どんな仕事
特定の商品の企画や製作の段階でクライアントに商品のイメージを伝えるための「カンプ」と呼ばれるイラストを専門に描きます。
必要な学歴
カンプライターとして仕事をするにあたって特に学歴は求められません。但し就職時に企業側が大卒など要件があれば、それを満たす必要はあります。
仕事内容
カンプとは、特定の商品の企画や製作に取り掛かる段階で、クライアントへ提出するデザイン案のことです。そのカンプを専門に描く人のことをカンプライターと呼びます。カンプライターがカンプを描き、商品のイメージを実際にクライアントに提示することで、完成イメージを共有して製作後の修正を避け、必要以上の費用をかけないようにするという目的も持っています。
美術系の短大や大学、専門学校でデザインを学んだ人やイラストレーターの民間資格をっ持った人がカンプライターになるケースが多く、一般的には広告制作会社やデザイン事務所に勤務します。専従で行う人も多いのですが、通常のイラストレーターが自身の仕事の一部として引き受ける場合もあります。何年もかけて経験を積んだ後、独立して自分の事務所を構える人も多いです。カンプライターはまず、クライアントから依頼を受けて、製作に取り掛かります。
商品の形態や雰囲気、内容などを理解していないと困難です。出来上がったカンプをクライアントへ持って行き、提案するという形になります。カンプは数枚~数十枚程度描く場合もあります。近年では、こうしたデザインなどの作業をコンピューターで行い、データをクライアントに持ち込むDTP(デスクトップパブリッシング)が広がってきています。
ですから、昔のように手描きで行うカンプライターというのは、やや低迷している職業ではあります。しかし、ウェブサイト上などの広告媒体の幅も広がっており、今後もなくなることはない職業であることが予想されます。イラストに自信があり、商品を作り上げている過程に興味のある方で、丁寧かつ情熱を持って取り組めるカンプライターへのニーズが今後は高まっていくことでしょう。
平均年収や給料は?
カンプライターの給料や年収ですが実際の求人をくまなく調査しましたがカンプライターとして常勤の求人はありませんでした。マイナーな職業ということやこの業務だけで雇用というのは現実的に難しいと推測されます。一部在宅のカンプライターの求人がありましたが単発のお仕事で1案1万円~というものがありました。1案に対しての単価はクライアントの要望のレベルや納期によって変動します。
関連の資格や仕事
- POPライターの資格や仕事内容≪なるには?給料は?≫
小売業や広範なサービス業における販売または販売促進業務に従事する職員の有するPOP作成能力を審査…
- コピーライターになるには≪年収や仕事内容や有名人は?≫
マーケティングを勉強されているコピーライターもいれば完全な芸術肌タイプも。コピーライターは、コピーの知識があるかどうかですから客観的に証明…
- DTPの資格・検定≪2種の試験内容や合格率≫
登用・採用の目安とする。さらに、DTPシステムの普及に資することにより、我が国産業界の高度情報化に貢献することを目的としています…
- DTPオペレーターになるには?≪DTPデザイナーの給料は?≫
パソコン等で仕上がってきたデータを、イメージセッターやCTPに通すなど多様な仕事になります。印刷所その他では、DTPオペレーターが兼務する…
- DTPエキスパートの独学≪合格率や難易度(印刷物の資格)≫
第1部~第2部試験にランダムに配置される5つのカテゴリー(「DTP概論」「色」「印刷技術」「情報システム」「コミュニケーション」)のすべてにおいて正解率80%以上…
- イラストレーターの資格≪通信講座・Illustratorの試験難易度≫
イラストレーターやPhotoshopを使えれば在宅で仕事ももらえます。またカラーデザイン検定、カラーコーディネーター等色々あって色彩関係の資格…
- カラーコーディネーターの仕事内容≪資格の難易度やテキストは?≫
カラー(色彩)の意義・②色彩の歴史的展望と現状・③生活者の観点からの色彩・④創造者、クライアントの観点からの色彩・⑤カラーコーディネーターの視点…
- Photoshopの資格≪フォトショップの試験の難易度や合格率≫
ユーザーやクライアントのコンセプトや表現の要望に準じて的確な機能を選択し良質の製品を生み出せる想像力。DTP/Web デザインに関する基本的な知識…
- 色彩検定の独学の勉強方法やテキストは?≪就職で有利?≫
色彩検定は独学で取れますが私たちの周りのあらゆるものには色があり表現があります。色彩の役割と効果についての関心が高まる中、趣味や興味関心という方から仕事として本格的に取り組みたい人まで幅広い…
- お花の先生≪華道家になるには?華道の流派で有名なのは?≫
華道家になる夢を持っている女性もいます…。この師範はいずれ使える?かもしれない資格を取ろうという感じでしょうか。本当に教室を開いたり、その道の専門家になるには…
- 調教師になるには≪年収や学歴・仕事内容(競走馬)≫
競馬はギャンブルではありますが仕事をしたい人は多いのが実情…。所属の人や馬に対する責任者となるうえに、経営の知識も必要となるのですから…
- 時計技師になるには≪年収や資格・仕事の専門学校≫
時計修理技師を勉強したいと感じた場合はどこから手を付けるべき?時計の講義などは少なく参考書も廃版となり入手できません…
この職業・お仕事の良い面悪い面など口コミを募集中!