バイヤーとはどんな仕事?
売れると見越した商品を買い付ける仕事を行うのがバイヤーです。国内だけでは無く海外へも買い付けに行くことも多く、アパレルや家電メーカー、大手スーパーなどで多く活躍しています。
なる為に必要な学歴
採用される企業によって異なり、必ずしも大卒でなければいけないわけではなく高卒から一般企業に就職し販売担当を経て、バイヤーとなる場合もあります。
必要な資格
バイヤーになる為に必須の資格は存在しませんが取得をされておけば有利に働く資格は販売士(平成27年度の3級45%、2級54.2%、1級28.6%)の資格です。この他、企業によっては海外進出をしていたり、今後海外に打って出る企業の場合は英語などの外国語が堪能だと有利です。
仕事内容
バイヤーは単に商品を買い付けるだけでは無く、日々の流行や商品の流れ、世の中の流れなどを総合的に判断して売れる商品を探します。また、販売を行う商品はどのターゲットに受け入れられるか、どの程度の頻度で売れているのか、性別は?といった細かなリサーチなども行います。買い付けの際には製造している企業などと買い付けに際しての価格交渉や、量産を希望する際の納期期限、商品のクオリティを決めるなど、とても多くの判断をしなければなりません。
企業によって取り扱う商品は異なり、アパレル、家電、雑貨、中にはおもちゃや宝石なども有りますので、買い付けに際してとても大きな金額が動く事も頻繁にあります。この様に専属で限られた商品を買い付けるバイヤーと、大手スーパーや百貨店などの様に様々な商品を一手に買い付けるバイヤーとがあります。
どちらも共通する事は売れる商品を探して買い付けるという事で、そのための見極める目や力も必要とされます。買い付け先は日本国内だけでは無く、海外の様々な国や地域へ出掛け、買い付けを行う場合もあり、そういった場合には語学力も必要とされます。時には自分が買い付けた商品が口コミなどからブームやトレンドに乗る事もあるので、とてもやりがいがあり、時には時代を作っていくことも出来る仕事です。
平均年収や給料
バイヤーと一言で言っても企業規模や職種も様々ですので一概に申し上げることはできませんが、一般的には固定給に加えて歩合がつく場合が多いので実力次第では高収入を得ることが可能です。
関連の職業ページ
- 商社マンになるには?≪資格・年収や仕事内容≫
商社マンは海外に駐在したり出張もあります。やりがいある職業の一つ…。必ず取得しておかなければいけない資格はありません。ただTOEICは700点以上あれば他者との差別化を図ることができるかもしれません…
- 百貨店への就職≪学歴や大学や倍率・資格は?≫
どの程度の学歴が必要かは年度ごとに異なりますがMARCH、日東駒専はクリアしておきたい最低ラインと言われており、この傾向はあまり変わりません。学歴フィルターは百貨店業界…
- クリーニング師の年収≪合格率や仕事内容は?≫
資格取得となるわけではなく申請手続きを行わなければなりません。申請方法は指定書類を添えて、試験に合格した…
- 保健師になるには?≪仕事内容や給料は?≫
保健師になるには?保健師になる為の養成学校ですが4年制の看護大学や、一部の看護専門学校では、卒業と同時…
- 介護職の仕事内容は?
利用者と関わる中で生活や介護について相談を受ける場合があります。例えば保険・要介護認定等に関する相談や福祉用具の相談などあくまで一例ですが利用者ご本人の場合もあれば、そのご家族…
この職業・お仕事の良い面悪い面など口コミを募集中!