※ここでは厄除け祈願や厄払い神社だけではなく有名な寺院についてもご紹介させていただいております。また一般に「厄除け」は寺、「厄払い」は神社と表現しますがここでは区別はしておりませんので。
三井寺
三井寺
滋賀県大津市園城寺町246
電話番号:077-522-2238
日本三不動の一である黄不動で有名な園城寺(おんじょうじ)。天台寺門宗の総本山。一般には三井寺(みいでら)として知られています。開基(創立者)は大友与多王、本尊は弥勒菩薩。観音堂は西国三十三所観音霊場の第14番札所である。また近江八景の1つである「三井の晩鐘」でも知られる。
近江神宮
近江神宮
滋賀県大津市神宮町1-1
電話番号:077-522-3725
近江神宮は、滋賀県大津市に鎮座する神社です。祭神は、天智天皇、時の祖神の二柱を祀っています。667年に天智天皇が当地に近江大津宮を営み、飛鳥から遷都した由緒に因み、紀元2600年の佳節にあたる1940年の11月7日に、天智天皇を祭神として創祀されました。境内にある「時計館宝物館」は、天智天皇が日本で初めての時計である漏刻を設置した経緯から、1963年に時計歴史館として設立されました。
館内には、日本最古の時計である漏刻の復元模型や、中国の火時計の復元模型、日時計が屋外に展示されています。館内の時計館展示室には、日本最古級の懐中時計などを展示しています。宝物館展示室には、近江神宮の歴史資料や、重要文化財に指定される曾我蕭白「紙本墨画淡彩楼閣山水図」をはじめ、奉納された絵画や陶芸品などを展示しています。近江神宮では、厄除けなどのご利益を賜ることが出来ます。
立木観音
立木観音
滋賀県大津市石山南郷町奥山1231
電話番号:077-537-0008
立木観音は滋賀県大津市にある浄土宗の寺院です。正式には立木山寺と言います。その名の通り、立木観音を本尊しています。寺伝によれば、815年に、空海が瀬田川の対岸に光り輝く霊木を見つけましたが、川の流れが速く、渡れないでいるところに白鹿が現れ、背に乗せて対岸まで導いてくれました。
この奇跡に感服した空海は、白鹿が観世音菩薩に姿を変えたことから、霊木に五尺三寸の観世音菩薩像を彫刻し、それを本尊としてこの寺を建て、始まったとされています。境内には、「空海の像」、「厄除けの鐘」、「白鹿苑」、観音様を裏からも拝むことができる「観音様お裏」などがあります。立木観音は厄除けの寺院として知られているので、毎年大勢の参拝客が厄除けのご利益を賜りに訪れます。
多賀大社
多賀大社
滋賀県犬上郡多賀町多賀604
電話番号:0749-48-1101
多賀大社は滋賀県多賀町に鎮座する神社です。祭神は、伊邪那岐命、伊邪那美命の二柱を祀っています。「古事記」によると、この二柱の大神は神代の昔に、初めて夫婦の道を始め、日本の国土、続いて天照大神をはじめとする八百万の神々を産んだと記されています。多賀大社で行われている「古例大祭」は、多賀大社年間の最重儀です。「多賀まつり」という通称で知られています。
当日は、朝早くから大祭を斎行し、昼頃には列次を整えてお渡りが出発します。その列次は、実に五百名におよぶ行列となります。夕方には、神職、祭の全関係者が本殿を三周する「夕日の神事」が行われ、祭りは終了します。翌日は後宴祭で大祭が無事終了したことを神様に奉告します。多賀大社では、厄除けなどのご利益を賜ることが出来ます。
- 神社参拝に良い2020年!≪1日と15日なの?≫
神社へ参拝することを御一日参(おついたちまいり)と言い、旧暦では…。必ず満月(物事の完了、成就)と決まっていたからです。月には何か力があると言われており、昔から満月の夜には何かが起こると言われてきました。この月のパワーは人間にも影響を与えると言われていて特異な現象が起こると一部の間では…
- 出世の神社!仕事運アップの有名な神社≪全国版!≫
神様のご神徳やご利益をいただく上で、やはり人としての努力や研鑽なくして結果は生まれません。徳分に応じてしか神様も動かれない…
このページでご紹介の神社に行かれたご利益等の口コミを募集中!
厄払い神社・厄除け寺院の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
無病息災・健康祈願・お寺や神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
金運神社・開運神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
関東 |
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
商売繁盛・仕事運・お寺や神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
子宝神社・子授け・夫婦円満神社の全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
縁結び・恋愛・復縁神社全国一覧! |
全国 |
全国 |
|
|
|
|
|
|
北海道・東北 |
北海道 |
青森 |
岩手 |
宮城 |
秋田 |
山形 |
福島 |
関東 |
東京 |
神奈川 |
埼玉 |
千葉 |
|
|
|
関東 |
茨城 |
栃木 |
群馬 |
山梨 |
|
|
|
信越・北陸 |
新潟 |
長野 |
富山 |
石川 |
福井 |
|
|
東海 |
愛知 |
岐阜 |
静岡 |
三重 |
|
|
|
近畿 |
大阪 |
兵庫 |
京都
| 滋賀 |
奈良 |
和歌山 |
|
中国 |
鳥取 |
島根 |
岡山 |
広島 |
山口 |
|
|
四国 |
徳島 |
香川 |
愛媛 |
高知 |
|
|
|
九州 |
福岡 |
大分 |
長崎 |
佐賀 |
熊本 |
鹿児島 |
宮崎 |
沖縄 |
沖縄 |
|
|
|
|
|
|
※厄除け効果・厄払い効果を保証するものではありません