神様と言われているように天孫降臨の際に道案内をされたことで知られています。天孫降臨を色々省いて簡潔に説明すると天照大御神様が孫の邇邇藝命に豊葦原水穂国を素晴らしい国にする為に、天から降りなさいと命じた際に、猿田彦大神様が天の八衢という場所に登場して、邇邇藝命を先導したんです。そして邇邇藝命は宮殿を建てました。
その後、邇邇藝命は木花咲耶比売と出会い、子どもを産んで平和に暮らしたというお話です。こういったところから日本神話における交通安全の神として猿田彦大神は最も有名な神様であり、ご利益は交通などの神様とされています。
おがたまの木
おがたまの木(招霊木)は、モクレン科オガタマノキ属の常緑高木。日本に自生するモクレン科では唯一の常緑樹です。奉納は株式会社スターダストプロモーションがされたようです。こちらの事務所は芸能人、タレント事務所ですね。
なぜ芸能関係の企業が奉納されているかですが、境内社の佐瑠女神社の影響かなと思います。
ご神木
猿田彦神社のご神木です。存在感がすごかったです。やはり神社の御神木は樹齢に歴史があるので清々しい気を発していますね。
猿田彦神社の御朱印帳や受付時間
猿田彦神社で頒布されている御朱印です。初穂料(料金)共に300円です。受付時間は午前8時30分~午後5時です。
猿田彦神社で頒布されている御朱印帳になります。
おみくじ
猿田彦神社のおみくじをひきました。初穂料は100円でした。小吉でした。なかなか大吉出ないですね。おみくじに書かれていた内容を下記のような感じでした。。
- 願望は『焦らず、騒がず緩く進めば良し』
- 縁談は『後の方よし、末長く見込みあり』
- 恋愛は『余り深入りするな』
さざれ石
さざれ石は猿田彦神社に限らず、色々な神社にありますが日本の国歌である「君が代」の中でも歌われている有名な石です。さざれ石は年齢を重ねると共に成長し岩になる、という縁起物とされている石です。私はご神木もそうですし、こういった石、岩も生き物という感覚があるので、やはりすごいパワーを感じます。
たから石
たから石という名前は石の形が「宝船」に似ており、蛇が乗っているように見えることから縁起の良い石として猿田彦神社のパワースポットとして知られています。私が参拝した際も皆さん撮影されていたので、待ち受けなどにされるのかもしれませんね。蛇、特に白蛇は金運アップのご利益があると言われていますよね。
関連記事
■ 白蛇神社の東京など有名な神社≪全国一覧と御朱印帳も≫
■ 白蛇神社の熊本の御朱印や時間≪金運のご利益や財布は?≫
御神田
毎年5月5日には豊作を祈って早苗を植えるお祭り「御田祭」が行われます。御田祭といえば伊勢神宮の磯部の御神田が有名ですね。
関連記事
■ 伊雑宮の御朱印やお守り≪無料駐車場&絶品うなぎ!≫
猿田彦神社にある方位石の触る順番は?
猿田彦神社で注目すべきスポットがもう一つ。それは方位石です。古殿地とは、遷宮以前の社殿が建っていた旧土地のことです。さてこの方位石ですが、ご自身が現在抱いている願意によって順番に触ると良いですし、ご自身が生まれた干支も最後に触ると良いです。
仕事運 |
亥→卯→未 |
金運・財運 |
巳→酉→丑 |
縁結び |
寅→午→戌 |
夫婦和合・家庭運 |
申→子→辰 |
ちなみに触り方は猿田彦神社が公式にこういう順番で触りましょうと定めているわけではなく、風水の方位・インテリア学の第一人者であるドクターコパさんが案内されたものが広まって今に至っているようです。ちなみに猿田彦神社が公式に触り方については触れていません。ドクターコパさんが推奨する金運財布の色やデザイン、材質は以下をご覧下さい。
関連記事
■ 金運財布の≪2024≪お金が貯まる財布の特徴や色は〇〇!≫
子宝池
猿田彦神社には「子宝池」という池が本殿の前にあります。この子宝池は猿田彦神社の宮司を務めてきた「宇治土公」の産土神がお宿りしているとされており、池の前で祈願すると子宝に恵まれると言われています。
お守り
下記は『みちひらき御守』ですね。初穂料800円。色は紫・黒・緑・黄・赤・白・赤紫・赤緑が用意されています。このお守りは進む道の行先を開いて、良い方向へ導いて頂くお守りです。
『みちひらき御守』以外に下記のお守りが頒布されています。初穂料は全て800円です。
アクセス
名称 |
猿田彦神社 |
住所 |
三重県伊勢市宇治浦田2-1-10 |
受付時間 |
午前8時30分~午後5時 |
お問い合わせ |
0596-22-2554 |
福岡県
猿田彦神社は三重県だけでなく福岡県にもあります。上記は福岡の猿田彦神社で頒布の御朱印帳で、大行列ができる庚申祭の日のみ頒布されている貴重な御朱印帳になります。多くの人で賑わう庚申祭の日とはどういった特別な日なのか?また特別御朱印や猿面の秘密についてもご案内しております。
関連記事
■ 猿田彦神社(福岡)の御朱印や猿面≪駐車場やお守りや御朱印帳≫
神宮
- 伊勢神宮の御朱印や時間≪場所や料金や御朱印帳も!≫
祈祷を受けた際に下賜される授与品など神社にまつわるもののおかげで沈みかけて、人もまばらになった参道を戻ります。…
- 伊勢神宮の神棚≪1000円の祈祷済み板葺神棚をご紹介!≫
駅に着いたら鳥居があり、異様な雰囲気ですが軒を連ねているお店は明るく活気のある印象で、わくわくしてきます。…
- 伊雑宮の御朱印やお守り≪無料駐車場&絶品うなぎ!≫
海辺の方角に進んだところにこのページでご紹介する神宮があります。白地にゴールドの文字で、凛としたウサギの刺繍も入っていて…
- 瀧原宮の御朱印の時間≪ゼロ磁場やハート石の場所は?≫
以下の神様をお祀りし。参拝者も多かったためちょっと勇気が出ず、お百度参りはあきらめました。後になって、やっぱり…
- 月読宮の順番やお守り≪バス停までの行き方や時刻表も!≫
朝早くに内宮へ向かったので人も少なかったです。宇治橋の幅の広さと、その長さにも驚いたのですが、何といっても五十鈴川の美しさ。欄干からでも川底が見える…
- 月夜見宮の御朱印の時間や無料駐車場≪場所やお守り!≫
自然が豊かで一度は行っておくべき観光スポットもたくさんあることで知られています。そんなパワースポットには素晴らしい神社が鎮座しています。このページでは西部に降臨した…
- 倭姫宮の御朱印の時間やご利益は?≪お守りや無料駐車場!≫
御祭神は神話でもよく知られている優しい女神であり、古代に創建されました。ご利益は特定ジャンルというわけではなく、幅広くご神徳を与えて頂けるので安心して参拝に行けるので喜んで祈祷などを…
- 猿田彦神社から内宮への徒歩の行き方(画像付きで詳細に)
外宮がありますが、どの位置にあって、どこからどれくらいの所要時間がかかるのか地元の人でないと分かりませんね。このページでは当該の神社から内宮へ徒歩で行く際のルート…
Sarutahiko Shrine