日頃から神社にお参りに行く方、ここぞという時のみお参りに行く方など色々いらっしゃるかと思いますが神社参拝は六曜の仏滅の時に行っても良いものか?ここでは見解をお話しさせていただきます。
そもそもの六曜
六曜は、暦注の一つで、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種あることは皆様もご存じかと思います。この六曜は中国で生まれたとされ、どの時代から暦として確立されたか不明です。
そして神道とはどういうものか?神道国際学会の見解を引用させていただきます。引用:http://www.shinto.org/wordjp/?page_id=2
日本の神社仏閣にはいろいろな道教的要素が見られますが、中国に見られる道観という形式の組織は形成されませんでした。ここで、日本では道教がどのように位置づけられているかについて、日本における道教研究の第一人者として知られている窪徳忠先生の定義をご紹介いたします。
すなわち道教とは、「古代の神仙説および古代の民間の雑多な信仰を中心とし、それに道家の哲理、易、陰陽、五行、および讖緯(しんい=未来の予言)や医学、占星などの説や、巫祝(ふしゅく=巫女・シャーマン)の信仰などを加え、仏教の体裁や組織にならって、宗教的な形にまとめられたもので、不老長生を主な目的とする、現世利益的な宗教」という長いものです。こうした道教的要素が中世の神道や仏教と交わって、修験道や風水占い、あるいは陰陽道などという日本で独特の信仰体系を成立させていきました。
つまりどういう事かと言いますと六曜は中国から生まれたもので、その起源は不明、且つ複数存在し、また神社(日本の神道)との関係は全くといって良いほどないと言えるかもしれませんが、近代の人は神社と六曜など様々なものと結びつけて良い、悪いという独自の判断をしているに過ぎません。
ただ六曜がどのようにして生まれたものか明確でないからこそ神社と六曜には何の関係もないという否定の証明もできません。否定を証明するのほど難しいものはありませんからね。しかし前述したように判明している材料から神社と六曜の結びつきは極めて皆無、1,000歩譲って希薄と言えるので仏滅であっても神社参拝はしても良いでしょうし、ご利益の有無に関しては個々のケースによって異なるので断定的な表現はできません。
また神様という存在をどのような存在か?どういうイメージを持ち、どういう信仰をするかはそれぞれの自由ですので、仏滅に行っても神社に神様はいないと思えば、他の日をお選びになられれば良いでしょうし、一般的に1日と15日に神社参拝に行かれる方が多いですが、ではこの日が仏滅だった場合は参拝は控えるかと言うと、私も参拝は日頃から行く習慣がありますが、個人的にはそうでもなく、やはり1日と15日は普段より参拝者が多い印象です。
ご利益の出る参拝とは?
産土神社や霊験のある神社に参拝に行った際にご利益の出る祈り方ですが、もちろんご利益の出方、時期などは人それぞれであり、神様は大局から見てあなたを正しい方向に導いていかれるので、ご利益が出ても気づかない場合があったり、その願いを違う形で叶えられたりするのですが、まず神様に本当に自分の願いを聞いてもらおうと思うなら、お賽銭は大切です。
お賽銭はこの世的に言えば金銭になるわけですが、神様からすれば「誠」です。祈願も熱誠祈願という言葉がありますが、神様は誠に応じてご利益、ご神徳を我々に与えて下さいます。その誠を表す一つの方法としてお賽銭があるわけです。
やはりお金というのは大切なものであり、お金で全て解決するわけではありませんがお金がたくさんあることで持たなくてすむ悩む、巻き込まれなくて済むトラブルもあります。ですので自分にとって痛いくらいのお賽銭が有効です。
その痛い金額を神様に表現するからこそ、そこに誠が生まれるわけです。
神様は眼前に
そしてご利益の出る祈り方として、もう一つは神様は目の前にいらっしゃると思って参拝なさってください。神様はどこか宇宙の果てにいるのか?遠い彼方にいると思っていてはダメです。目の前に神様はいて、自分の願い事を親身に聞いてくれていると思って熱誠祈願なさってください。
ただどんなに祈っても人としての努力であったり、他人を貶めるような願いは自分を滅ぼすのでそういったことはくれぐれもないようお気を付けください。
神社
- 弁財天の神社や寺≪東京の有名スポット!≫
神社での厄払いは予約しないとしてもらえません。御本殿に一番縁がある、御本殿の次に大切な神社とされる摂社には像が祀られており、参拝前から強く惹かれる神社だったのですが、参拝中は何事もないどころか…
- 弁財天の神社や寺≪大阪や関西の有名スポット!≫
鳥居があって参道があって拝殿、本殿や狛犬とか灯篭とかがおいてあります。弁天様のご加護はきっと受けられる、伊勢神宮の自然に癒されに行くと今までの経験上、お伊勢さんに行くと必ずいいことが起きる…
- 弁財天の神社や寺≪福岡の有名スポット!≫
鳥居があって参道があって拝殿、本殿や狛犬とか灯篭とかがおいてあります。神社にいってから良いことが起きると確信することは大事。また仏滅であっても大安であっても行くべきでしょう。多くの方がご利益が出る可能性が高いでしょう。しかしどの時期に出るかなど…
- 子宝神社の有名スポットや寺のランキング
縁結びや子授けを望まれる方々の参拝が多いです。多くの神社にも摂社・末社という神社が祠られていますし、多くの神社も祭神は一柱ではありません…
- 結納の日取り≪≪2024≫ 吉日や良い日程は?
結納は挙式前に行う者ですが、結納金の相場や服装、マナーや口上など覚えることがたくさんあるので、あまりやりたいという方も少ないのかもしれませんが習わしなので…
- 不成就日は納車日は避けるべき?≪新車・中古車≫
納車など車に関することも同じで、自動車運の悪い方、例えば荒い運転が好きな方、どういうわけか車をぶつけられたり被害者になる回数が多いという風に、自動者運が…
- 唱田士始矢の名言集
大安や仏滅などの六曜は誰しもが一度は気にしたことありますよね。暦にも撰日など一粒万倍日や天赦日もあるので迷う人も多い。でも今年のカレンダーを見てみると…
- 始めるのに良い日・大吉の日カレンダー
新しいスタートを切る為には日柄を選択してみて下さい。それが夢を叶える始まりですから良い日を選んで気分よく…
- 皮膚病の神社≪関東&関西のご利益のある最強スポット!≫
接触皮膚炎を生じることがあるので、男性の症状の場合は適応範囲は狭い。さらに、最近使用が開始された外用剤として…
- 宝くじの神社≪関東&東京の高額当選の最強一覧!≫
ジャンボ宝くじは高額当選された方の情報を集めると以外に連番ではなく、バラで買っている方が多い事に驚きますが、やはり自由に買えるのが良い…
- 宝くじの神社≪関西の最強高額当選スポット!≫
やはり連番は当たりハズレがすぐに分かるので、それでは味気ないとしてバラを購入するケースも多いようですね。本当に当たったらと考えたら…