※学業成就の神社・寺院を掲載しております。
北野天満宮
北野天満宮
京都府京都市上京区馬喰町
電話番号:075-461-0005
北野天満宮は全国の天満宮の総本社で、福岡県の太宰府天満宮と共に天神信仰の中心神社。学問の神様で有名な菅原道真公が御祭神のため、どの時期も合格祈願の参拝者で賑わっています。創建は託宣が下った後、947年に北野の地に朝廷によって道真公がお祀りされました。以降名だたる武将から篤い崇敬を受けており、現在の国宝に認定された本殿は豊臣秀頼が造営したもの。
桃山建築の豪華絢爛な様子は一見の価値有り。地元の方からは北野の天神さんと呼ばれ、毎月25日には骨董品などの露店が出される天神市が開かれています。天神市の日は宝物殿も特別公開。過去に奉納された美しい宝物が多数展示されています。また2月初めから3月上旬までは境内の梅苑も公開され、多くの見物客でいっぱいに。
長岡天満宮
長岡天満宮
京都府長岡京市天神2丁目15-13
電話番号:075-951-1025
京の中心から少し離れたこの長岡の地は、菅原道真公と在原業平公がご一緒に遊んで過ごされた場所。大宰府に道真公が向かう際も、名残惜しく「我が魂長くこの地にとどまるべし」という歌を詠まれたと伝わっています。このお話から、長岡天満宮の別名見返り天神と呼ばれることも。天満宮の創建は、道真公の左遷に付き添った中小路宗則が、道真公自作の木像と念持仏を持ち帰ったことが始まり。
その後木像をこの地に祠を建てて、丁重にお祀りされることに。それ以降は天皇の崇敬も篤く、1638年には八条宮智仁親王によって八条ヶ池が築かれました。御祭神は道真公のため、合格祈願や学業成就のために訪れる方が後を絶ちません。また春になると、境内の樹齢数百年と伝わるきりしまつつじが咲き誇り、見る者の心を魅了します。
全性寺天満宮
全性寺天満宮
京都府京丹後市峰山町吉原64
電話番号:0772-62-1110
全性寺天満宮は臨済宗天龍寺派であった全性寺の鎮守社として、1695年に創建されました。峰山のパワースポットとしても有名な神社。学問の神様である菅原道真公をお祀りしているということで、多くの受験生が足を運んでいます。試験間近の受験生を応援する“合格祈願祭”が行われており、当日受験生にはぜんざいやキットカットの無料配布という珍しい特典も。
境内には様々な願掛けができる仕掛けが用意されており、百回参拝してお願いするお百度石や、全国の天満宮で見られるなで牛も人気のスポット。他にも、石を持ち上げて軽く感じれば願いが叶うおもかる石も安置されています。地元の信仰は篤く平成16年に台風により倒壊したものの、平成19年には無事再建を遂げることに。
安井金比羅宮
安井金比羅宮
京都市東山区下弁天町70
電話番号:075-561-5127
安井金比羅宮は別名「安井のこんぴらさん」と呼ばれ、表面を全て白いお札で覆われた縁切り縁結び碑が大変有名。碑は人が潜れる穴が開いており、それを潜ると悪い縁は断ち切れ良縁を結ぶことができると言われています。特に土日はいつも碑を潜るために長蛇の列が。良縁とは恋愛などの人間関係だけでなく、行きたい会社や学校などの合格祈願にも最適な神社です。
御祭神は崇徳天皇・大物主神・源頼政。最初は崇徳天皇の霊を鎮めるため、後白河法皇が大円法師に銘じて蓮華光院を建設。その後1695年に蓮華光院が現在の地に遷される際、鎮守神として讃岐金刀比羅宮から勧請された大物主神と源頼政が合祀されました。現在の名である安井金毘羅と改められたのは、明治維新の後となります。
- 安井金比羅宮は効果なし?≪縁切り神社のご利益が現れる期間は?≫
「安井金比羅宮」という神社です。ここは、光明院・観勝寺が東岩蔵寺の末寺であったものが応仁の乱による東岩蔵寺の廃絶などによって最終的には光明院を経て蓮華光院に統合…
八坂神社
八坂神社
京都府京都市東山区祇園町北側625
電話番号:075-561-6155
八坂神社は日本の三大祭りである“祇園祭”が開催される神社で、京都の人気の観光スポット。通称祇園さんと地元の方からは親しみを込めて呼ばれています。全国の八坂神社の総本社であり、御祭神は素戔嗚尊・櫛稲田姫命・八柱御子神。八柱御子神は素戔嗚尊の8人の子供達を総称した名前です。家内安全や商売繁盛、学業成就など多数の御利益があると言われています。
創建は656年高句麗から来日した伊利之使主と伝わっており、新羅の牛頭山に鎮座した神を八坂の地にお祀りしたことが始まり。元々明治期までは祇園神社と呼ばれていましたが、神仏分離令によって今の名前に変更されました。それに伴って今まで主祭神であった牛頭天王も、同神とされた素戔嗚尊となったのです。
平安神宮
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
電話番号:075-761-0221
京都のシンボルとも言われる朱色の大鳥居が平安神宮の目印。なんと高さは驚きの24.4m。京都の人気観光スポットの一つとして、境内はいつも多くの参拝客で賑わっています。縁結びや学問成就の御利益も期待できそうです。また境内にある「名勝・平安神宮神苑」は広大な池泉回遊式庭園となっており、その傍らには四季折々のお花が。どの時期に行っても風光明媚な風景が楽しめます。
また平安神宮は平安遷都1100年を記念して、平安京を作った桓武天皇を御祭神として1895年に創建。社殿も当時の平安京の正庁であった、朝堂院の8分の5の規模で建設されています。現在の大極殿や応天門などは創建時のもの。2010年には大極殿など6棟が、国の重要文化財に指定されました。
- 神社参拝に良い2020年!≪1日と15日なの?≫
神社へ参拝することを御一日参(おついたちまいり)と言い、旧暦では…。必ず満月(物事の完了、成就)と決まっていたからです。月には何か力があると言われており、昔から満月の夜には何かが起こると言われてきました。この月のパワーは人間にも影響を与えると言われていて特異な現象が起こると一部の間では…
- 出世の神社!仕事運アップの有名な神社≪全国版!≫
神様のご神徳やご利益をいただく上で、やはり人としての努力や研鑽なくして結果は生まれません。徳分に応じてしか神様も動かれない…
このページでご紹介の神社に行かれたご利益等の口コミを募集中!
合格祈願の神社・学業成就の神社全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
商売繁盛・仕事運・お寺や神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
金運神社・開運神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
関東 |
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
厄払い神社・厄除け寺院の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
無病息災・健康祈願・お寺や神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
子宝神社・子授け・夫婦円満神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
縁結び・恋愛・復縁神社全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
※受験合格・試験突破を保証するものではありません