今はエンタメの勢いは留まることを知りませんが、その中で注目されているがアニソン歌手。ここではそんなアニソン歌手になるには?についてご説明させていただきます。
なるまでのルート
アニソン歌手になる為のルートはいくつか存在します。
- ①声優として活躍してからなる
- ②オーディション合格からなる
- ③一般的な歌手からなる
①声優として活躍してからなる
アニソン歌手になる為に、まず声優として活躍をした後にアニソン歌手になる場合があります。ですから直接歌手を目指すというよりは、先に声優として活躍できるように声優になる為の専門学校、養成学校に通う必要があります。ちなみに声優になる為にはどうすれば良いのか?について下記をご参照下さい。
- 声優になるには≪資格や大学・年収やギャラは?≫
声優としてアニメの中でも重要な役割を担っています。この声が誰かのか?によってイメージは変わります。脚本・アナウンス・テレビ企画構成・などです。演劇学科も主に芸大で演劇の理論や歴史、表現方法や技術を学ぶことができます。声優といっても声の抑揚、表現の広さ深さ…
②オーディション合格からなる
これはアニソン歌手のオーディションを受けて、そこでグランプリを獲得する事でアニソン歌手としてデビューできるルートです。
③一般的な歌手からなる
こちらはアニソン歌手としてではなく、いわゆる歌手として活躍をした後にアニソン歌手として活躍できるルートです。
オーディションの数が少ない
ここまでご覧いただければお分かりかと思いますが、直接的にアニソン歌手になるルートというのは公開オーディションで優勝を勝ち取ることです。ただ実際のところアニソンになる為のオーディションというのは、数が少ないのが現状です。最近のアニメはキャスティングの段階で歌が歌えるのを前提に決める事も増えているので、アニメ声優=アニメソングシンガーという時代になりつつあります。
また通常の歌手オーディションとの違いはアニソンですので歌唱力で決まるわけではないという点。これをチャンスと捉えるか難しいと捉えるかは人それぞれであるかと思いますが、個性的な声の持ち主がグランプリに選ばれることもあります。
一般的な歌手を経由してアニソン歌手になる為には、まず一般的な歌手になる必要があるのですが、一般的な歌手へのなり方は様々なあります。それはオーディションや路上ライブ、Youtubeやニコ生などネットを活用したりすることで、ご自身の歌声を多くの方に届けることはできるでしょう。
一般的な歌手になるには?また声楽家はアニソン歌手とはかけ離れておりますが念の為、掲載しておりますのでご参照いただければと思います。
- 歌手になるには?≪歌手になりたい人の大学や方法は?≫
月給で給料を貰いながら、レコーディング等を行います。ヒット曲が出るなど世間的な知名度が出てくると歩合制、また契約の変更等も行われるようです。シングソングライターとして活躍をする場合は、これぞ正に才能を求められる世界ですから…
- 声楽家の年収は?≪なるには?就職先は?≫
20歳で合唱を始めたとしてもプロになれる保証はありません。一念発起してプロの声楽家として若い人に混じって1から始める、と言うのはかなり無理があると思います。やはり音大などを卒業されている方も多く…
自分の歌いたいジャンル
仮にオーディション等でご自身がグランプリを獲得しても、どういったアニメの歌を歌うかは分かりません。これも個々にお考えは違うと思いますが、どういったアニメのジャンルであってもアニソン歌手として歌えれば良いという方は問題ないかと思いますが、アニソンは基本的にはご自身で作詞、作曲しない事が多く、シングソングライターの方でしたらご自分が表現したい曲、届けたいメッセージを作詞にできますが、そうではないので、この点を気にされる方は、ご自身で作詞、作曲できるように状況を作っていくなど、他の努力が必要かもしれません。
専門学校でアニソン歌手の力を磨く
アニソン歌手は、ただ単にアニメの歌を歌う歌手ではありません。やはり一般的な歌手とは異なるものを求められますから、より専門的に、より高度な歌唱力、テクニックを身につけようと思うと専門家から学ぶのが一番です。最近はアニソンを学べる専門学校も増えてきました。
専門学校によって学科は異なりますが、その多くは声優学科。この声優になる為の声優学科の授業の一環としてアニソン歌手に必要な力を身につけることができるカリキュラムになっている学校が多いようです。
どれくらい稼ぐことができるの?平均年収や給料は?
気になるアニソン歌手の年収や給料ですが、まず声優としてアニメのキャラクターの声を担当しながらアニソン歌手としても…という風に、他の部分を絡めてお話しをさせていただくと、お話が複雑になるので、純粋にアニソン歌手の部分に絞ってお話をさせていただきます。
まずアニソン歌手は先ほども申しましたが作詞、作曲をご自身で行うことは少ないです。これは人気の男性アイドルや女性アイドルが歌手として歌っていても作詞、作曲は別の方が担当している場合と同じです。つまりご自分が受け持つ担当というのは、あくまで歌う部分のみということになります。
これを踏まえてどの程度の収入を得られるかですが、例えば歌番組で歌うと出演料が入ってきます。これはイベントも同じでアニメのイベントで歌を歌うことで出演料を得られます。それ以外にはカラオケで、その歌を誰かが歌ってくれた場合印税を得られると思っているかもしれませんが、カラオケで収入が入ってくるのは作曲家、作詞家、編曲家のみで、この三者に振り分けられます。ちなみに一回歌われた場合の印税ですが2~7円と言われています。
- 歌唱印税とカラオケの場合≪割合は?儲かるケースは?≫
二次使用料や三次使用料によて2012年当時で年間200万円ほどの収入があると某テレビ番組で公表されておりました。30年という長い期間が経過しても収入があるというのは羨ましい限りですね。金額が圧倒的に大きいのが…
他にアニソン歌手として、CDが売れた場合などにどの程度の収入を得られるかですが、これはご自身が所属している事務所によって変わります。あくまで一般論という前提で言いますと音楽系事務所に所属している場合は、事務所からの決められた給料+レコード会社からの印税(売れたCDの価格の最大約1%程度)が収入となります。
また芸能系の事務所に所属をしている場合はお給料のみという場合も少ないないようです。これは印税が入ってこないというなのですが、印税がない分、お給料が少し高めに設定されていたりと、どちらが良いとは単純に申し上げることはできません。
ここまでアニソン歌手としての部分のみに絞ってお話しをさせていただきましたが、今は声優+アニソン歌手として活躍されているケースが多いので声優としての別収入を得られたり、アイドルのような女性の声優さんともなれば、アニソン歌手がメインというよりも、ご自身の存在がブランディングされているので、関連グッズや歌手としてのツアーを開催したりと、人によっては年間で数千万を稼いでらっしゃる声優(アニソン歌手)は間違いなくいらっしゃることでしょう。
有名なアニソン歌手の道のり
ここからは有名なアニソン歌手(声優)がどのようにして、現在の地位を築いたのか?その道のりをご紹介させていただきます。
- ≪LiSA≫
2010年春より放送されたTVアニメ『Angel Beats!』の劇中バンド「Girls Dead Monster(通称:ガルデモ)」2代目ボーカル・ユイの歌唱役として人気を集める。2008年に東京に上京し、ロックバンドを結成。その後独立してメジャーデビューするためにバンド活動を終了し、2010年にアニソン歌手として活躍。
- ≪鈴木このみ≫
第5回全日本アニソングランプリ決勝大会グランプリ受賞者。ちなみにこの時の応募総数10,223組の中からグランプリを獲得しました。
- ≪水樹奈々≫
代々木アニメーション学院声優タレント科と堀越高等学校芸能活動コースを卒業。17歳の時にプレイステーション用ゲーム『NOeL 〜La neige〜』の門倉千紗都役で声優デビュー。20歳の時にシングル「想い」で歌手デビュー。22歳の時にアニメ『七人のナナ』で、共演者の秋田まどか・浅木舞・中原麻衣・名塚佳織・福井裕佳梨・桃森すももと共に声優ユニットのnana×nanaを結成し、主題歌を担当。
- ≪坂本真綾≫
16歳の時にテレビアニメ『天空のエスカフローネ』のヒロインである神崎ひとみ役を担当し、声優として一躍有名になる。
なり方は様々な方法がある
アニソン歌手になる方法というのは、様々な方法があると思います。それは声優から歌手に抜擢されることもありますが、そもそも声優といってもお笑い芸人さんがやっていたり、女優、俳優の方が映画の声優を務めたりする場合もあれば、アイドルとして活動しながらドラマなど女優でも活躍されている方もいらっしゃいます。
またPPAPで世界的に有名になったピコ太郎さんなどはYoutubeにアップした動画から世界に拡散されて一気に有名になりました。要するには自分自身の魅力や存在をどのように世間に知ってもらうかが大事なのであって、その一つがオーディションというだけのお話しです。
もちろんオーディションでグランプリを獲得する事はアニソン歌手としての最短の道であることは言うまでもありませんが、あまり頭を固くして○○でなければアニソン歌手になれないと思わずに、日頃インスタグラムやTwitterなどSNSをお使いになられているのであれば、これを使って自分の魅力を広められないか?などをお考えになるのも良いと思います。