何事も始めれば終わりが来ます。うつ病を発症して服薬を始め、回復期に入ってきた場合、減薬、つまりお薬をやめるタイミングはいつが良いのか?私の経験を踏まえてお話させていただきます。
薬を飲むのをやめる時
うつ症状が落ち着いてくると、不安や恐怖心から解放され、元の生活を取り戻せるようになりますが、元の状態に戻った時に、いつお薬をやめるべきか?のタイミングが来ますが、本来であれば、主治医に”お薬を減らす減薬” “一切お薬を飲まなくなる断薬”など、本当の事をお話して減薬、断薬へと移行していくのが最も望ましいかと思います。
心療内科や精神科の医師は減薬は慎重
これをご覧いただいている方の中には、もう元気になったから自分の判断でお薬を飲むのをストップさせようかなと思われている方もいらっしゃるかと思います。私も経験がありますが「何となく、もうお薬を飲まなくても大丈夫そう」という感覚が芽生えてきますよね。
また主治医はなかなか減薬や断薬のお話を切り出してくれない、一向に断薬の診断をしてもらえる空気じゃないといった医師に対しての不満をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
基本的に心療内科でも精神科の医師でも、私達が考えているよりも、かなり慎重というかしっかり長い期間、服用をしてからでないと減薬するようにとは言いません。
なぜそうなのか?これは私がうつ病になって一番最初に診察していただいた心療内科の医師から言われたことですが、お薬はどうなったら減薬になるんですか?と問うと、約半年くらいして症状が落ち着いていたら減薬をするとおっしゃっていました。
つまり、二、三か月で元気になったような感じがしても半年ほどは服用を続けますということでした。なぜ二、三か月で超回復をしても半年も服用を続けようとするのか?それは儲けたいから?それとも何らかの理由があるのか?
その医師が言うには二、三か月で服用を止めた方で、余計に症状を悪化させてしまうケースがそれなりにあるので、半年という期間飲み続けてもらうことにしているとのことで、これがうつ病治療の限界なのかと思いましたね。
恐らくこの考え方は他の心療内科や精神科の医師も同様の見解ではないかと思います。早く服用をやめさせることよりも、しっかり治療、しっかり改善させる事を優先した考えなわけです。
ですから一か月、二か月長く服用しても、もうお薬にも慣れているので副作用の心配もほとんどないので、少し長く服薬することに関しては問題視していないということです。
自分でお薬を飲むのをやめる
ご自分で減薬を判断しても良いのでしょうか?良いか良くないかと言われれば、医師に相談した方が良いと回答するのが無難だと思います。なぜ独自で減薬の判断をしない方が良いかというと、これも心療内科の医師から言われたことですが「急に飲むのをやめると余計に症状が悪化する場合がある」「複数種類のお薬を服用している場合は少しずつ減薬すべきなのだが、どのお薬からやめるべきかは素人には分からない」とのことでした。
私がお薬の服用をやめるタイミングはどうだったか?
では、ここからは私の体験談ですが、私は精神科に入院するまでに至った重度患者です。入院をしている時は朝食後、昼食後、夜食後、寝る前と一日4回服用し、錠剤の数だけで言えば、毎日15錠のお薬を飲んでいました。
またその中で抗うつ薬は3種類処方されていました。
こんな私がどのように断薬まで移行させたか?ですが、退院した後はすっかり元気になり体調も気分も回復をしていきました。しかし医師からは入院していた時の処方から変更されることなく、毎日15錠を飲んでいました。
ただ明らかに多いというか、体がお薬を必要としていないのは明らかだったので、独自の判断で減らしました。
前述しましたように抗うつ薬は3種類処方されており、どの抗うつ薬からやめるかなどは自分で決めました。ではどうやって決めたか?ですが、それは販売時期が古いものからストップさせました。
古いお薬ほど副作用が強かったり、長期服用することのデメリット、離脱症状も大きくなりやすいらしいので、古いお薬から少しずつやめていきました。
もちろん医師にはそれは伝えず、自分の判断で行いました。医師とのたまの診察でもハキハキと受け答えをして、元気アピールをしているので、医師はやはり慎重なので、もうしばらくこのまま飲み続けてくださいというばかり。
それに対して、不信感を持ったわけではなく、慎重なんだな程度の解釈ですが、医師が言うようにいきなり抗うつ薬や抗不安薬などあらゆるお薬を飲むのをやめる危険性もゼロではないと思うのです。
ですから一番良いのは主治医と相談、どうしてもダラダラと服用し続けたくないという方は、独自に判断されても良いのかもしれませんが、独自の判断で症状を悪化させてしまうと、それを正直に医師に話せないでしょうから、やはり一番いいのはかかりつけの医師に減薬、断薬の相談をされることが望ましいかと思います。
LINEメンバー募集中
同じうつ病で苦しんでいる当事者の方と交流深めたい、減薬や断薬について体験者から意見をもらいたい、色々雑談できる仲間が欲しい、孤独から解放されたい…など医師には聞けないけど当事者だから聞ける質問、当事者しか分からない辛さ、当事者だから共感できる部分ってありますよね。そんな当事者同士の交流の為のLINEグループを作成しました。
もし参加されたいという方は下記ページよりご連絡下さい!皆さまの輪を作りましょう!
うつ病のLINEグループ(グルチャメンバー募集中)
皆様の一日でも早いご回復を願っております!