平野区は大阪市からのアクセスも良い場所ですが、このページでは杭全神社をご紹介させていただきます。御朱印やオリジナルのお守りも頒布されていますし、御朱印帳、無料駐車場もございます。
由緒
貞観4年(862年)、征夷大将軍・坂上田村麻呂の孫で、この地に荘園を有していた坂上当道が牛頭天王(素盞嗚尊)を勧請し、祇園社(現・第一本殿)を創建したのが最初と伝えられています。そして明治になり、社号を杭全神社と定められ、本来の祇園社を本社、熊野三所権現を雑社熊野神社とし、證誠殿を摂社、田村堂を別社、その他を末社と定められました。
御祭神
杭全神社の主祭神は以下の5柱。
ご利益
杭全神社の御祭神である素盞嗚尊のご利益は五穀豊穣、無病息災や厄除け、縁結びなどのご利益をいただけます。
参道
注連縄があり、真っ直ぐに伸びる参道が美しいですね。
拝殿
拝殿です。
本殿
杭全神社は本殿が三つあり、第一本殿、第二本殿、第三殿があります。
大楠
大きな楠がありました。パワーを感じます。
杭全神社の限定御朱印帳や受付時間
杭全神社で頒布されている限定御朱印帳になります。すごくシンプルですね。初穂料(値段)は1,500円です。
御朱印の受付時間は9時~16時です。
授与所
こちらで御朱印やお守りを購入することが可能です。
拝受の御朱印や初穂料(値段)
拝受の御朱印になります。1種類のみでした。初穂料(値段)300円です。
恵比寿神社
恵比寿神社です。商売をされている方はご利益を得られるかもしれません。
福の種
今から800年ほど前、この辺りに悪疫が流行し、凶作に人々が困窮していた時、一夜夢のお告げがあり、神殿を開けますと神様が口に籾をくわえておられたそうです。
人々は驚き、神様から授けられた籾を福の種として田植えをしたところ、悪疫が退散して豊作に恵まれたそうです。
それ以来、年の初めには田植えの神事を行い、福の種を撒いて、天下泰平、五穀豊穣、除災招福、家内安全の祈願をされておられるそうです。
宇賀神社
元々は仏教で全ての衆生に福徳を授け、菩提に導く神として、「宇賀神」(うがじん)と呼ばれていたそうです。
弁天池
福の種の稲は、宇賀神社横で栽培されていました。鳥居に五円玉が刻まれていました。その後ろにある建物は平野小学校です。
神牛
神牛は撫でると病気が治ると言われていますね。
お守りの返納や種類
お守りの返納は古札納所がありますので、こちらに返納下さい。
杭全神社で頒布されているお守りは上記にあるように肌守、安産、旅行安全守、就職や学業成就といったお守りですね。
金運のお守りは1,000円、厄除け身代わり守やランドセル守も1,000円です。他は初穂料(値段)800円です。
ペットや交通安全守
交通安全のお守りやペットのお守り、初穂料(値段)800円~1,000円です。
おみくじ
おみくじもありました。恋を占う恋みくじ、花言葉で占う花みくじです。
無料駐車場
杭全神社には参拝者用の無料駐車場がありました。砂利の所へ駐車して下さい。止め方次第で10台程度停められます。
ランチ
杭全神社から徒歩3分ほどのところにカフェ ジグソーがあります。コーヒーなど喫茶からランチメニューも楽しめます。
名称 |
カフェ ジグソー |
住所 |
大阪府大阪市平野区平野宮町1-5-5-172 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
お問い合わせ |
06-6793-0043 |
定休日 |
日・祝 |
アクセス(最寄り駅)
杭全神社の最寄り駅はJR平野駅で、駅から徒歩5分です。下記のグーグルマップは平野駅から杭全神社までの徒歩のルートです。
名称 |
杭全神社 |
住所 |
大阪府大阪市平野区平野宮町2丁目1-67 |
営業時間 |
9:00~16:00 |
お問い合わせ |
06-6791-0208 |
神社(Shrine)
- 堀越神社の御朱印やお守り≪時間や駐車場≫
天王寺駅から近いところに祈願に訪れる方が多い神社がありますが、ここは祈祷も行ってくれ、縁起の良い日は行列ができるほどの参拝者なんですよ…
- 御霊神社(大阪)御朱印の時間≪お守りや無料駐車場≫
この場所は人通りが多く、会社勤めをされている方が多いのがこちらの神社です。非常に活気や賑わいがあるスポットですので、ご神徳もたくさんいただけるはずです…
- 難波神社の御朱印やお守り≪時間や無料駐車場や御朱印帳≫
大阪の繁華街には多くの観光客や若者が集っていますが、そんな場所にあるのが難波神社です。社殿はコンクリートで再建されたようで惹かれる存在感があります…
- 難波八坂神社の御朱印やお守り≪時間や駐車場や御朱印帳≫
観光客が非常に多く、その数は年々増えていると言われています。開発エリアはショッピングだけでなく日本の歴史も。ここでは獅子頭の神社の御朱印のデザイン…
- 土佐稲荷神社(大阪)御朱印≪お守りや駐車場≫
中心都市である駅へのアクセスも地下鉄を使えば近いです。車で神社の鳥居まで良い立地です。この地に鎮座しているのが稲荷神社です。大勢にで団体参拝すれば…
- 少彦名神社の御朱印や駐車場≪お守りや限定御朱印帳≫
観光目的で神社に行くこともしばしば。良い話題も悪い話題も 毎日のお勤めで伝えなければいけないなか、一般人の感覚と似た感じ方、受け止め方をしていて最高…
- 玉造稲荷神社(大阪)の御朱印やお守り≪駐車場や御朱印帳≫
有名な観光スポットも近くにあり、非常に外国人観光客も多く集まるエリアです。ここに参拝をすればきっと願いが届くと昔から言い伝えられていますので何度も来る人…
- 今宮戎神社のお守りの返納や種類≪駐車場やおみくじ≫
商売人が多く参拝していますが、やはり神頼みをする人は多いです。参詣者で賑わいを見せるのでお守りの返納についても知りたい方が多いと聞きますが果たして…
- 今宮戎神社の御朱印や時間≪ご利益や御朱印帳≫
正月の恒例行事といえば毎年行われる祭事でしょう。この期間の参拝者は100万人以上といわれているから、この地域を代表する行事と思って間違いなし。混雑でも良いという方は…
- 川越氷川神社の鯛みくじの値段
地理的に良いので城下町として栄えた都市で別名を持ちます。そんな地域に古代から脈々と受け継がれてきた神社が盛大なお祭りなどで参詣者の数を大きく伸ばしています…