どんな仕事?(料理教師)
料理の先生である講師は場を問わず料理の下ごしらえから完成までの一連の作業工程を通して教えるのがお仕事と言えます。多くの料理教師は自分の専門分野を持っているのが一般的でフレンチや中華といった国別料理であったり、またケーキやパン、蕎麦など職の種類による場合もあります。
料理教室で教える為にはメニュー、予算、生徒の人数を考えて材料の買出しを行い、その日のカリキュラムに併せて全ての準備を行います。授業時間は一日1.5~2時間程度。ただ料理を教えると言っても、どのようなメニューを教えるか?食材を揃えたり、設備に不具合がないかなど意外に準備や後片付けに手間の取られるお仕事です。
それ以外に料理講師と言っても自宅や自身でテナントを借りている場だけが仕事場ではなく、中にはイベントの依頼が来ることもあります。そういう場合は受け持つイベントの授業時間があり2時間、3時間前には会場に出向いて準備を行います。料理道具や食材、コンロ、段取りなど生徒が理解しやすいように配置やテーブルセット、また限られた時間できちんと終えなければいけないので下ごしらえをするなど、入念な準備を行っていなければハプニング等で失敗し、せっかくの機会が台無しになります。
料理教室のアシスタント講師の場合ですが、1日の流れや仕事内容は料理教室の規模や開催頻度で変わりますが、基本的には補助的な作業。事前準備や後片付け、メニューの試作など支持されたことを行うのがメインで、アシスタントになる方は後々、ご自身で料理教室を開こうとされている方が多いようです。やはり生徒に教える部分はあくまで一部で衛生面に配慮したり、顧客管理、広報、事務など雑務は非常に多岐に渡ります。
ただどこまでの業務を任せられるか?など個々の教室で違ってくるのでお付きになる講師によって学べる範囲も変わる事でしょう。
どんな仕事?(料理研究家)
料理研究家と言っても自宅で一人で料理を研究しても自称料理研究家となりますが、やはり仕事を得ないと料理研究家と名乗っても満足感は得られません。そもそも料理研究家とは料理に関する様々な情報を発信する方を指します。料理に関する事というのはレシピであったり、人が注目していない食材や、安くて簡単に作れる手間いらずの料理など。様々な角度から料理の情報発信をしていく必要はあります。
大学や学歴は?
料理教師や料理研究家として仕事をするとなった場合、学歴は特に問われませんが一般企業等に就職をする場合は大卒など企業が求める採用条件をクリアしなければなりません。また料理に関して大学で学びたいという場合は女子栄養大学や栄養学部が一般的な進路です。
専門学校
料理に関して学ぶ場合は専門学校に進学される方も多いですが、主に調理師になる為という方がほとんどです。料理講師の中には調理免許を持っていない方もいらっしゃるようですが、やはり講師として指導をするにあたって国家資格があるのと無いのとでは説得力も異なり、免許を有していないとなれば後々になって問題が起こる場合もありますので、やはり講師として活躍する場合は免許は必要と考えておいた方が良いでしょう。調理師免許の取得方法は以下をご参照下さいませ。
- 調理師免許をとるには≪受験資格や学歴!無資格は?≫
調理師免許は生活習慣病などの健康回復の為にも役立ちます。フランス料理や和食、洋食など幅広い領域があるので自分に合う世界に飛び込むのが一流料理人への近道であります…
有名になるには?
料理研究家の中にはタレント業と並行してされている方もいますが、有名な料理研究家になるには決まったルートはありません。有名な料理研究家の方の経歴をお調べすると管理栄養士から料理研究家になられた方、栄養教諭、調理師から転身など様々な経歴でいらっしゃいますので、絶対的な経歴はないと言うことでしょう。
また自分はタレント性がないので料理研究家としての道は険しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ご自身でブログを立ち上げて情報を発信をしたり、レシピサイトから研究家としての道が開けたり、動画、ツイッター、インスタグラムなど発信をしていく場は膨大にあるので、どんどん発信をしていきましょう。
ただ何でも良いからひたすら情報発信では芸がありません。料理と言っても和洋中あり、何でも屋さんは結局人の印象には残りません。和食もやり洋食もやり、デザートもやり…とそんな全てをカバーしようとすればするほど印象は薄くなります。
例えばラーメンの食べ歩きをされる方はラーメンに特化しているから良いのです。焼肉好きな方も焼肉だけでは幅は広くありませんが、ただ焼肉に関しては相当な知識と食べ歩いた数が他者よりも上回っている…。だから人が興味を持ち、そこから広告収入や雑誌の取材など仕事がどんどん舞い込んできます。ですからご自身が最も得意なジャンル、またお好きなジャンルを選んで多くの人の目に触れるよう範囲を広げて発信し続けましょう。どこで誰が見てくれているか分かりませんからチャンスはあるはずです。
平均年収や給料
料理講師の平均給料や年収は補足として求人を掲載致します。
- 勤務先:食品メーカー
- 仕事内容:レシピ作成業務
- 時給:1,500円
- 備考:栄養士の有資格者・学歴不問
- 勤務先:日本料理教室
- 仕事内容:料理教室のインストラクター
- 時給:1,380円~
- 備考:特になし
- 勤務先:料理教室
- 仕事内容:料理教室の企画・料理講習会の企画と開発
- 給料:完全成果報酬、例:1件成婚成立で3万円など
- 備考:40歳以下・4年生大学卒業以上
フリーの料理研究家の収入ですが、これはピンキリと言って良いかと思います。例えば、料理研究家として知られている浜内千波さんを例に挙げますと、ご自身が手掛けたレシピ本などを全て含めると数十冊出版されていますしクッキングスクールも展開、そしてキッチン用品をプロデュースしたり講演を行ったりと正確な年収は算出できませんが数千万円はおありでしょう。
もちろん浜内千波さんクラスになれるのは、ほんの一握りかもしれませんが夢のあるお仕事です。
国家資格
料理研究家、料理教室講師に直接的に関係した国家資格はありません。極端に言えば何の資格がなくても器用に料理を作ることができれば、料理講師、研究家として活動は可能でしょう。ここでは料理や食に
関連した資格、その他の検定、職業等をご紹介させていただきます。
- 栄養教諭になるには?≪給料や大学や最短ルートは?≫
管理栄養士養成施設とは管理栄養士学校とも呼ばれており、都道府県の調理師試験を実施している「公益社団法人調理技術技能センター」…
- スポーツ栄養士になるには≪資格や大学や就職や年収≫
スポーツといっても様々あります食事管理といってもどこまでどういう風… 調理師試験で提出する調理業務従事証明書について…
- パティシエになるには≪資格や仕事内容や給料・大学・高校≫
国際化が進むにつれ、多くの方々が訪れるようになったことから、語学力も必要になってきています。ホテルマン・ホテルウーマンになるために必要な資格はありませんが、大手のホテルではコミュニケーション能力…
- 管理栄養士の就職先は?≪仕事内容や給料や学歴≫
管理栄養士と栄養士はよく混同されますが厳密にいえば異なるものです。管理栄養士とは栄養士の上位にあたる資格で栄養士より高度な知識を要求されます。まず栄養士になるためには大学、短大…
- 食育インストラクターになるには?≪資格や仕事内容や給料は?≫
飲食店営業許可の店舗での調理業務では、必要とされる実務経験にはカウントされません…
- 食品衛生管理者の取得≪年収や難易度・学歴≫
製造・加工する施設において食中毒や食品衛生法違反を起こさないように食品衛生上の管理運営したりして給料をもらうのが仕事になります。知名度はない資格検定かもしれないですが…
- 食生活アドバイザーの独学≪合格率やテキスト・仕事≫
食生活アドバイザーは調理師免許を持ってない人が講習を受けて船舶調理師の資格を取る…
- ソムリエの資格の一覧≪種類や通信≫
ワインを選ぶ手助けをするワインソムリエが一般に知られています。調理師さんは普通でした。お互いに気を使い合いながら仕事してました…
- 薬膳アドバイザーの難易度や独学≪通信講座一覧≫
薬膳アドバイザー養成通信講座は会員向けに実践セミナーを開催しています。薬膳料理は、各項目に対して6割かつ、全体で6割だと思います。…
- 浜内千波の名言集
レシピサイトで料理を決めて買い物に行くとか、帰りにスーパーに寄って食材をみながらメニューを決めるとか、そんないつもの流れに変化を加えてみてはいかがでしょうか?…
- 栄養士の資格の取り方≪大学や通信・独学は?≫
女性に人気のお仕事といえばこの栄養や料理に関係した職業ではないかと思います。栄養士の国家資格と管理栄養士の国家資格は別のものですのでお間違いないようにご注意下さい…
- 管理栄養士の資格≪独学や費用・合格率は?≫
一定数以上の食事を供給する施設では有資格者を置くことが義務づけられており、近年の高齢化や生活習慣病を患っている方が増えていること…
- 調理技能士の仕事内容≪専門調理師との違いは?≫
調理技能士は職業能力開発促進法に基づく称号です。もう少し具体的に平易に言うと調理師法の中では専門調理師と表現され、調理技能士と表現されるということです。…
- アロマテラピーインストラクターの仕事内容≪資格や独学≫
試験の受験条件となる必須履修科目のみ受講したい方。※必須履修科目のみの学習で資格試験の出題範囲の全ての科目を学習することはできません…
この職業・お仕事の良い面悪い面など口コミを募集中!