どんな資格
Javaに関する基本知識を有しオブジェクト指向に基づくアプレットやアプリケーションプログラムを作成できる能力を認定します。
認定基準
【1級】
オブジェクト指向に基づく分析・設計(UML)により業務システムの流れを把握し、変更仕様に従ってプログラムの保守ができる能力を有する。なおUMLの表記はユースケース図、シーケンス図、クラス図などの基本的な知識を有する。
【2級】
Javaに関する一般的な知識を有し、小規模なプログラム(アプリケーション、アプレット)が適切に書ける。オブジェクト指向についての一般的な概念を理解している。
【3級】
Javaに関する基本的な知識を有し、簡単なプログラムが書ける。オブジェクト指向についての基本的な概念を理解している。
受験資格
どなたでも受験可能です。
試験日
【3級】… 6月・9月・1月
【2級】… 6月・1月
【1級】… 6月
試験地
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡(他でも開催の場合あり)
試験内容
【3級】
筆記試験(多肢選択式)・60分・テーマ別大問6問必須
・Javaプログラミングに必要なプログラミング知識・技能を出題範囲に従って出題(プログラムの空欄を補完する問題を含む)
【2級】
筆記試験(多肢選択式)・90分・テーマ別大問7問(6問必須、1問選択)
・Javaプログラミングに必要なプログラミング知識・技能を出題範囲に従つて出題(プログラムの空欄を補完する問題を含む)
【1級】
実技試験(パソコン使用)・150分・2問必須
・事前に公開しているテーマプログラム(2,200行程度)に対する仕様変更、仕様追加に対応したプログラム作成(コーディング・入力・コンパイル・デバッグを含む)および変更仕様書の作成を行う
合格基準
得点率が60%以上とする
合格率・難易度
累計受験者数36,600名(平成27年3月31日)
合格率:66.6%(平成26年度平均合格率)
※級ごとの合格率は公表されておりません。
メリット
主催元であるサーティファイの情報処理能力認定委員会が主催する言語系の試験においては、実際にPCを用いてプログラミングを行うので、現場での実践力を証明することにつながります。また、派遣会社など多くの企業では、サーティファイの試験を資格奨励制度の対象として採用しています。このように、スキルアップやキャリア構築に資格取得をマイルストーンとして用いることは情報システム開発者にとって非常に有効な手段となっておりメリットが生まれることとなります。
ただ就職にすごく有利に働くかといえば競争率によっても変わるでしょうし、基本的に資格はないよりあった方が良いのはどの資格でも同じです。ただその資格取得に費やす時間や費用対効果次第になりますが、プログラミング能力系の試験はものすごく有用とまでは言えないかもしれません。
関連の職業ページ
- >C言語プログラミング能力認定試験の参考書≪難易度や合格率≫
C言語でプログラミングをするのは大変と評価されている…。ポインタを完全に理解しないとCは使えませんが、C++は最低限のポインタの知識が…
- プログラマーの給料≪なるには?資格や大学や未経験は?≫
情報システム系情報技術科、情報工学科などですが実際のところどういった学部であっても実際的に業務で役立つレベルのことを学べるかというとそれは無理です
- ネットワークエンジニアの年収≪資格や仕事内容・将来性は?≫
ネットワークエンジニアの残業や職場の環境や労働時間など不明瞭との意見も。時代に欠かせない仕事であることは間違いなく企業側も未経験者の採用を積極的に
- 情報処理技術者の仕事≪年収や資格や大学・学歴≫
情報処理技術者というのは簡単に言うとCPにソフトウェアを入れて動かすために必要なシステムやプログラムを作成する人の事を指し、システム設計…
- ウェブクリエイターの資格≪難易度や試験内容や必要性≫
効率よくワイヤーフレームからデザインをおこすことができるなど、実践的なスキルの証明になります。ちなみにクリエイティブの仕事はスピード観が求められます…
- ビューティーアドバイザーの給料≪学歴や年収や資格や仕事内容≫
化粧品を販売する企業の求人募集を見てもあまり数はありません。肌が荒れてる人を採用する事もあり化粧品使ってても効果…
- >CGデザイナーの資格や将来性は?≪やりがいや給料や仕事内容≫
希望の就職先にポートフォリオを送って、CGデザイナーとしての面接に行って採用、という感じです。就活生のように無料説明会などはあるのでしょう…
- 日商PC検定試験の参考書≪合格率や試験内容≫
「日商PC検定試験(データ活用)」と、目的に応じた適切で分かりやすいプレゼン資料を作成できるかを問う…
- カラーセラピストの年収や資格≪色彩療法・なるには? ≫
カラーセラピストとは色彩心理学療法士のことで色彩療法と呼ばれており、日本では代替療法で、エネルギー療法…
この資格の勉強法や就職後など口コミを募集中!