山中伸弥の名言集・格言集

yamanakasinhya

名言を投稿する






※個人名での名言は発言者を変更させていただいております。

山中伸弥

(iPS細胞研究所の)所長を退くのは人生最大の決断だった

+12
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

開発のゴールに近づくほど資金がかかる

+13
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研究は芸術と一緒なんですよね。何かをゼロから作り出すという創造の世界

+19
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

生が尽きるまで生きるしかなくて、それだったら楽しく生きよう

+37
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研究者は基本的に失敗するもので、そもそも失敗を良くないことだと考えると研究はうまくいきません

+46
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

僕たちは自分たちが知っている範囲のことでしか物事を判断できない。だから予想というのは、あくまで自分の知識の範囲内に留まってしまう

+34
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

実験はうまくいっても、結果が予想と違うということがほとんど。でもそういう時こそがチャンス

+31
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

臨床の経験があるのとないのとでは、(患者さんへの)向き合い方が全然違ったんじゃないかと思います

+11
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

最先端の科学を研究していると、今自分がやっていることは本当に良いことなのかどうか自信がなくなることもある

+44
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

僕は両親が共働きで、ずっと鍵っ子だった

+8
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

宇宙が生まれて百数十億年、あるいは地球が生まれて46億年、生命が生まれて38億年、その中で僕たち人類の歴史はほんの一瞬にすぎません。

しかしそんな僕たちが地球を変え、生命も変えようとしている

+36
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

スポーツ外傷の患者さんを治療する専門医になりたい

+10
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

日米両国を行き来して感じるのは、米国では科学者は多くの若者たちのあこがれの的だが、日本ではそうなっていない。どうしたら、この日米の溝を埋めていけるのか考えている

+22
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

ガードン先生は美しい髪の毛をしていてうらやましい

+11
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

メンバーが本当に、「心」で動いてくれないとダメですね。決して給料が高いわけでもなし、ミッションは難しく、時間もかかる

+22
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

家族の支えがないと研究は続けてこられなかった。家内は自分の仕事を中断し、英語の分からない娘も一緒に、留学先の米国までついてきてくれた

+18
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

科学者として成功するためには「VW(ビジョン&ワークハード)」が大事だと恩師から教わりました

+40
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

1万年後、私たちとは全然違う生物が、地球を支配していても不思議ではありません

+18
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

日本人は勤勉なのでハードワークは得意です。でも、ビジョンがなければ無駄な努力になってしまう

+25
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

今の日本のiPS研究は1勝10敗

+19
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

一人でも多くの方が研究に参加してほしい。そのような人が安心して研究できるような環境を、私たちがさらにつくっていきたい。それに微力ながら貢献したい

+15
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

大事なのは少しでも多くの知的財産を生み出すことで、欧米に対する競争意識を保ち、その競争意識を研究の促進へと繋げていくことです

+9
『マルチョン名言集・格言集』

心に残る山中伸弥『まるちょん名言集』


山中伸弥

偉い先生が悲惨な講演をするのも見た。やっぱり発表は大事です

+20
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

一番の重傷は大学で膝の靱帯(じんたい)を切ったことですが、それ以外にも鼻や足の指、手首など骨折だけで10回以上しているんですね。その度に整形外科のお世話になりました

+8
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

企業の研究所では、論文を発表する前に知財を押さえます。私たちもiPS細胞(人工多能性幹細胞)を発見したときは、論文を書きたくありませんでした。論文を書いたら、ライバルの研究者たちがこぞって追いかけてくるのがわかっていたからです

+8
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

何が良いのか悪いのかすぐには分からない。一喜一憂せず淡々と頑張るしかない

+54
『マルチョン名言集・格言集』
当サイトコラム 開運日!吉日や凶日一挙紹介!日取りや日柄の2024年カレンダー
あなたの全てが劇的に変わるかもしれない2024年の特別な日とは?

山中伸弥

9回失敗しないと、なかなか1回の成功が手に入らない

+56
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

長い時間をかけてできあがったものを僕たち人類は、今までになかった方法で変えつつある

+27
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

ゲノム編集は、力にもなれば、脅威にもなると思います

+15
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

SF作家ですら想像できないことを科学が実現することもよくあります

+14
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研究は、最初から社会の役に立つようにしようと意識しすぎると、浅いものになりがちです。みんなが実用化間近の研究ばかりやりだすと、将来のイノベーションの芽が摘まれてしまいます

+20
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

再生能力というのは、がんになるのと紙一重だと思っている。高い再生能力を持っているということは、同時にがんがすごくできやすいということなのではないか

+13
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

日本では創造的な仕事をしているかよりも、話がうまいとか、有力な研究室の出身かどうかなどで評価される。やる気のある若い人にきちんとチャンスが与えられる環境づくりが必要だ

+25
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

講演では最低1回、会場の笑いを取るように心がけている

+13
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

科学は諸刃の剣

+39
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

僕の大胆な思いつきにもかかわらず、研究室の人たちが本当に一生懸命実験をしてくれた。

それぞれがたまたま1カ所でクロスした。それがなかったらiPS細胞はいまだに、少なくとも僕のところではできていないと思います

+8
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

うまくいけば人類は地球史上最長の栄華を誇ることができるかもしれないし、一歩間違うと、新たな生物に地球の王座を譲り渡すことになります

+18
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研究不正を防ぐ方法は研究ノートのつけ方を徹底させることだ。機構ではノートをチェックする人の雇用も含めて対応してほしい

+5
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

感謝したい人を挙げたら、それだけで何冊も本が書ける

+21
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

日本が生きていく大きな道のひとつは、科学技術立国だと考えています。研究者や技術者はみな、科学技術立国たる日本を背負っているのだと自負しています。若くて柔軟な人が次々と研究に従事するようになれば、もっと伸びていくでしょう

+14
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

ダーウィンは進化の中で生き残るのは、いちばん強い者でも、いちばん頭がよい者でもなく、いちばん適応力がある者であると言いました

+19
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

僕は基本的に飽きやすい性格で、すぐに新しいことをしたくなってしまう。今までは、好きなことをやっていたらいい、僕の人生や、という感じだった

+9
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

生物が多様性を失い、均一化が進むと、ちょっと環境が変わったとき、たちどころに弱さを露呈してしまいます

+24
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

科学を正しく使えば、すばらしい結果をもたらします。しかし今、科学の力が強すぎるように思います

+17
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

亡くなった父の形見の腕時計を母がつけてくれるので、父も今日は一緒に喜んでくれると思う

+5
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

仕事だけしていると、効率が悪くなると思います。飽きて集中力が落ちますから。ときどき仕事とはまったく関係ないことに没頭したほうが気分転換になるんですよ

+14
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

受賞すると思っていなかったので家にいた。洗濯機がガタガタ音がするので直そうとしていたところ、携帯電話が鳴ってそれが英語だった。それで知った

+3
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

私は、本当に誰もやっていないことだったら、どんな研究でも価値があると思っています。だからこそ、若い研究者には、誰かの真似ではないか、繰り返しではないか意識してもらいたいのです。本当のイノベーションは未知の領域でしか見つからないのです

+20
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研究者は役に立つかわからないものを研究すべきだし、科学研究費助成事業(科研費)のように、海のものとも山のものともつかない研究を支援する仕組みが、国全体の技術力を維持するうえで非常に大切です

+6
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

日本人の技術者は間違いなく世界一です。器用さ、勤勉さ、創意工夫、チームで取り組む努力など、研究者として重要な素養を備えています。現在は米国にも研究室を構えているのですが、日本人は素晴らしいと痛感しています

+9
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

米国で習った一番大切なことは、研究者として成功するには「ビジョンとハードワーク」
つまり目標をはっきり持ち、一生懸命やることです。当

時のロバート・メイリー所長が教えてくれました。これは当たり前のようで難しい。

日本人は勤勉なのでハードワークは得意です。

でも、ビジョンがなければ無駄な努力になってしまう

+10
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研究はマラソンに似ています。フルは4、5回走っていますが(過去にやった)柔道やラグビーとはちょっと違いました。

勝ち負けだけじゃない。今私たちがやっている研究は海外の超一流大学との競争になっています。

研究で負けるというのは論文発表で先を越されることなんですが、たとえそうなっても、あきらめず最後まで走り抜き、きちっと論文や特許を出していく。

研究者にはそういう使命があります

+6
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研究というのはアイデアひとつ、努力で色々なものが生み出せる。日本は天然資源が限られている現実があるが、研究成果は無限に生み出せる。それが国の非常に大きな力にもなるし、病気で苦しんでおられる方の役にも立つ。一人でも多くの方が研究に参加してほしい。そのような人が安心して研究できるような環境を、私たちがさらにつくっていきたい。それに微力ながら貢献したい

+5
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研究をやめかけた時、奈良先端科学技術大学院大に拾ってもらい、一度死にかけたんだから何か面白い難しいことをやろうと思った。

それも良かった。僕の大胆な思いつきにもかかわらず、研究室の人たちが本当に一生懸命実験をしてくれた。

それぞれがたまたま1カ所でクロスした。それがなかったらiPS細胞はいまだに、少なくとも僕のところではできていないと思います

+6
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

「もっと医学に関係することをやったほうがいいんちゃうか」と言われ、自分でも「何か人の役に立っているのかな」と自信がなくなっていきました。半分うつ状態になって朝も起きられなくなり、研究をやめる直前までいきました

+4
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

面接の最後、やぶれかぶれ正直に、「ぼくは薬理のことはなにもわかりません。でも、研究したいんです! 通してください!」って声を張ったんです。だいぶ後になってこのときの面接の先生から「あのとき叫ばへんかったら落としてたよ」といわれました

+7
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

研修期間の二年間ずっと「ジャマナカ」です。「お前はほんまに邪魔や。ジャマナカや」といわれつづけました。(中略)しかし、ここで壁にぶつかったことが、研究者という新しい道につながったのです

+5
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

高く飛ぶためには思いっきり低くかがむ必要があるのです

+26
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

やるかやらないかの選択を迫られたとき、やらなくて後悔するくらいなら、やってから後悔しようといったメッセージには、とても共感しました。

新しいチャレンジをすると、とりあえずがんばろうと思えますが、チャレンジをやめるとそこから先へ進むことは決してできないからです。いまでも新しいチャレンジをするように心がけています

+11
『マルチョン名言集・格言集』

山中伸弥

何度も読んだのは『仕事は楽しいかね?』(きこ書房)です。(中略)結局、この本のタイトルの通り、仕事も楽しむしかないのかなと思っています

+5
『マルチョン名言集・格言集』

トップページ , 名言 0.0 0.0 65 65 (iPS細胞研究所の)所長を退くのは人生最大の決断だった
次のページ:
12

~Manabi~記事

その他の名言

世の中にある様々な名言や格言集をどんどんご紹介しております。優れた経営者や科学者、哲学者・恋愛、人生、幸福など新ジャンルもどんどん追加しておりますので、名言辞典としてご利用いただけます。

格言テーマを募集中

当サイトではこういうテーマの名言を掲載して欲しい、この人物の名言や格言集を掲載して欲しいといったご要望にお応えしております。

もし取り上げて欲しいといった人物等ございしたらお問い合わせフォームよりお送り下さいませ。弊社で調査を行い掲載可否を判断させていただきます。

言葉や格言集

関連コンテンツ

ページ上部へ戻る