進学であったり就職、転勤、また結婚など転居、引っ越しをする機会は一年の中で一度はあるものです。また一度転居をすると、ある程度長い期間その土地に留まるので引っ越しをする日にこだわりを持つことは重要でしょう。引っ越しをしてから体調が悪くなった、運勢が改善がしたというお話はよく聞くお話です。ここではそんな引っ越しの良い日、日取り、日柄についての情報をご紹介させていただきます。
日取りの決め方は?悪い日について
よく引っ越しの日、転居の日を決める際に良い日ばかりを探されている方がいらっしゃったり、この世は吉も存在しますが凶も存在する世界です。良い日があっても悪い日によって相殺されてしまう。もっと言えば良い日以上に悪い日や悪いエネルギーがあるとマイナス作用にまでなってしまいます。ですので引っ越しの日取りを決める際には吉凶の両方をご覧いただければと思います。
ですから転居の日を決める場合は良い悪いの両面を見て判断しなければなりません。
日柄・吉凶それぞれの解説(2024年)
ではここからは暦の吉日、凶日とそれぞれご紹介をさせていただきます。まずは吉日です。
≪寅の日≫
虎は一瞬で『千里を行って千里を帰る』ことができる動物…との事から投資した労力やお金が戻ってくると言われており、お財布の新調や旅行などに適しているとされています。旅行と転居は同じではありませんが、それなりに近いものがあるので引っ越しには良い日かもしれません。
≪大安≫
大安はご説明する必要はありませんが、「大いに安し」の意味で万事に吉とされています。
≪一粒万倍日≫
「いちりゅうまんばいにち」と呼ばれており、仕事始め、開店、種撒き、お金を出すことに吉であるとされています。この日に始めたことはいずれ何倍にもなって返ってくると言われているので転居にはオススメです。
≪天赦日≫
「てんしゃにち」と呼ばれています。この天赦日は年間で5〜6回程度しかない貴重な日で天赦とは天が赦(ゆる)すという意味で一般には最高の吉日とされている日です。
≪巳の日≫
「みのひ」と呼びます。この巳の日は12日ごとに訪れ、弁財天様の遣いの白蛇(巳)に願い事をすれば、その願いが弁財天様に届けられ成就すると言われており金銭に関する活動が吉とされています。
≪己巳の日≫
「つちのとみのひ」と呼びます。こちらの己巳の日は60日周期で訪れ弁財天の縁日とされています。金運に最も効果があるという説もあります。
≪鬼宿日≫
「きしゅくにち」と呼ばれています。この日は婚礼(結婚式、結納、入籍)に関する事以外は大吉とされます。
≪神吉日≫
「かみよしにち」と読み、神事、祭礼、遷宮、祈願など神事に関して吉日とされている日です。
≪母倉日≫
「ぼそうにち」と読みます。この日は天が人を慈しむ吉日です。特にこの日にこういう事をすれば良いというもはありませんが神様が慈しんでくれている日ですので善行が良いかもしれません。
≪月徳日≫
「つきとくにち」と読みます。自宅の建築やリフォームなどが良いされる吉日。ここでは引っ越しですので建築やリフォームとなると少しズレますが近いものはありますね。
≪天恩日≫
「てんおんにち」と読みます。吉事には良い日ですが、特に引っ越し等に特化して良いと言われているわけではありません。
≪甲子の日(きのえねのひ)≫
甲子の日から始めたことは長く続くとされており、また大黒天の御縁日でもあり、商売繁盛・縁結びの徳を頂ける日ですので良縁結びに動き出したり、大黒天を祀っている神社に熱誠祈願すると願いが通じやすい日とされています。
引っ越しの良い日は大明日
ここまで吉日についてご説明させていただきましたが、最も引っ越しに適しているのは『大明日』です。この日は「だいみょうにち」と読み、大吉日で特に建築、移転、旅行を行うのは極めて良いと言われているので引っ越し、転居にはかなり推奨できる日。
この大明日と他の吉日が重なっている日がおすすめです!
悪い日や避けたい日取り
ここからは引っ越しを行うのに好ましくない良くない日、凶と言われている日をご紹介させていただきます。
≪仏滅≫
「ぶつめつ」と読みます。仏も滅する凶日との意味で、婚礼や祝い事を避ける風習があります。転居の際も控えたい日です。
≪不成就日≫
不成就日は不浄日とも言われています。「ふじょうじゅにち」と呼ばれています。この不成就日から始めた物事は成就しないという言われているので新しい事を始めるには良くない日でしょう。
≪血忌日≫
「ちいみび」と読みます。この日に注意しなければならないことは血を見ることのないよう気を付ける事です。血を見るとは手術やテレビ等での映像など。もちろん控えられない状況も存在しますが、極力避けるべきと言われています。
≪受死日≫
(じゅしにち)と読みます。最悪の日とされており、お葬式に行くのは仕方がないが、それ以外は何をするにも悪い日と言われています。
≪十死日≫
(じゅうしにち)と読みます。受死日に次ぐ凶日。何事にも悪い日とされています。
≪帰忌日≫
(きこにち)と読みます。お金の貸し借りに関しては良くない日とされています。
≪重日・復日≫
重日の読み方は(じゅうにち)と読みます。復日の読み方は(ふくにち)と読みます。この重日と復日は同じ意味とされており、良いことは更に良くなり、悪いことは更に悪くなる日と言われています。転居すべきではない日です。
≪天火日≫
(てんかにち)と読みます。棟上、屋根拭きなどすれば必ず火災が起こるという凶日。
≪地火日≫
(じかにち)と読みます。基礎工事、柱建て、井戸掘り、種まき、築墓、葬儀などの凶日。引っ越しをするには悪い日です。
≪大禍日・狼藉日・滅門日≫
それぞれの読み方は大禍日(たいかにち)・狼藉日(ろうじゃくにち)・滅門日(めつもんにち)と読み、この三つの日を三箇(さんが)の悪日と呼ばれており、万事に悪い日とされています。
≪往亡日≫
(おうもうにち)と読みます。移転、転職、婚礼などの凶日とされているので転居はおやめになった方が良いかと思います。
≪三隣亡≫
(さんりんぼう)と読みます。この日は建築に関する凶日とされており、この日に建築関係のことを行なうと三軒隣りまで亡ぼすと言われています。建築と引っ越しは異なりますが住宅関連ですので、なるべくお控えになられた方がいいかもしれません。
悪いものと良いものが同じ日になっている場合
転居の日を決めるにあたって、ここまで吉日と凶日それぞれをご紹介させていただきましたが、この後これらが何月何日に該当するのか?一覧カレンダーをご紹介させていただきますが、どうしても吉と言われているものと凶と言われているものが重複している日があります。
例えば吉日である一粒万倍日と、凶日である天火日が同じ日になっている…。
こういう日がいくつも存在するのですが、こういう日をどう判断すべきか?なかなか難しいところです。
ただ冒頭で申し上げましたように、世の中は陰と陽、プラスとマイナスという風に両極のエネルギーが存在しており、重複に関してはこれが正しいという検証ができるものでもありませんし、私があえて推奨するのは「ご自身の内なる感覚」です。
つまり仮に良いと悪いが交差しているものにおいては、ご自身の何となく悪い気がする…。あるいはこの日は良さそうという内的な声に最後は委ねるべきだと思います。
本当にその決断が良いか悪いか分からないは人智が及ぶものではありません。また仮に良いと悪いが重複している日に引っ越しをされた方が全て同じ結果にほど人の運気や人生は単純ではありません。ですからこれとこれが重複している日はこうすべきだと断言するのも無責任であり、最後はご自身のご判断で行うべきものだと思うのです。
むしろ軽々しくこうするべきだなどと言えるわけがありませんので。
更に言うと引っ越しをする時期が厄年だったり、占術まで考慮すれば自分の運命星は○○だから、この時期は引っ越しを控えるべきなど、どこまで考慮するかは人それぞれであると考えています。
引っ越しするのみ良い日カレンダー
これをご覧いただいている方の中には、予め引っ越しの日が決まっている方もいらっしゃるかもしれません。そういう方は先ほど述べた続きになりますが、プラスとマイナス作用どちらも存在しているので白か黒かではなく、白を最大限にする行動、逆に黒を最小限にする行動をされるべきであると思います。
災いは大難、小難、無難という風に大きいものから小さいものまであるわけですが、神社参拝に行ったり、お祓いに行ったりして、仮に転居日が大難の日であっても、可能な限り小難に、可能な限り無難に…。そう努めるべきであると私は考えています。
では引っ越し、転居に良い日をご案内させていただきますが、下記の「日取り・日柄≪2024年カレンダー一覧≫」に引っ越しに最も適した日、逆にこの日は避けなければいけない日と吉凶が掲載されておりますのでクリックをしていただきご訪問下さいませ。
- 日取り・日柄≪2024年カレンダー一覧≫
生活を送っていく中で大きな決断をしたり高い買い物をする時には、どの日に行うかに拘りを持っている女性、男性は決して少なくありません。やはり長く…
引っ越しトラブル
引っ越しの日取りや入居日を慎重に選んで、さぁ気持ち良く心機一転新しいスタートだっと思った矢先、引っ越し業者とのトラブルに見舞われては非常に気分が悪くなりますよね。国民生活センターにも年間2,000件程度の相談があるようです。
- ≪トラブル事例(国民生活センターより引用)≫
・引っ越し料金の一括見積をした後の執拗な営業電話。
・引っ越し業者に日程変更の依頼をした後、連絡が取れなくなった。
・引っ越しの際、テレビの液晶画面に傷が付いた。
・引っ越しの見積もりを頼んだら業者が段ボールを置いていき、後日段ボールの返送料を請求された。
・引っ越し作業中、作業員が無断で組み立て式の家具を分解し、再組立できなくなった。
- ≪もし引っ越し業者とトラブルが発生したら≫
・万が一、引っ越し業者とトラブルに見舞われた場合は、もちろん業者と解決に向けた話し合いをしていただきたいのですが、国民生活センターに相談したいという場合は『188』にダイヤルしていただくと国民生活センターにつながります。局番なしの『188』です。
IP電話など一部の電話からはつながらない場合あり。また土日祝日は、都道府県等の消費生活センター等が開所していない場合、国民生活センターに電話がつながります。(一部地域や年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
引っ越しの安い時期
引っ越し代金は、ただ荷物の移動だけとはいえ高額なコストが発生します。見積もりをしてみて案外費用がかかるのでショックを受ける方も少なくありません。簡単な荷物なら自分で運べるものの大型家具は運ぶ事は難しいのでできればまとめて運んでもらいたいものです。
今回は引っ越し代金のかからない安い時期をご紹介します。
まず一番避けたいのは3月と4月です。入学や卒業、就職、転勤と新生活を始める時期でもあるのでこの時期は大変混み合います。
できるだけ3月4月は避けるようにすると良いでしょう。安くなるのは引っ越しは避けたい暑い時季である7月や8月、そして春、秋の引っ越しシーズンの間にあたる11月が閑散期です。特に大手企業に勤めている方は9月~10月に転勤するケースが多くなり、11月は落ち着く時季ですのでおすすめです。
更に1週間のうちできれば平日が安くなります。また金曜日よりも週の前半となる月曜日や火曜日は特にお安くなるので、平日にお休みが取れる方は閑散期だけでなく、曜日も意識して見積もりを交渉されてみると良いでしょう。
引っ越し祝いの相場
結婚や出産や入学や就職や退職や誕生日や還暦や敬老など、人生においてお祝いをしたりされたりする行事はたくさんありますが、引越しもその一つです。お祝いをしたいけど、どのくらいの金額にすればよいのか迷った経験があるという方も多いのではないでしょうか。引っ越し祝いの相場は、贈る相手によって異なります。
友達や職場の同僚などに贈る場合は、1~3万円程度です。贈る相手が家族になると、金額は一気に上がります。親が子供に贈る際は10万円程度で、兄弟に贈る際は3~5万円程度となります。現金を渡すことに抵抗感を覚える場合は、相場に見合った品物を渡すという方法でもOKです。
もらうギフトがかぶってしまうと有難迷惑になってしまいますので、事前にリクエストを聞いておいで欲しいものをプレゼントするというのがベストな方法です。家電や家具やキッチン用品やインテリア用品や食器など、新生活で役立つ品物をプレゼントすると喜ばれます。
荷造りのコツは?
引っ越しをするときに一番時間がかかるのが荷造りです。予定日に間に合わなければ、いけないですが仕事や家事で時間がないとなかなか作業が進みません。そこで効率的に荷造りをするコツですが、優先順位を来ましょう。たとえば物置にしまい込んでいる季節モノの服や家電、今使わなくても支障がない書籍やCDなどは先に片付けておき、今着ている洋服や食器類などは後回しにします。
それから、引っ越しをした後の荷解きのことを考えて、リビングや寝室など部屋ごとに箱を分けておくことも必要です。荷造りをしていくときには、重いものを大きな箱に入れると、運ぶときに人手が必要になります。
食器や書籍のような重いものは小さい箱、洋服など軽いものは大きい箱と使い分ければ引っ越しがスムーズに行なえます。中には調味料や洗剤など、粉や液体のものも運ばなければいけません。そういった品物を直接ダンボールの中に入れると、蓋が外れたり包装が破れて外に漏れる可能性があります。大きなビニール袋に入れて口を縛り、中身がこぼれても他の荷物に影響が出ないようにしておきましょう。
転居をする日の決め方や日取りの投稿募集!
投稿する
子供が春から大学に進学の為に上京するので引っ越し日をいつにするか迷っておりました!大明日が良い日なんですね。その日と他の日を組み合わせて、業者に依頼してみます。ありがとうございます!
賃貸であれば更新料がかかる年に引っ越しを考え、新しい家の家賃と重ならる日にちを減らすために月末に引っ越しする日を決めます。そして、引越をする季節も重要なポイントです。暑くて作業をするのが大変な夏、雨で荷物が濡れてしまうリスクが高い梅雨の時期、寒くて作業がしにくい真冬の時期は除外して引っ越しの日取りを決めます。
そして、引越をする日にちは私や夫の仕事の休みが取れやすく、且つ連日休めて続けて作業が出来そうな日にちを選びます。引っ越し作業は1日で終わりませんので、荷物を運び出す作業以外に、運び込んだ後に荷物を配置する作業も膨大な手間がかかるからです。コストを考え、季節と確保できる日にちを目安に引っ越しする日を決めています。
引越しは、家族が揃う日にします。サラリーマンの主人は、土日祝日が休みです。前回の引っ越しは祝日にしました。子供たちも学校が休みなので、片付けがスムーズに進みます。
その前の引っ越しは、転勤での引っ越しだったので、新しい勤務地の出勤日に間に合うように引越しの日にちを決めました。遠方になると、荷物を出した日から2日後に荷物を運び入れることになりました。移動の日を考えて、引越し日を決めました。
引越しの日は、子供は学校に行っている時間でもよいのですが、大人は手が必要です。夫婦が揃って動ける日に引越し日を合わせないと、何が起こるかわかりません。
縁起の良い日かどうかも気になりましたが、あえて考えずに仕事の休みを優先しました。
Manabi~自分にしかない幸せ~ , USA 5.0 5.0 3 3 子供が春から大学に進学の為に上京するので引っ越し日をいつにするか迷っておりました!大明日が良い日なんですね。その日と他の 引っ越しの日取り関連
- 引っ越しの縁起やピアノの処分方法は?
植物を家の中にいれることも必要です。植物は様々なものを浄化させると言われており、悪い運気などを変えてくれます。ご自宅のリビング等に配置されている開運効果…
- 不成就日の財布購入や使い始めはNG?宝くじはOK?
天赦日、巳の日、寅の日と不成就日が重複しても不成就日を気にせず優先されれば良いですが、一粒万倍日はさほど強くないとされており、転居のタイミングは難しい…
- 節入り日や時間≪2024≫
どの業者に引っ越しを依頼するか?相見積もりをしたり、引っ越し日の比較などを行うとトラブルになりません。また単身の引っ越し、家族の近距離の引っ越し、また上京する場合などもあるので慎重に行いたい…
- 鶴の意味合いは?≪縁起が良いの?開運アイテムご紹介!≫
開店祝いにお勧めの商品です。真紅に染まる神秘の自然現象に世紀の吉兆を見る。夜逃げなども問題になっているので引っ越しはイメージ…
- 探偵になるには≪仕事内容や資格や給料≫
調査業務の内容は多岐に渡り浮気や素行などの行動調査や不明者、栄転や左遷の引っ越しやストーカーから逃げる為に家を変えたり…
- 芸能人の誕生日一覧!≪最新の有名人も!≫
芸能人の誕生日って何月何日がその日にあたるか知っておけば、先々でかなり良い情報に巡り合えることが多いので、毎日日めくりカレンダーで確認をしておくことが賢明…