狭井神社の御朱印帳や御神水≪お守りの一覧≫

桜井市は古代の建造物が多数存在しており、その中の一つに相撲神社があります。こちらは相撲の元祖、野見宿禰が當麻蹴速と力比べをしたという伝承から、相撲発祥の地といわれ、二人が勝負したと伝わる土俵跡があります。ここでは狭井神社で拝受できる御朱印や御神水、授与していただけるお守りの一覧をご紹介です。

御祭神

狭井神社(さいじんじゃ)は大神神社の摂社になり、御祭神は大神荒魂神です。

ご利益

狭井神社は病気平癒ご利益を得られる神社となっています。

鳥居や参道


狭井神社の鳥居や社号標、参道になります。

拝殿


拝殿です。

天つ金木


願掛けの天つ金木です。叶えたい願いを金木に書いて奉納します。初穂料(値段)は500円です。

祈祷


狭井神社では祈祷も行っていただけます。身体健康、諸願成就、病気平癒など。祈祷料は4,000円~です。

狭井神社のお守りや御朱印帳


狭井神社で拝受の御朱印になります。狭井神社の授与所にて授与していただけます。


狭井神社の授与所にあった御朱印帳ですが、こちらは大神神社の御朱印帳と同じデザインで初穂料(値段)は2,000円です。


頒布されているお守りですが、まず上記画像の開運招福のご神徳をいただける勾玉子持守です。こちらの勾玉は一般的なものと異なり、親勾玉、子勾玉が合体したもので、その形から玉(魂)が玉(魂)を生み増やすという不思議な力が秘められた古代の祭祀具です。

三輪明神腕輪守


福寿のお守りである三輪明神腕輪守です。大きさサイズと小さいサイズがあり、初穂料(値段)は1,000円です。


厄除けのお守りです。


お砂の清め守りです。御神体である三輪山の砂が入っています。また清めの砂も1袋100円で頒布されています。

三輪山への登拝口



狭井神社の境内には御神体「三輪山」への登拝口があり、授与所で住所・氏名・電話番号を申し出て、上記の「三輪山登拝証」を受け取り、それを肩にかけて登拝します。


登拝に際して杖が用意されています。入山初穂料は300円。時間や留意点は以下となっています。

  • 入山受付時間:9時~14時。16時までに登拝口に戻る
  • 登拝不可の日:正月三日間と祭典日(2月17日、4月9日、4月18日、10月24日、11月23日)
  • 天候が悪い日は登拝できません
  • カメラの持ち込み・撮影・飲食・ペット連れは禁止

初穂料(値段)300円の御神水



狭井神社の拝殿の裏手に薬井戸があり、こちらで御神水をいただけます。ペットボトルに汲んで持ち帰ることも可能です。個人的に少し甘みのある清々しい気を感じるお水で知った。また授与所にて御神水が頒布されています。

水琴窟


薬井戸の近くに水琴窟(すいきんくつ)もあります。竹筒に耳を当てると、水が落ちる音が聞こえます。

久延彦神社


久延彦神社も大神神社の末社になり、こちらでも御朱印を拝受することができます。久延彦神社は知恵の神様として学業成就のご利益があります。下記ぺージにて久延彦神社の御朱印などをご紹介しております。

交通案内

大神神社への交通案内です。最寄り駅はJR三輪駅で参道までは駅から徒歩3分ほどで着きます。大神神社の御朱印や参拝者用の駐車場については以下の関連記事にてご案内しております。

名称 大神神社
住所 奈良県桜井市三輪1422
受付時間 9時~17時
お問い合わせ 0744-42-6633

神社

Sai shrine Nara
関連:Wikipedia

読んでおきたい記事

有名スポット

おすすめコラムまとめ

  • risounodannna 理想の旦那像≪条件や性格≫ 私が思う理想の旦那様は、家族の皆の事を常に冷静に大きな視点から見て、家族の事を考えて引っ張ってくれる大人な男性だと思います。女性はどちらかというと生活に密着した
  • tyuto 藤崎八幡宮の御朱印や無料駐車場≪お守りや御朱印帳も≫ 地元の方から篤く信仰されている神社があります。例大祭も賑わいを見せます。それが熊本市の総鎮守と言われる藤崎八幡宮です。このページではその藤崎八幡宮の御朱印、御朱印帳、そして無料駐車場…
  • ziin 僧侶になるには?≪資格や収入や仕事内容≫ 僧侶の説法を気軽に聞いたり、情報交換をする場所としても注目されています。僧侶自身も積極的に地域交流を図り、地域の集会などに出向いて、一般の人を対象に積極的に説法
  • n13 よく当たる宝くじ売り場≪大阪≫ 24になります。とても気になるこの売場の過去の当選実績になりますが、平成年23年1等1本、平成24年1等4本という強運の実績を残しています。商店街にてお買い物を楽しんだ帰り等
  • knaaa 厄払い神社や厄除け祈願≪神奈川県≫ 厄払い神社や厄除け祈願のご案内。大山阿夫利神社は、神奈川県伊勢原市に鎮座する神社です。祭神は大山祇大神、大雷神、高おかみ神の三柱を祀っています。大山は古くから山岳信仰…
  • kioki 紀三井寺の御朱印や時間≪無料駐車場や御朱印帳≫ 磯ノ浦があったり、マリーナシティなど遊べるスポットも数多くございます。石段で有名な観光名所の寺院である紀三井寺の御朱印や周辺の無料駐車場、受付時間から御朱印帳までご案内です…
  • 70 金運神社・開運神社≪千葉県≫ 千葉県の房総半島の白子神社と言えば、金運アップの神社としてすっかり有名になりましたね。その理由は、白子神社では白蛇が御神体として祀られていることにあります。昔から白蛇
  • k40 病気平癒の神社≪どこが有名なお守りなの?≫ 日本武尊と妃弟橘媛、国常立尊。日本武尊が東征に向け出発する際社に東夷平定の祈願をなさいました。また、部下の目の病が治癒することも祈願。その後その願い…
  • p_sensei ピアノの先生になるには?≪音大の学歴や資格は?≫ つまり教室を開く為の技能と指導とはあまりにも異なる能力が求められるので、わざわざ分けているのです。またピアノの先生を目指す方であれば、幼少の頃にどこかの教室に通ったり、ご自宅にピアノの先生…
  • k8 合格祈願の神社や受験祈願・学業成就の神社≪北海道≫ 昔と変わらず地元の方より崇敬を受けています。道内屈指の神社とも称えられ、荘厳で色鮮やかな社殿は見逃せません。パワースポットとしても有名
  • kaishi 離婚調停の開始から終了までの流れ 待合室などの部屋へ案内されるときにはプライバシーのことを考え、名前ではなく番号で呼ばれるので聞き逃さないように注意しましょう…
  • myagi 金運神社・開運神社≪宮城県≫ 宮城県で究極の金運スポットと言えば、岩沼市の金蛇水神社ですね。蛇は金運アップの生き物であり、そのネーミングから金運アップに強い神社であることがすぐにわかると思います
  • sawss 自分を変える方法は?≪己を変えたい習慣力!≫ あなたは変わっていっています。自分を変えたい思いは一つの目標であり願いであり、思いを抱くことは目標設定に他なりません。そして自分を変えたい…
  • hello 介護職員初任者研修のハローワークは? 介護職員初任者研修は民間の資格学校の通信(一部実技)で受講することが可能ですが、それ以外にハローワークでも受講となっております…
  • kekkonhidori 結婚の日取りでダメな日と人気の日≪2025≫ 結婚の日取りはいつが良いのか?一般的には大安が良い言われており仏滅は控えた方がいいということですが、もっと良い日はないのか?逆にこの日は絶対に避けるべき!
  • yyaa 安井金比羅宮の病気縁切りのご利益はある? 安井金比羅宮に父の病気の縁切りに代理の形ですか祈願に行きましたが何と参拝してから、そう時間か経たないうちに父の病状が回復してきました!これには母も驚きでしかも後遺症は避けられないと医師…
  • k38 無病息災の神社や健康祈願のスポット≪東京都≫ 「西新井大師」の通称で知られておりますが、寺名は「五智山遍照院總持寺」(ごちさんへいじょういんそうじじ)です。弘法大師の諡号を持つ真言宗の僧侶空海…

おすすめの言葉

  1. 仕事の名言集仕事で結果を生み出す為の…
  2. 恋愛の名言集叶えたかった恋を手に入れる…
  3. 努力の名言集努力は誰かの為になる名言…
  4. 感謝の名言集感謝の重さを知る言葉…
  5. 松下幸之助の名言集経営の神様と言われる…
  6. スティーブジョブズの名言集天才経営者の言葉…
  7. マザーテレサの名言集無私の精神を貫いたマザーテレサ…
  8. 相田みつを名言集多くの方が共感する心に響く言葉
  9. 人生の名言集人生を探る為の格言…
  10. 成功の名言集成功の為に必要な心に残る言葉の数々…
  11. ワンピースの名言集ワンピースを手にした者は海賊王の称号ととも…
  12. 謙虚の名言謙虚の大切さを教えてくれる珠玉の言葉集…
  13. マツコ・デラックスの名言集コラムニスト、エッセイスト…
  14. 北野武の名言集日本のお笑いタレント、映画監督、俳優…
  15. スラムダンクの名言集高校バスケットボールを題材にした漫画…
  16. 恋愛の名言集恋愛に関する役立つ言葉の数々…
  17. 本田圭佑の名言集本田圭祐といえば…
  18. 自信の名言集自信を得る為、失わない為に…
  19. 英語の名言集有用な英語の名言やフレーズなど数々の人に教えたい言葉…
  20. 勇気の出る言葉打ちのめされ勇気が欲しい…
  21. 壁を乗り越えるの名言集立ちはだかる壁を突き破る為に…
  22. アンパンマンの名言集アンパンマンの響く言葉…
  23. ウサイン・ボルトの名言集最速ウサイン・ボルトの名言…
  24. ハリーポッターの名言集J・K・ローリングによるファンタジー小説…
  25. 渡辺和子の名言集愛が溢れる数々の言葉…
  26. 徳川家康の名言集安土桃山時代にかけての武将…
  27. 漫画の名言集話題のアニメや漫画…
  28. 瀬戸内寂聴の名言集天台宗の尼僧…
  29. ドラえもんの名言集ドラえもんが誕生するのは2112年9月3日…
  30. イチローの名言集プロの仕事を身につける
  31. 松岡修造の名言集元気をもらう響く名言集…
  32. ポジティブな言葉や名言集きっと前に進めば何かがあるに違いない…
ページ上部へ戻る