450年以上の歴史と伝統がある例大祭「廿日会祭」は、毎年4月1日より5日まで斎行しており多くの参拝者で賑わいます。また鳥居は二つあることで知られておりますが石鳥居は神部神社・浅間神社の正面、赤鳥居は大歳御祖神社の正面にあります。静岡市で最も大きい規模である浅間神社ではお守りの種類がたくさん頒布されています。ここではその授与品であるお守りの一覧を画像を添えてご説明させていただきます。
神馬
浅間神社には神馬がいます。この馬は叶え馬といって、この神馬に一心に祈れば何でも願い事が叶うという所から、叶え馬と言われています。
その昔、浅間神社が火事になった時、二頭の木の神馬が三保明神に逃げてしまいました。そして火事がおさまると、一頭は浅間神社に戻ってきましたが、もう一頭はそのまま三保明神に留まったと伝えられています。
これは浅間神社の七不思議の一つであり、あの有名な『ちゃっきり節』の歌詞にも出ています。
祈祷
静岡の浅間神社では祈祷を執り行って頂けます。願意…初宮参り・安産・家内安全・商売繁盛・交通安全・厄除・除災招福・病気平癒・必勝祈願・合格祈願・学業成就など。
- ≪受付時間≫
9時から16時が祈祷最終執行時間(予約不要)
- ≪初穂料≫
5,000円以上(団体・法人の場合は1万円~)
- ≪お問い合わせ(電話番号)≫
054-245-1820
浅間の七社参り
浅間神社の境内には、七社の神社が鎮座しており、それらを全てお参りすることを「浅間の七社参り」といいます。また、七社の内部には明治時代に併せ祀った神社が33社あり、全部で57の神々を祀っておられます。
その為「浅間の七社参り」をすると、何でも願い事が叶うと言われています。その七社の御朱印につきましては下記ページに全て画像付きでご紹介しておりますので宜しければご参照下さい。
関連記事
■ 浅間神社の御朱印(静岡)から時間≪無料駐車場や御朱印帳も≫
静岡の浅間神社の授与品の『お守り』の種類一覧
静岡の浅間神社は大己貴命や木之花咲耶姫命など縁結びのご利益がある神様ですので縁結びのお守りが充実していますね。
- ≪桜花まもり≫
初穂料800円
- ≪えんむすび守≫
初穂料800円
- ≪しあわせ香守≫
初穂料800円
必勝守
必勝守は勝負など勝たなければいけない時に勝つ気運やご神徳、加勢をいただけることでしょう。
- ≪縁結守≫
初穂料800円
- ≪必勝守≫
初穂料800円
旅行のご利益など
勝守は必勝お守りと同じ、勝ちたい時、勝たなければいけない時に神様が動いて下さるお守りです。そして旅行お守りは安全に旅行を終えられるように、旅行中のトラブル、災いを未然に防いで下さるものです。
- ≪勝守≫
初穂料800円
- ≪旅行守≫
初穂料800円
- ≪御福銭≫
初穂料100円
招福御守
足腰の健康は非常に大切ですね。足腰を悪くすると歩くのが辛くなり、日常生活に支障をきたします。そうならない為の『健脚健康草履守』。そして『美守』はいつまでも若さを保つ為、そして外面だけでなく内面の美しさを磨いてくれるお守りです。そして人生をより良くするには開運が必須。招福御守は開運の運勢、運気を呼び寄せます。
- ≪健脚健康草履守≫
初穂料800円
- ≪美守≫
初穂料800円
- ≪招福御守≫
初穂料800円
仕事守
仕事が充実したり、順調に成果が認められ行くことはモチベーションもそうですし、仕事の充実がプライベートの充実にもつながるので仕事のお守りを持つのも良いかもしれませんね。また幸守は色々な幸せを運んできてくれることでしょう。
そして人は必ず一生のうちで、ある程度の災いが降りかかってくるものですが、身代わり守りはその災いを身代わりになってくれ、未然に防いだり、本来大きな災いだったものを小さくしてくれるお守りです。
願い叶う守はあなたがずっと抱いていた、心の底から叶えたい願望を叶える為の全てを引き寄せることができます。開運守りは偶然が偶然を呼び素晴らい運気の持ち主になることができるお守りです。
- ≪仕事守≫
初穂料800円
- ≪幸守≫
初穂料800円
- ≪身代わり守≫
初穂料800円
- ≪願い叶う守≫
初穂料800円
- ≪開運守≫
初穂料800円
おみくじ
静岡の浅間神社には、おみくじが頒布されています。『恋の花みくじ』実際に引いてみました。
結果は『小吉』でした。おみくじに書かれている内容は『本当に愛を誓って契ったのに今は儚く消え去って涙が流れるばかり。思えば口惜しい恋なんだけど、改めて出直しましょう。誠実な愛と性に生きましょう』
なんか勝手に失恋して号泣して、勝手に不誠実な恋をしたかのようになっている。。まぁいい出会いがありますように・・・
初宮参り
初宮参りはお子様の無事成長・身体健全を祈るもので、人生儀礼の中でも大切なものですね。お宮参りの日は、静岡では生後男子30日目又は32日目、女子31日目又は32日目とされておりますが、地方によっては50日目、100日目と風習が異なりますね。
絵馬
静岡の浅間神社の絵馬掛所です。絵馬にどういった願いが書かれているか拝見させていただきましたが、縁結びのお願いが多かった印象です。あとは部活や何か分かりませんが何らかの試合に勝てますようという勝負に関しての願意も結構ありました。ここに書かれている皆さんの願望が叶えばいいのですがね。
古札納所
一般的には神社から授与していただいた神札、お守りなどは一年経過すると神社に返納、お焚き上げをしてもらうものです。静岡の浅間神社ではお焚き上げ(処分)して下さる古札納所がありますので、古いお守りなどお持ちでしたらお納めいただき、現在欲しいご神徳のお守りを購入して下さい。
アクセス
名称 |
浅間神社(静岡) |
住所 |
静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1 |
受付時間 |
9:00~17:00 |
お問い合わせ |
054-245-1820 |
- ≪電車(最寄り駅)≫
春日町駅(静岡鉄道)
- ≪車≫
新静岡インター下車(新東名)
静岡インター下車(東名)
- ≪路線バス(JR静岡駅前)≫
【9番のりば】
安倍線または美和大谷線→8分
「赤鳥居 浅間神社入口」下車
バス運賃190円 ※こども運賃は100円
☆駿府浪漫バス線→ 約30分 「浅間神社」
「赤鳥居 浅間神社入口」下車
バス料金100円 ※こども運賃は50円
下記はJR静岡駅から浅間神社へのルートです。距離は約2.4kmあり、徒歩の場合は30分~40分要します。また車の場合ですと10分~15分で着きます。
駐車場
静岡の浅間神社の参拝者用駐車場、ならびに周辺のコインパーキングは以下のページで画像、料金表など詳しくご説明しておりますのでご確認いただければと思います。
関連記事
■ 浅間神社の御朱印(静岡)の時間≪無料駐車場や御朱印帳も!≫
神社仏閣
- 焼津神社の御朱印や時間≪無料駐車場から御朱印帳まで!≫
漁業は全国的に有名です。そしてこちらの地域に人気の神社があります。かわいい女の子の紙人形も入っていました…
- 浜松元城町東照宮の御朱印≪お守りや駐車場は?出世神社!≫
経営者や商売人の為の商売繁盛にご利益のある神社もたくさん存在します。ここでご紹介するは出世神社として県内だけでなく、全国各地からも多くの方が参拝に訪れます。なぜこちらの神社が…
- 縁切榎の効果の出る時期|絵馬の販売時間は?
私と顔を合わせる事も完全になくなり、私にとっては願ってもいない状況になりました。縁切りの参拝に行って、どれくらいの期間で効果が出るのか知りませんが、縁切榎の効果…
- 月読宮の順番やお守り≪バス停までの行き方や時刻表も!≫
朝早くに内宮へ向かったので人も少なかったです。宇治橋の幅の広さと、その長さにも驚いたのですが、何といっても五十鈴川の美しさ。欄干からでも川底が見える…
- さるめ神社の御朱印やお守り≪ご利益や来た芸能人も≫
観光スポットといえば神宮が筆頭であることは間違いありません。ただ内宮の近くには大小合わせて複数の神社仏閣があり、その境内社には多くの芸能人が訪れるスポットが…
- お札の処分は違う神社でも良い?
臨時の古札納所はいつまで設置されるのか?神社によって異なり、この時期まで設置しなければならないと規定されているものではないので、神社ごとにバラツキが…
- きんけんぐうの御朱印やお守り≪金剱宮の無料駐車場も!≫
有名人も参拝に来られていることは有名なお話ですが、いつ来られたのか?今も来られているのか?来られているならどれくらいの頻度で参拝されているか?色々と調査をしました関する記述を見つける…
- 河口浅間神社の遥拝所(裏山)への行き方!≪無料駐車場案内も!≫
下手くそだとネットで罵倒されることもあるのが御朱印みたいですね。神社の閉門をしてもおかしくなったと言われ、それでも生きているので尊敬します…
- 河口浅間神社の御朱印やご利益≪お守りや御朱印帳も!≫
癒しのスポットもたくさんあることで知られています。私と年齢が同じなのですが、年々参拝者以外のことにも積極的に挑戦し成果をあげている点が最も尊敬しています。…
- 北口本宮冨士浅間神社のご利益や無料駐車場≪画像付き!≫
いつも周りの人のことを考えて、人を笑顔にすることを考えていて、それをやってる感を出さず自然としていてそれでいて何事も全力投球な所など参拝したくなります…
- 北口本宮冨士浅間神社のお守りや御朱印帳≪おみくじも!≫
神社の参拝では正しい方法がありますが教えてくれて尊敬しています。潔く認めてきちんと謝罪した姿などが好感を持てた…
参拝日記
静岡駅からバスで7~8分ほど。もちろん徒歩でも行くことが出来ますが、結構距離があるのでのんびり散歩がてら行ける方には徒歩でもおすすめです!
今回私は静岡駅からバスを利用して行きました。浅間神社方面行きのバスは本数も多く、「浅間神社」もしくは「赤鳥居浅間神社入り口」で降りると徒歩2分ほどで到着します。私は「赤鳥居浅間神社入り口」で下車しました。歩いてすぐ大きな鳥居がどどーんと建っていますのですぐに浅間神社だと分かります。
さらに奥へ進むと麓山神社が見えてきます。麓山神社の奥から散策の方?が下りてきて気になったので奥の方にも進んでみることにしました。山道を登ると静岡市内を見渡せる絶景スポットに到着しました!この日は快晴だったので富士山も一緒に見る事ができました!
登ったかいがありました。下山して再び浅間神社の境内を散策。おみくじを引いて、8種類のご朱印を頂き散策終了です。おみくじは可愛い恋みくじだったので帰宅してから開封しました。
Asama Shrine