どんな資格?
21世紀の三大言語であるスペイン語は、英語に次ぐ利用度があると言われています。台頭するメキシコや中南米諸国は、経済、文化、産業と多岐な分野で注目を浴びており、アメリカ合衆国におけるスペイン語話者は増加の一途をたどっています。緊密な関係にある日本でもスペイン語の需要は急激に増大し、内外各方面から「正しいスペイン語を自由に活用」できる人材の育成を強く要望されており、このスペイン語検定は日本スペイン協会が実施している検定試験です。
受験資格
どなたでも受験可能です。
試験日
春季… (1次)6月・(2次)7月
秋季… (1次)11月・(2次)12月
受験料
6級…… 3,000円
5級…… 4,000円
4級…… 4,000円
3級…… 7,000円
2級…… 9,000円
1級…… 11,000円
試験地
■ 1次
北海道、宮城、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、広島、島根、山口、愛媛、福岡、長崎、熊本、沖縄
■ 2次
札幌、東京、名古屋、神戸、広島、福岡
検定基準
■ 6級… 入門:基礎的な短い文章の読み書きができ、直説法現在修了
■ 5級… 初級:平易な文章の読み書きができ、初級文法(直説法)修了
■ 4級… 中級:簡単な日常会話ができ、文法を一通り修了
■ 3級… 上級:新聞などが理解でき一般ガイドに不自由しない
■ 2級… 最上級:ラジオ・テレビ放送が理解でき、一般通訳ができる
■ 1級… プロ級:会議通訳、文学翻訳、専門ガイドができる
試験形式
■ 合格基準
正解率70%以上(3~6級)
正解率80%以上(1~2級)
目安として6級は英検の4級、3級は英検の準1級に相当します。
■ 1次試験
・6級:筆記のみ(60分)
・5・4級:筆記と5分程度の聞き取り(60分)
・3~1級:筆記のみ(90分)
■ 2次試験
・3~1級:試験官による2問までの面接形式です。
合格率・難易度
合格率は主催元の方針により非公開となっておりますので下記合格率は参考程度に留めておいて下さい。
6級… 85%以上
5級… 70%~80%
4級… 70%~80%
3級… 20%~25%
2級… 10%以下
1級… 10%以下
お問い合わせ
〒108-0014
東京都港区芝4丁目5-18
公益財団法人 日本スペイン協会 西検事務局
就職や求人・仕事
21世紀の3大言語の1つであるスペイン語の利用度は英語に次ぐ頻度のため、日本でもスペイン語の対する需要は高まりを見せています。日本スペイン協会が、官公庁や一般企業などの採用試験や、能力を査定するために語学力を評価したいという要請に応えて1973年に開始されました。スペインだけでなく中南米など20ヶ国で使用されるスペイン語の能力を身に付けることで、貿易関連企業、中南米方面に工場や支社がある企業、医療や教育、司法など様々な分野で活躍が期待できます。具体的にスペイン語を活かした職種というのは多種多様にあり、専門的に就く仕事では翻訳や通訳、語学学校や大学でのスペイン語の講師、観光ガイド、在日しているスペイン語話者に対してのカウンセラー等です。その中で最も求人が多く需要が高いと考えられるのは一般企業です。近年中南米へ進出する企業が増えている傾向にあるのもその理由です。他にも外務省の在外公館派遣員を目指したり、専門調査員を目指すという道もあります。
その他の資格検定や職業
- 英語の資格の最高峰は?≪役に立つ検定一覧≫
英語は単語が分からなかったら何も始まらないので、まず最初に単語をやるべきだと思います。英語の参考書を読むだけで頭に記憶することは極めて難しいです。ですから読むだけではなく、付属のCDを聞きながら…
- 観光英語検定の難易度≪試験内容や合格率≫
海外におけるマナーや習慣の違いを認識し、旅行や観光に関連する専門用語、慣用表現、国際的な常識等のステージを想定した実用的な問題…
- 中国語の資格≪難易度や仕事や就職など中国語検定≫
外国語の試験が免除されます。また日本歴史ですが歴史能力検定日本史1級or2級を持っていると免除されますが、この1級、2級はどの程度の難易度か分かりにくいですが、高校歴史で常に90点以上の点数だった方なら、あまり難しくないかな程度…
- ドイツ語検定の難易度≪5級~1級の合格率や仕事≫
ドイツ語は文法問題をさらに演習し、パッと見で大体解けるようにする。わからなければ直感で選び、すぐに次に進む。確実に得点い配分が高いものはしっかり理解して述語、助詞も完璧に習得……
- イタリア語の資格≪難易度や合格率や就職・仕事≫
この検定試験は「特定非営利活動法人 国際市民交流のためのイタリア語検定協会」が主催し、全国的に実施する唯一のイタリア語検定試験として、国内、イタリアにおいても広く認知されてきています…
- 通訳案内士の難易度や独学は?≪国家資格や試験免除≫
通訳案内士は語学力とともに日本の地理や歴史、産業、政治、経済、文化などの分野に至って教養や知識を幅広く持つ中で、日本を紹介していくという役割を持つ民間外交官とも言える国家資格です。…
- 日本語の勉強≪難しい?日本語検定の資格!外国人も≫
日本語教師は同僚同士でさえ、情報交換をしないとよく聞きます。日本語が苦手な方は簡単なローマ字も危ういほどできません。日本語や英語を聞き流しして知っている単語なら聞き取れるくらい…
- 日本語教師になるには?≪年収や仕事内容≫
日本語を流暢に話す事が目的なら日本の現地民とお話するしかない。正確に言えば日本語ではありません。大手予備校で英語の塾講師として活躍されている方もいます。。…
- スペイン出身の名言集
エスパーニャという名称は、長らく同地を指す俗称だった。スペインは日本人にはなじみのない国なのだろうか?かなり遠距離であることは間違いないが特別行きたいわけ…
この資格の勉強法や就職後など口コミを募集中!