サムハラ神社(大阪)アクセス≪最寄り駅や行き方≫

立売堀(いたちぼり)は、大阪府大阪市西区の町名ですが、こちらの地域に造化三神を祀っているサムハラ神社(大阪)があります。近くには若者や観光客が集う大阪のシンボルといっても過言ではない心斎橋もあります。このぺージではサムハラ神社(大阪)のアクセス、最寄り駅や徒歩の行き方などをご案内致します。

住所

サムハラ神社(大阪)の住所やお電話番号、社務所の対応時間は以下です。御朱印の拝受は16時30分までとなっていますのでご注意下さい。

名称 サムハラ神社
住所 大阪府大阪市西区立売堀2丁目5-26
受付時間 9時~17時
お問い合わせ 06-6538-2251

最寄り駅

サムハラ神社の最寄り駅は大阪市営地下鉄中央線、千日前線の「阿波座駅」で、サムハラ神社までの距離は約400mほど、徒歩の場合は6分ほど要します。下記が阿波座駅からの徒歩のルートです。周辺には飲食店もたくさんありますのでランチも可能です。

新大阪駅から地下鉄を利用した場合は20分前後で着きます。

地下鉄本町駅からの行き方

阿波座駅以外に本町駅からも近いです。サムハラ神社までの距離は阿波座駅、本町駅どちらもおあまり変わりません。飲食店の数で言えば阿波座駅から徒歩で向かった方がたくさんあると思います。

地下鉄の路線図は下記でご覧いただけます。
地下鉄全線路線図

天王寺動物園への行き方


大阪市天王寺区にある天王寺動物園は100年以上の歴史を持つ動物園で、約180種類の動物が飼育されています。

そして展示の方法は様々で、実際に自然の中で生息している風景を再現してあるものが特徴的です。中には実際に触れることで体温を感じられたり、タイミング次第ではおやつやごはんを食べる姿を見ることができる場合もあります。さらに期間限定で動物たちの夜の姿を見ることができるナイトZOOなど、様々なイベントも開催されます。

天王寺動物園の敷地内はアフリカの大地が再現されているなど、自然を感じられる雰囲気が漂っています。この天王寺動物園はサムハラ神社から地下鉄御堂筋線で30分ほどです。最寄り駅は動物園前です。

名称 天王寺動物園
住所 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
営業時間 9:30~17:00(入園は16:00まで)
(5月・9月の土日祝日は18:00まで開園、入園は17:00まで)
お問い合わせ 06-6771-8401
入園料 大人:500円 小・中学生:200円 未就学児:無料
休園日 毎週月曜日(休日にあたる場合は翌平日休)

あべのハルカスへのアクセス


あべのハルカスは、数年前に日本で最も高いビルという触れ込みで完工し、300mという圧倒的な規模で一躍話題になった建造物です。

上層の58階~60階に設けられた天上回廊、天空庭園といった大阪の景観を一瞥できる施設に加え、スカイガーデン300というレストランにおいては280m以上の高さから最高の景色と共に料理を楽しめるということから、非常に高い人気を誇っています。

また、上層部のみならず地下1Fから地上14階は近鉄百貨店が出店している上に天王寺駅に直結しているため、抜群のアクセスで品揃えのよい百貨店で買い物ができることから高い人気を博しております。

加えて中層分は大阪マリオット都ホテルが存在し、駅直結の宿泊施設ということでこちらも多くの利用客を誇っています。こうした構成をとっているため、観光、滞在、買い物等が交通の便の優れた場所で行えるということがあべのハルカスの総合的な魅力といえるでしょう。

この「あべのハルカス」は前述した天王寺動物園から徒歩10分のところにありますのでアクセスしやすいです。

名称 あべのハルカス
住所 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
お問い合わせ 06-6624-1111

通天閣タワー


なにわのシンボルといっても過言ではない「通天閣タワー」。明治45年(1912)新世界のシンボルとして、凱旋門をモチーフとしてビルの上にエッフェル塔風の鉄塔が建てられました。

通天閣の展望台やビリケンさんだけでなく、3階のルナパークジオラマでは、100年前の新世界やルナパークのジオラマや映像などもご覧いただけます。また通天閣の周りには美味しい飲食店が軒を連ねており、大阪グルメを堪能できるエリアです。

名称 通天閣タワー
住所 大阪市浪速区恵美須東1-18-6
営業時間 8:30~21:30(入場は21:00まで)
お問い合わせ 06-6641-9555
定休日 年中無休
展望台料金 高校生以上800円、中学生以下400円
備考 4歳以下の幼児は展望台料金が無料

サムハラ神社の御朱印


サムハラ神社でももちろん御朱印の拝受が可能です。初穂料(値段)300円となっております。特別な御朱印はなかったです。下記ページ社務所や境内について、御神環守の頒布に関する情報もご案内しております。

神社(Shrine)

Samuhara Shrine Osaka
関連:Wikipedia

読んでおきたい記事

有名スポット

おすすめコラムまとめ

  • te-saifu 天恩日に財布をおろすのは吉?≪仏滅との相性は?≫ 判断をしなければならない状況であったり、大切なイベントがあるのでしたら神様にお伺いを立てるのが望ましいと思っています。そもそも人間は未来が分からず、人生は人智の及ぶものではありません…
  • 20 ロト6で1等の高額当選が出た宝くじ売り場≪静岡・長野≫ 勝ちにゆくなら勝負運のパワー集まるここ、みんなが並んでも買いに来るチャンスセンターがイチオシです。やはり人が賑わうところには良いお金の巡りがやってくることがあるので貴方にも…
  • guy 若宮稲荷神社の御朱印や時間≪お守りや無料駐車場≫ 国際貿易の拠点として栄えてきました。特に鎖国時代は長崎県の出島が唯一の海外交易の窓口でした。ここではそんな長崎市に鎮座している若宮稲荷神社の御朱印や拝受時間、お守りから駐車場…
  • r97 厄払い神社や厄除け祈願≪富山県≫ 利長の意向により、慶長年間に現在地に移ったとされています。総持寺は別名「すずらん寺」とも呼ばれていて春には境内にすずらんが一面… 厄除け、合格などのご利益を賜ることが出来ますので参拝に…
  • hatumee 発明家になるには?≪資格や有名になった際の収入は?≫ 職業は数万種類あり、夢のある仕事や無限の可能性を秘めた職業は様々ありますが、その中でも『発明家』は夢のある仕事の中の一つかもしれません。ここでは『発明家になるには』ということで説明…
  • tosa 土佐稲荷神社(大阪)御朱印≪お守りや駐車場≫ 中心都市である梅田へのアクセスも地下鉄を使えば20分ほど、また大阪城にも車で15分ほど良い立地です。この北堀江に鎮座しているのが土佐稲荷神社です。御朱印やお守り、駐車場など気になる情報…
  • yghg 厄払い神社や厄除け祈願≪山形県≫ 昭和時代に行われた行事の当時の写真を見ることができます。初詣には十万人を超える参拝者が訪れ、その参拝客数は山形県第一位を記録しています。山形県護国神社
  • reading タロットのリーディングのコツや方法は? タロットは今この瞬間の相手の気持ちを読むのには適した占術ですが3か月以上先の予想を出す占術ではありません。そういう先の占い結果が欲しい場合は別の占いを当たったほうが良いでしょう
  • gekidanshiki 劇団四季に入るには?研究生の給料や倍率は?≪年齢や費用は?≫ 受験料は必要ありません。0円です。オーディションを受ける為に必要な費用ですが、書類審査に通過しなければ実質0円となり、書類審査を通過して本選の審査となった場合は審査会場までの交通費、二日間…
  • tyy2 豊国神社の京都のお守りやご利益≪おみくじ体験談!≫ 1500年頃の時代を駆け抜けた大名であり天下人であったわけですが、約500年経った今でも語り継がれるほどの実在した人物です。豊国神社は京都だけでなく他地域にも神社を構えておりますが、豊国…
  • r32 無病息災の神社や健康祈願のスポット≪長野県≫ 2柱に米粥を献ぜられたという伝承があり、静かに向き合って鎮まります上外宮が伝承を彷彿とさせます。生島足島神社は常に生命力に溢れ、無病息災の…
  • n88 よく当たる宝くじ売り場≪長崎≫ 定休日は不定休となっていますのでご注意下さい。また過去の高額当選実績ですが、平成24年1等1本、平成25年1等1本と高額当選を出しています!
  • 2 金運神社・開運神社≪東京≫ 東京都で最大規模の金運神社と言えば、明治神宮なくしてはとても語れません。明治神宮の場所は、JR山手線の原宿駅から徒歩数分の距離で、初詣の参拝者は日本一とも言われていますので期待…
  • osatsu お金を引き寄せる方法 実店舗の場合はオープンした初日からその店舗の前を通る方にはオープンしたことを伝えることができます。ここがWebと実店舗の違うところ…
  • z48 縁結び神社≪群馬県の恋愛神社≫ 何より赤城神社に伝わる赤城姫の伝説のせいで女性のほしいものがすべて叶う神社として知られています。石段をすべて上り切ると金運アップするとの噂もあり、伊香保を訪れる人と温泉街
  • chofu 長福寿寺の御朱印や時間≪無料駐車場や限定御朱印帳≫ 遊べるスポットから自然豊かな観賞を楽しめる観光スポットまで盛りだくさんですが、ここでご紹介する長福寿寺は金運のスポットして参詣者が多く、また金運や宝くじ関連のテレビの特集などでも…
  • ymei 有名になりたいの心理や職業は?≪有名人になるには?≫ 世間が認めているからそうなれるわけです。スポーツでも一流だから注目されるわけですし、先ほどのグルメブログでも他者よりも圧倒的な情報量があるブログだったり、他者よりも食について詳しかったり…

おすすめの言葉

  1. 仕事の名言集仕事で結果を生み出す為の…
  2. 恋愛の名言集叶えたかった恋を手に入れる…
  3. 努力の名言集努力は誰かの為になる名言…
  4. 感謝の名言集感謝の重さを知る言葉…
  5. 松下幸之助の名言集経営の神様と言われる…
  6. スティーブジョブズの名言集天才経営者の言葉…
  7. マザーテレサの名言集無私の精神を貫いたマザーテレサ…
  8. 相田みつを名言集多くの方が共感する心に響く言葉
  9. 人生の名言集人生を探る為の格言…
  10. 成功の名言集成功の為に必要な心に残る言葉の数々…
  11. ワンピースの名言集ワンピースを手にした者は海賊王の称号ととも…
  12. 謙虚の名言謙虚の大切さを教えてくれる珠玉の言葉集…
  13. マツコ・デラックスの名言集コラムニスト、エッセイスト…
  14. 北野武の名言集日本のお笑いタレント、映画監督、俳優…
  15. スラムダンクの名言集高校バスケットボールを題材にした漫画…
  16. 恋愛の名言集恋愛に関する役立つ言葉の数々…
  17. 本田圭佑の名言集本田圭祐といえば…
  18. 自信の名言集自信を得る為、失わない為に…
  19. 英語の名言集有用な英語の名言やフレーズなど数々の人に教えたい言葉…
  20. 勇気の出る言葉打ちのめされ勇気が欲しい…
  21. 壁を乗り越えるの名言集立ちはだかる壁を突き破る為に…
  22. アンパンマンの名言集アンパンマンの響く言葉…
  23. ウサイン・ボルトの名言集最速ウサイン・ボルトの名言…
  24. ハリーポッターの名言集J・K・ローリングによるファンタジー小説…
  25. 渡辺和子の名言集愛が溢れる数々の言葉…
  26. 徳川家康の名言集安土桃山時代にかけての武将…
  27. 漫画の名言集話題のアニメや漫画…
  28. 瀬戸内寂聴の名言集天台宗の尼僧…
  29. ドラえもんの名言集ドラえもんが誕生するのは2112年9月3日…
  30. イチローの名言集プロの仕事を身につける
  31. 松岡修造の名言集元気をもらう響く名言集…
  32. ポジティブな言葉や名言集きっと前に進めば何かがあるに違いない…
ページ上部へ戻る