愛媛県は温暖な気候に加えて自然が豊かですので開放感に溢れた地域ではありますが、鯛を使った郷土料理がたくさんあります。また佐田岬半島を境に、2つの海に面しているので海の際も豊富です。そんな愛媛県の石鎚神社についてご案内をさせていただきます。
四社
石鎚神社は日本七霊山の一つ霊峰石鎚山を神体山とする神社で山頂に頂上社、中腹(7合目)に成就社と土小屋遥拝殿、そしてJRや国道近くに位置する本社の、四社をあわせて石鎚神社といいます。このページでは石鎚神社の本社の境内をご案内させていただきます。
- ≪口之宮 本社≫
石鎚神社の拠点。荘厳な本殿、庭園のように手入れの行き届いた杜が息づきます。境内には駐車場、社務所、宿泊・会議のできる石鎚神社会館などの施設が整備されています。
- ≪中宮 成就社≫
成就社は文字通りの「成就社」であり、表石鎚の成就の地名の由来でもあり、全国各地より諸願成就の宮として広く尊崇を集めています。
- ≪奥宮 頂上社≫
標高1982メートル、西日本最高峰の石鎚山、山頂・弥山に鎮座されており、頂上社には、三つの御神徳を表す三体の御神像、玉持ちの御神像、鏡持ちの御神像、剣持ちの御神像をお祀りしています。
- ≪土小屋遥拝殿≫
自動車道・石鎚スカイライン終点の土小屋、1,500mに鎮座しており、一般登拝の方のご祈願等も受け付け、成就社と並び山頂登拝の重要拠点で、4月1日~11月末、神職が常駐しています。
ご利益や御祭神
石鎚神社の御祭神は石鎚毘古命(いしづちひこのみこと)です。諸願成就の神様で知られており、特に家内安全・厄除開運・病気平癒の神として篤い信仰があります。
鳥居
石鎚神社の鳥居です。すごく朱色の鳥居で遠くからでもかなり目立ちます。
第二の鳥居
石灯籠や第二の鳥居です。境内へと続いていきます。
神門
石鎚神社の神門です。小天狗が建立されていました。
神馬
石鎚神社の神馬です。神馬は神様が人間世界の三次元にやってくる際の乗り物です。
手水舎
石鎚神社の手水舎です。
滝行場
滝行をする場所のようです。境内にあるのは珍しいですね。
ご神水
ご神水です。持ち帰ることが可能です。万が一ペットボトルなど容器を忘れた方は社務所で100円で販売しています。
またこのご神水を汲んだ後、ご本殿にお供えし、ご祈念の後にお持ち帰りになると、より一層のご神徳が頂けるということです。
石鎚神社で頒布の御朱印帳や受付時間
上の画像はは石鎚神社で拝受していただける一般的な御朱印です。下の画像は令和御大典御年という肩印が入った奥宮頂上社の特別御朱印です。
下記は石鎚神社で頒布されている御朱印帳になります。石鎚山がデザインされていますね。
授与所
石鎚神社の授与所です。御朱印やお守りを購入することが可能です。
本殿
石鎚神社の本社の御本殿です。
絵馬
干支の絵馬です。初穂料(値段)は500円です。
お守りの種類
石鎚神社で頒布されているお守りなど。大漁、海上安全旗は初穂料3,000円、干支のお守り、御富岐玉、天てん、開運小槌、学業成就、合格守。
縁結び
瑞勝守、災難厄除守、縁結びのお守り、交通安全のお守り、キーホルダー、ステッカーなど。災いを防ぐ為や良縁が結ばれるお守りなど一つは持っておきたいですね。初穂料(値段)は全て800円です。
安産のお守りなど
安産帯(安産のお守り入り)、身代わり守、ヘルメットなどに付ける安全守です。安全守は二輪を運転する際のヘルメット、工事現場のヘルメットなど色々な場面で御守護いただいているようです。
干支守
干支守はご自身の干支のお守りの持つと良いと言われています。また簡易型の神棚も頒布されています。
おみくじ
おみくじを運試しにひいてみました。珍しく大吉。何事も思うようになります。しかし油断はいけません。今から来年の計画を立て充分の用意をしておくことらしいです。
アクセス
石鎚神社のアクセス方法です。下記のグーグルマップは伊予西条駅から石鎚神社までのルートです。距離は約5.7kmで車の場合の所要時間は15分ほどです。徒歩で伊予西条駅から向かった場合は1時間15分ほど要します。
神社名 |
石鎚神社 本社 |
住所 |
愛媛県西条市西田甲797 |
お問い合わせ |
0897-55-4044 |
- ≪本社への行き方(表参道 成就社経由)≫
西条I・Cより車にて約1時間でロープウェイ下谷駅到着。約7分乗車し、徒歩20〜30分で成就社到着。同社より徒歩約2時間30分〜3時間(3.6キロ)で頂上社到着。山頂登下山の平均時間は、4時間〜5時間。
- ≪裏参道 土小屋遥拝殿経由≫
松山I・Cより車で国道33号を高知方面に(御三戸より面河へ)約2時間。石鎚スカイライン(無料)に乗り、約40分で土小屋遥拝殿に到着。同社より徒歩2時間30分前後(4.6キロ)で頂上社到着。山頂登下山の平均時間は、4時間〜4時間30分です。
無料駐車場
石鎚神社の駐車場です。合計で350台ほど駐車可能です。神社周辺にコインパーキングはありませんでした。
神社(Shrine)
- 伊曽乃神社の御朱印や時間≪お守りや無料駐車場も!≫
また観光スポットとしては何と言っても温泉です。他には城など是非行って頂きたいスポットもたくさんありますが、ここでは神社の受付時間、お守りから一挙に掲載致します……
- 出世稲荷神社の御朱印(京都)お守りや時間≪無料駐車場は?≫
印象として京都市の中心部より、少し山の方に車を走らせるという感じでした。また上記のように狭いところを進んでいった先に出世神社があります。またこの神社は秋は紅葉がキレイで冬はそれなりに…
- 安井金比羅宮は効果なし?≪縁切り神社のご利益が現れる期間は?≫
縁切り神社は京都に複数存在する神社です。ここは、「縁切り神社」としてとても有名な神社で、多くの人が縁を切るために全国からやってきます。縁を切りたいと思った人は…
- 宮地嶽神社の御朱印帳の料金≪金色の値段は?≫
とても面白い今まで体験したことないのないおみくじでした。自然と建物が調和している、とても素敵な場所だと感じました。やはりテレビで取り上げられている神社なので、知らない人達には…
- 豊国神社(大阪)のお守りの全種類≪出世開運のご利益!≫
長きに渡って再建が望まれていましたが、念願が叶い、銅像が復元されました。文化的価値の高さはもちろんのこと、身近に感じられるものとして境内でも目立つ位置にありますので心配なく…
- 車のお祓いに良い日
周りの木々がトンネルのように茂っているため、神聖な神々しさで満ちていて心が浄化されそうです…
Ishizuchi Shrine Ehime