どんな資格
高度な専門分野を持つIT人材として、情報システムや稼動が安全に稼動できるための品質管理能力を持ち、障害が発生した時には最小限に被害が出ないように継続的に改善するなど、信頼と安全が確保されるサービス提供できる能力があることを認定する資格です。ITサービスのマネジメントや業務上指導するための能力も必要です。
受験資格
どなたでも受験可能です。
試験日
10月
試験地
全国主要都市
試験内容
試験は午前に①②、午後に③④が行われます。
①②では能力が期待する技術水準に達しているかの知識を問われます。
③④では技能を問う問題が出題されます。
①四肢択一の多肢選択式(50分、30問)
②四肢択一の多肢選択式(40分、25問)
■ コンピュータシステム
コンピュータ構成要素、システム構成要素
■ 技術要素
データベース、ネットワーク、セキュリティ
■ プロジェクトマネジメント
■ サービスマネジメント
サービスマネジメント、システム監査
■ 企業と法務
法務
≪③記述式(90分、3問中2問解答)≫
≪④論述式(120分、2問中1問解答)≫
≪サービスサポートおよびサービスデリバリに関すること≫
・定常的なシステム運用管理にかかわるサービスデスク、インシデント管理、問題管理
≪システムの運用管理に関すること≫
・ライブラリ管理、運行管理
≪ITサービスの継続的改善とlTサービスマネジメントの報告に関すること≫
・lTサービスマネジメント導入計画の立案
≪情報セキュリティの運用。管理に関すること≫
・情報セキュリティポリシ、リスク評価、アクセス管理、物理的セキュリティ
≪カスタマサービスに関すること≫
・ソフトウェアの基礎テクノロジ
合格率・難易度
データベーススペシャリスト試験(DB)
(Database Specialist Examination)
平成27年の受験者数:5,673名
平成27年の合格率… 13.2%
おすすめ参考書
- ITサービスマネージャ (著:金子則彦)
- ITサービスマネージャ 合格論文事例集 (著:アイテック教育研究開発部)
- ITサービスマネージャ合格論文の書き方・事例集(著:粕淵卓)
独学や勉強方法
ITサービスマネージャは当然実務経験の有無などスペックによって対策も異なってきます。やはりWebサービスの開発や運用の業務をされていればベースとなる知識があるので、主に論述対策だけでも良いというくらいです。またIPAのITサービスマネージャがITILを重視しているのでITIL(R)V3 ファンデーションを勉強する必要はあるでしょう。論文の対策については過去問、事例集などを購入し何度も何度も解いておき論述展開の方法などを習得すれば、少しずつ合格に必要な力が身についてくるでしょう。また論述の参考書を何冊買う必要があるかですが、人によっては一冊、人によっては数冊購入されるようです。論述は人の癖や傾向が出るので、数冊買うことで幅広い論述の方法を知ることができるので徹底的な対策をされたいという方は数冊購入されるのも良いかもしれません。
仕事
マネジメントする業務の中でITサービスを活かすことができます。一番良い品質とコストでITサービスを提供できるチームの指導者として、日々の実施状況の監視、確認、改善を行い顧客満足度が向上するような体制づくりを行う仕事です。また、経営の知識も必要になることから運用する者としてだけではなくて経営者にアドバイスする仕事としても活かせられます。就職先は保守や運用を請け負うIT系企業、一般企業のシステム運用部門などです。一般企業ではリーダー職としての抜擢も期待できます。ただし転職の場合は実績を要求されるため、少しずつ経験を積んでキャリアアップを目指しての取得も有効です。
関連の職業ページ
- パソコンインストラクターの資格≪なるには?将来性や仕事内容や給料≫
パソコン講師は一般的なソフトウェアの使い方からプログラム、初心者向けの情報面など種類は広範囲ですが、どこまでのスキルを求められるか…
- ワードの資格の種類≪ワード文書処理技能認定試験の合格率や就職≫
Wordの文書処理も実務で使えるというような資格ではないと思います。コンピューターことを学べるので、取るのも良いですがアピールにはなりません…
- ITコンサルタントの資格≪勉強方法や合格率!セルフアセッサーも≫
実践力ガイドラインを通読。その上でITC協会ホームページにあるサンプル問題を意味を理解しながら、参考書と並行しながら解いていくことです。残念ながら…
- 管理栄養士の就職先は?≪仕事内容や給料や学歴≫
管理栄養士として採用をされた場合…。働していれば…。現場では栄養士・調理師の仕事の線引きができない業務はたくさんあります。施設や事業所…
- プログラマーになるには?資格や大学や未経験は
情報システム系情報技術科、情報工学科などですが実際のところどういった学部であっても実際的に業務で役立つレベルのことを学べるかというとそれは無理です
- ウェブクリエイターの資格≪難易度や試験内容や必要性≫
効率よくワイヤーフレームからデザインをおこすことができるなど、実践的なスキルの証明になります。ちなみにクリエイティブの仕事はスピード観が求められます…
この資格の勉強法や就職後など口コミを募集中!