日本の神社(神宮)の頂点にある伊勢神宮ですが、
伊勢神宮自体に神棚は販売はされていないと思っている方が多いようですが、神棚は販売されておりますので、購入方法などをご紹介させていただきます。
伊勢の神棚の通販は本物?
楽天やAmazon、その他ネット通販で伊勢の名前を使った神棚が販売されておりますが、全ての販売店を確認したわけではありませんが、基本的に伊勢神宮側が神棚のインターネット通販業者に卸して販売されている『本物』ではありませんのでご注意ください。
伊勢神宮の神棚の形や大きさは?
伊勢神宮の神棚の形ですが、以下はTwitterで伊勢神宮で神棚を購入された方の画像になります。
購入するには?通販では買えないの?
伊勢神宮の神棚はもちろん実際に伊勢神宮に出向けば購入することが可能ですが、遠方であったり、持ち帰ったりできない方もいらっしゃるかと思います。そういう方には郵送での購入が可能です。購入の際は現金書留で料金を添えて伊勢神宮宛にお送りいただく方法と、着払いでの購入方法があります。
どんな神棚が売ってるの?茅葺の大きさや種類
伊勢神宮にどのような神棚が販売されているか問い合わせを行ったところ、上記の冊子というかパンフレットのようなものを伊勢神宮さんが送って下さったのでご紹介させていただきます。なおパンフレットをそのまま撮影したので画質が粗いですがご了承下さい。
- (大)高さ57.6cm|幅67.9cm|奥行39.5cm
- (中)高さ51.5cm|幅57.5cm|奥行37.5cm
- (小)高さ45.5cm|幅49.0cm|奥行31.0cm
茅葺神棚の初穂料や送料
- ≪茅葺神棚の初穂料≫
- (大)60,000円 送料は着払いのみ
- (中)50,000円 送料は着払いのみ
- (小)40,000円 送料は着払いのみ
板葺神棚の初穂料や送料
地域区分 | ① | ② |
関東・信越・北陸・東海・近畿 | 700円 | 600円 |
宮城・山形・福島・島根・鳥取・山口・広島・岡山 | 800円 | 700円 |
青森・岩手・秋田・四国全県・九州全県 | 900円 | 800円 |
北海道 | 1,400円 | 1,100円 |
沖縄 | 2,700円 | 1,400円 |
上記は板葺神棚(大)になります。
初穂料は15,000円|高さ52.1cm|幅55.2cm|奥行23.7cm|送料は着払いのみ
上記は板葺神棚(中)になります。大サイズより、やや細くなった感じです。
初穂料は10,000円|高さ44.0cm|幅44.5cm|奥行20.6cm|送料は上記地域区分①。
上記は板葺神棚(小)になります。中サイズよりさらにコンパクトな感じです。
初穂料は5,000円|高さ35.7cm|幅29.0cm|奥行10.7cm|送料は上記地域区分②。
小さい神棚は初穂料1000円
上記は小型神棚になります。伊勢神宮で販売されている神棚で最も安いものです。
初穂料は1,000円|高さ32.0cm|幅17.0cm|奥行8cm|送料は上記地域区分②。
やしろ神棚4種類
やしろ(特大)になります。
初穂料は20,000円|高さ39.0cm|幅47.0cm|奥行10.0cm|送料は上記地域区分①。
やしろ(大)になります。奥行が特大より大きいですが誤りではございませんので。
初穂料は10,000円|高さ36.0cm|幅47.0cm|奥行11.2cm|送料は上記地域区分①。
やしろ(中)になります。
初穂料は5,000円|高さ30.6cm|幅36.6cm|奥行6.6cm|送料は上記地域区分①。
やしろ(小)になります。
初穂料は2,000円|高さ30.6cm|幅36.6cm|奥行6.6cm|送料は上記地域区分②。
伊勢神宮の神棚の郵送による申し込み方法
□ 現金書留をご使用の上、初穂料と送料を送付して下さい。
□ ご希望の神棚名と郵便番号・住所・氏名・電話番号を記入した用紙を同封して下さい。
住所は番地が明記されておりませんが、上記できちんと着きますので。
伊勢神宮の神楽殿に神棚があります
実際に伊勢神宮に行った際に神棚の実物を見たいという方は神楽殿(かぐらでん)に行くと神棚が見れるそうです。電話にて伊勢神宮に確認しました。神楽殿は内宮、外宮のどちらにもあり、どちらの神楽殿にも神棚が置いてあるとのことです。以下は神宮内のマップになり神楽殿の場所が分かりますのでご活用下さい。
伊勢神宮の神棚はお祓い・祈祷済み?・神札は?
伊勢神宮の神棚は当然ですが宮司さんがお祓い、ご祈祷していただいた神棚になります。また神棚を購入されましても神札が一緒に授与されるわけではありません。また郵送で神札を送って下さる神社もありますが、伊勢神宮は郵送での対応は行っていないので、伊勢神宮に行かないと購入は不可です。
伊勢神宮と神宮会館
伊勢神宮の神棚をネット通販で購入しようとされた際に『神宮会館』のホームページをチェックされる方もいらっしゃるかもしれませんが、この神宮会館は伊勢神宮と別団体で、伊勢神宮が提供している神棚とデザインは同じですが、神宮会館の神棚はお祓いを行っていない商品としての神棚になりますのでご注意下さいませ。
授与品(神札・お守り)の時間
お守りや神札を授与していただける時間は以下の時間です。授与時間午前6時~参拝停止まで参拝停止時間は季節によって異なります。
伊勢神宮の外宮と豊受大神様
ここからは神棚の購入とはあまり関係のない伊勢神宮を知る為の情報です。外宮は伊勢市駅から歩いて5分ほど市街地の中にあり、今から1500年前、内宮の天照大神様の食を司る神様として現在の京都府天橋立辺りから、豊受大神様を迎えて創建されました。外宮では毎日、朝と夕の二度、神様にお食事を供えることを、日別朝夕大御饌祭というお祭として行ってきました。ちなみに天照大神様は内宮の正宮にある正殿に祀られています。正殿は南向きで、五重の方御垣に囲まれており、私たちが近づくことはできません。
式年遷宮
式年遷宮は古代、天武天皇が発案され、持統天皇の世の690年に第一回が行われたとされています。また式年遷宮を20年に一度行う理由は諸説ありますが、「常若」という神道の考え方が根底にあるとされています。
伊勢神宮は両宮参りが基本
伊勢神宮には内宮と外宮があり、この二つを両宮といい、二つの宮をめぐる両宮参りが正式とされています。この二つの内、どちらから参拝するかですが、基本は外宮から。理由は神宮の祭典「外宮先祭」といって、外宮から内宮の順に執り行うことから。まずは御饌都神である豊受大神にお食事を供え、お祀りし、内宮へ豊受大神を招き、祭を執り行うのです。
神宮と神社の違い
神宮と神社などの名称は社号と言います。神宮とつくのは、皇祖神の天照大神様や歴代天皇を祭神とするなど、特定の神社に限られています。しかし本来は単に「神宮」というと伊勢神宮を指します。それは伊勢神宮は八万社ともいわれる日本の神社の中でも「本宗」という別格にあたるからです。「本宗」は寺院における本山と末寺との関係ではなく、あくまで特別な存在という意味です。
伊勢神宮の祭
伊勢神宮では年間1500回ほどの祭があります。一日ニ回行われる日別朝夕大御饌祭のような日々の祭や10月の神嘗祭、式年遷宮や臨時祭など一般の方がご奉仕することはほとんどありませんが参拝時間であれば、神職を拝見する事は可能です。また伊勢神宮の祭典は国家の隆昌、国民の幸福、世界の平安を祈っています。
伊勢神宮で個人的な願い事はダメ?
よく伊勢神宮では個人的な願い事をしてはいけないと言われる事がありますが、特に特定の事柄を祈願してはいけないわけではありません。ただ神様にも役割があるので個人的な願い事は産土神社や特定のご利益がある神社が好ましいです。
神棚
- 神棚の処分の神社≪全国一覧≫
神棚を処分する際って意外に困りますよね。やはりモノがモノですので粗末にできませんし、きちんと報恩感謝のような気持ちがあるので、丁寧に処分をしたいところです…
- 神棚の処分費用や祈祷料は?≪全国の神社一覧≫
神棚は買えますし、意味合いが強い「御神体」をまつる神棚もある。その場合は神棚ではなく「御神体」を授与した神社の分社とみなすほうが自然…
- 神棚を買う日や購入場所は?神社で買える?
神棚を買う人がどんどん増えて行けば良いのかもしれませんが、どういう時期に買うのはにも関係が深まりそうですね。ただし自宅や会社に祀る際には粗末に扱うのは絶対にダメです…
- 神棚を買う時期は?≪購入する神棚の費用相場は?≫
神棚っていつ買えばいいのかな?どれくらいの金額のものを買うべきか迷いますよね。でも本当に買いたいものは神様の信仰に関係するので躊躇なく相場よりも高い金額…
- 交通安全の神社で有名なスポット!≪車の祈祷神社≫
交通事故に関してはどのような手順で行うかはしっかりと認識をされておいた方がきっと神社に行く際にはトラブルないです…
- 悪縁切り神社や寺!腐れ縁を切る!人気ランキング≪全国版≫
良い縁を結ぶという意味があります。ですから、伊勢の近くには有名な神社もたくさんありますので最寄りのスポットから…
- 出世の神社≪愛知・東海の最強有名スポット≫
代表的な社です。日本一の出世を果たした「豊臣秀吉」を祀る神社ですから祈祷を行い、神札なども授与してくれますので…
- 伊勢神宮は効果なし?≪恋愛や金運・健康運の口コミ体験談!≫
庶民には親しみを込めて「お伊勢さん」と呼ばれ、弥次さん、参拝することも、神棚の前に出ることも許されなかったという昔はそういう状況であった…
- 出雲大社の神棚販売≪購入方法や値段をご案内!≫
良い縁を結ぶという意味があります。ですから、出雲大社は長年婚活をしたり恋活をしていた女性の強力な味方になってくれますから安心して御祈願やご祈祷の申し込み…
- 三重県出身者の名言集
三重弁は近畿方言に属しており、三重県は特に北部において、愛知県と経済面・物流面での関係が見られるが、方言は…
- 伊勢神宮の神棚≪1000円の祈祷済み板葺神棚をご紹介!≫
伊勢神宮を全て参拝しようと思うと、かなりの時間を要します。内宮参道の右手のゆるやかな斜面を下りていくと…