平安時代から江戸時代まで日本の首都が置かれた京都の文化は、日本の建築、造園、都市計画などの発展に大きな影響を与えてきたことは間違いありません。そんな古都にある建仁寺のお守りの種類一覧、また参詣者用の駐車場(無料)があるのかどうか調査致しますのでご案内致します。
絵馬
建仁寺の絵馬には、躍動感あふれる風神が描かれています。受験の合格祈願で奉納される方が多いそうです。
楽神廟
浴室の横には、虚空蔵菩薩を奉安する楽神廟があります。建仁寺を開山された栄西禅師の母君が、岡山吉備津神社の末社である楽の社にお参りされた際、夢に明星を見て禅師を胎内に授かられたという伝説によって、建仁寺境内に御祀りされています。知慧明瞭・学徳増進・記憶力増進にご利益があると言われています。
おみくじ
運気上昇、風神雷神おみくじというものがあったのでひいてみました。
運勢は「中吉」でした。以下のようにかなり近代的?というか具体的に書かれていました。
好奇心が旺盛になります。何でも貪欲に吸収できる時期ですが、パワーを一つに絞って吸収した方が効果は高まります。
たくさん吸収した後は、それを周りの人に役立てるよう、ブログなどを通じてアウトプットすれば尚良いでしょう。
大哉心乎(おおいなるかなしんや)
大哉心乎は、建久九年(1198年)に栄西禅師が書かれた興禅護国論の序文の最初の4文字です。
「自分も、他人も、心なくしては生きていけない事の大切さを思うもの」という意味を含む言葉だそうです。
建仁寺のお守りの種類一覧
建仁寺で購入できるお守りをご案内致します。上記は健康守、長寿、交通安全、学業成就、開運招福、商売繁盛のお守りです。
全て500円です。
数珠
水晶であったり、縞黒檀共仕立など数珠も様々な種類があります。
金運や縁結びのお守り
厄除け、金運(財運)、開運出世、合格守、縁結び、家内安全、安産、勝負運のお守り。こちらも全て500円、ランドセル守は600円です。建仁寺の御朱印やご利益、御朱印帳につきましては下記ページに掲載しております。
関連記事
■ 建仁寺の御朱印の種類や時間≪ご利益や御朱印帳≫
参詣者用の駐車場(無料廃止・一番安い)
建仁寺参詣者用の駐車場ですが残念ながら無料駐車場は一切ありません。上記でご案内している駐車場は以前は拝観される方は60分無料だったのですが、現在は無料の条件は廃止されています。
30分250円ですが、この周辺の駐車場では一番安いです。
住所 |
京都府大和大路通四条下る東山区小松町 |
AM8時~AM2時 |
30分250円
|
AM2時~AM8時 |
30分100円
|
備考 |
クレジットカード使用可 |
NPC24H祇園団栗第2パーキング
建仁寺から徒歩1分のところにあるNPC24H祇園団栗第2パーキングです。平日は30分で400円、土日祝は30分で600円と、この辺りはこれが料金相場です。またコインパーキングは周辺にいくつもありますが、どこも駐車可能台数が少ないです。
住所 |
京都府京都市東山区大和大路通四条下る3丁目博多町70-2 |
平日 |
15分:200円
8時~18時:最大料金2,100円
18時~8時:最大料金1,200円
|
土日祝 |
15分300円
|
駐車可能台数 |
5台 |
備考 |
土日祝は最大料金がありませんのでご注意下さい。 |
アクセス(最寄り駅)
建仁寺のアクセス情報です。最寄り駅は祇園四条駅です。下記のグーグルマップは祇園四条駅からの徒歩のルートです。
名称 |
建仁寺 |
住所 |
京都市東山区大和大路建仁寺内通四条下る小松町 |
参拝時間 |
10:00~17:00 |
お問い合わせ |
075-561-6363 |
京都ゑびす神社の御朱印やお守り
建仁寺から徒歩2分のところに京都ゑびす神社があります。こちらは商売繁盛のご利益をいただける神社で、お財布の供養もしてくださいます。もちろん御朱印帳も拝受できますので、建仁寺に参詣された際は京都ゑびす神社にもお立ち寄り下さい。
京都ゑびす神社は境内が広くなく、全体を回っても15分もあれば十分かと思います。下記ページでは京都ゑびす神社の御朱印やお守りなどもご案内しております。
関連記事
■ 京都えびす神社の御朱印やお守り≪駐車場や財布の供養も!≫
寺院
- 大念仏寺の御朱印や無料駐車場≪お守りや御朱印帳≫
母国ではない日本で神社の儀式や参拝方法を勉強したり、しっかり意思疎通できているところや、男性だけど女性目線で…
- 紀三井寺の御朱印や時間≪無料駐車場や御朱印帳≫
こちらの寺院は急傾斜の石段があることで知られていますが木造の観音像があることで知られており、物事を考えることができ
- 紀三井寺のお守りの一覧≪ご利益やアクセス!桜の名所!≫
礼拝としてお参りすると常に良き方向にお導きいただき諸願成就の功徳をいただくことができると言われており、本堂で頒布されているので聞いて下さい…
- 東大寺の御朱印や時間&全場所≪限定御朱印帳など!≫
神職としても毎日の礼拝の幅も広くストイックにお勤めされているところが尊敬に値します。本当に大仏殿は素晴らしい…
- 東大寺のお守りの種類≪無料駐車場やご利益は?≫
御朱印やお守りを購入できる授与所ですね。大仏殿を出て、向かって左側に進んで行くとお土産屋さんが並んでいます。こちらは東大寺の境内にある神社です。結構鳥居も立派…
- 平等院の御朱印や時間≪駐車場から限定御朱印帳!≫
国宝で世界に広く知られている。またこの寺院の部分に湧き水があり、石の隙間から池に水を供給していたそうです。豊かな水源を生かした造園を作ることで…
- 竹林寺(高知)御朱印や時間≪拝観料や御朱印帳≫
聖武天皇が文殊菩薩の霊場として名山に登り夢を見た。日本語がまだまだな方が多いです。しかし何事にも一生懸命取り組む姿にとても感動…
- 竹林寺(高知)無料駐車場やお守りの返納や種類≪おみくじ≫
国家の為に大きな役割を果たしたことで知られており龍馬のゆかりの地などが数多く存在しています。土佐の信仰や文化の中心地ともいわれており、非常に興味深い…
清涼軒
京阪電車京阪電車祇園四条駅から徒歩5分ほどのところにあり、非常にアクセスのしやすい場所にありました。建仁寺は京都最古の禅寺ということで、なんだかすごそうだなぁという印象でした。
なによりも印象に残っているのは法堂!その天井に描かれている双竜はとても迫力があり、圧巻でした。建仁寺には14院の塔頭があり、全て参拝して周ると2~3時間はかかるのではないでしょうか。ただ非常に見ごたえがありました。
清涼軒はイベント時にしか開いていないようで今回はお茶を楽しむことが出来ませんでした。今度来る際はイベント時を狙ってきてみたいと思います。