誤解に関する名言集・格言集
松岡修造
誤解を恐れずに言えば、長く続けるのが必ずしもいいというわけではありません。僕は31歳でテニスをやめましたが、そのことをまったく後悔していないどころか、今のほうが楽しいとすら思っています。結局は「自分が主体」となっているかどうかだと思います。自分が続けたいなら続ければいいし、そうでなければ別の道を探せばいい
『マルチョン名言集・格言集』
村瀬治男
気が付くとよく使っているのは、「別の言葉でいうと……」です。何かを説明したあとにこのフレーズをつけ、同じ内容を別の言葉で説明し直すんです。ひとつの角度から話をしただけでは誤解が生じる危険がありますが、様々な切り口から説明すればその危険性を減らせます
『マルチョン名言集・格言集』
椎名武雄
日本にはなかなか資本主義が根付かない。金儲けを罪悪視する風潮が今も残っている。誤解を恐れずに言えば、悪しき平等主義がはびこったために、日本社会がしなったものも大きいように感じる
『マルチョン名言集・格言集』
スティーブン・コヴィー
人間関係における問題のほとんどは、曖昧な期待、あるいはお互いの期待像の相違に端を発している。仕事で誰が何をするかという問題にせよ、誰が部屋を掃除し、誰が魚にえさを与え、誰がゴミを出すかという問題にせよ、不明瞭な期待像が誤解、失望、積み重ねた信頼の減少に結び付いていることは間違いない
『マルチョン名言集・格言集』
徐向東
日本は中国と同様に漢字を使いますが、日本で使う漢字名をそのまま中国に持ち込むと、誤解されることもあるので注意が必要です
『マルチョン名言集・格言集』
石渡美奈
人前で話す機会が多いから誤解されるかもしれませんが、私も試行錯誤をしながら、自分なりの会話の方法をつかんでいるのです。話が続かないと悩んでいる人は、まずは30秒でもいいから相手のことを思い浮かべて、事前に話す内容と注意点を書き出してみてはどうでしょうか。そうした準備をするだけで、話の内容が整理されるし、落ち着いて話す心の余裕も生まれるはずです
『マルチョン名言集・格言集』
大林宣彦
恋愛とは好意的誤解のさいたるものである
『マルチョン名言集・格言集』
カント
哲学の義務は、誤解によって生じた幻想を除去することである
『マルチョン名言集・格言集』
佐藤孝幸
込み入った仕事の内容を伝達する場合、メールよりも電話を使った方が間違いがありません。簡潔な文面から相手の真意を汲み取るのは無理があるからです。メールで込み入った仕事の内容をやりとりしようとすると、相手が送ってきた内容に対して、必ず質問が出てきます。それらを相手に確認しないで、文面から自分なりに判断して進めてしまうから、勘違いや誤解が生まれるのではないでしょうか
『マルチョン名言集・格言集』
三島由紀夫
そもそも男の人生にとって大きな悲劇は、女性というものを誤解することである
『マルチョン名言集・格言集』
渡瀬謙
社名や所属部署を言えば自分の仕事の内容が伝わると思っている人もいますが、それは大きな誤解です。自己紹介では「誰に対して、何を提供している人間なのか」をはっきり示すべきです
『マルチョン名言集・格言集』
守安功
部下たちが発言しやすい環境をつくったうえで、正しく、誤解されないようにメッセージを伝えることが、上に求められる役割です
『マルチョン名言集・格言集』
長谷川仁
人間同士は誤解から時に悪感情を持つ事がよくある。その時、相手の懐に飛び込んで真情を吐露すれば、必ずそれは打開できる。私の経験からいえば、1度トラブッた人と仲良くなれば、むしろ深く付き合うことができると思っている
『マルチョン名言集・格言集』
トーマス・エジソン
私の言葉が誤解されてしまったようだ。99%の汗ばかり強調されている。汗を流せば何でも成功すると思うのは間違いだ。私は1%の閃きといったはずだ。1%の閃きを無視してはならない
『マルチョン名言集・格言集』
筒井道隆
もともと若いころは、昔から間違っているものは間違っているとそのまま言うタイプでした。ただ昔と違ってきたのは、相手のことを推し量るようになった。相手も人間だから、ここで言うべきか、言わないほうがいいか、言うにしてもできるだけ嫌われないような言い方を心がける。昔は、言わなくても分かるだろうとか、礼儀として間違ってるとか、怒りをそのまま表現していた。それでずいぶん誤解されましたが、変わったと思います
『マルチョン名言集・格言集』
三島由紀夫
感傷というものが女性的な特質のように考えられているのは明らかに誤解である
『マルチョン名言集・格言集』
デーブ・スペクター
東電が東京を名乗ると海外に誤解を与えるので「逃亡電力」と名称変更して下さい
『マルチョン名言集・格言集』
武田信繁
風流ということも大切であるが、それを快楽を貧ることと誤解してはならない。『史記』の中に、「酒の度をすごせば心が乱れ、快楽をつくすと悲哀がやってくる」とのべており、『左伝』には、「酒色に溺れ快楽を貧るのは、毒を食べるにも等しいことで、ついにわが身を失うゆえんであるから、気をつけねばならぬ」といい、また、『論語』にも、「善を好むことが酒色を好むほどであったならば、誠があるといえる」と記している
『マルチョン名言集・格言集』
ジェームズ・アレン
人生の試練や予期せぬ事態、非難や中傷、誤解に出合っても、かき乱されることのない穏やかさは、強い精神から生まれます。それは、人生を深く理解した、正しい知識と聡明さの表れなのです
『マルチョン名言集・格言集』
塩野七生
はっきりしない状態でも行動せざるをえない場合に起こりがちなのは、双方ともの誤解であるのだ
『マルチョン名言集・格言集』
ウィトゲンシュタイン
ある小さな時代は、独特の醜いやり方で、ほかのすべての時代を誤解する
『マルチョン名言集・格言集』
真田茂人
リーダーはメンバーを支えるだけでよいという誤解があるが、それは違う。リーダーは「こうしたい」という強い方向性を示す必要がある
『マルチョン名言集・格言集』
関正生
よくある誤解が「受験英語は使えない」という説。受験で学ぶ単語や文法の知識は、絶対に不可欠です。「外国人は文法など考えていない」と言いますが、考えていないのではなく、無意識に使いこなしているのです。英語を日々使うわけではない我々は、やはり文法を学ばなくてはなりません
『マルチョン名言集・格言集』
立川談志
人間関係は良い誤解か、悪い誤解
『マルチョン名言集・格言集』
藤野英人
多くの日本人は清くあるためには貧しくなければならず、豊かになるのは悪いことだと思っている。けれどもそれは誤解で、「清い」ことと「豊かな」ことは二律背反しないのです
『マルチョン名言集・格言集』
孫正義
麗しき誤解のうちに他人の褌で勝負せよ
『マルチョン名言集・格言集』
橘フクシマ咲江
コミュニケーションのコツのひとつは、誤解を避けるために「話の途中で、言葉の定義を確認する」ことです。それぞれの人が違う定義でとらえている言葉の例は、私たちの会話の中に山ほどあると思います。日本人同士でも、同僚や家族との会話で、言葉の定義が一致しないことはたくさんあります。定義を曖昧にしたまま話を進めると、話がかみ合わなくなります。意思の疎通をすることは困難です
『マルチョン名言集・格言集』
ジョン・レノン
目を開けてるから誤解が生じるんだ。目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ
『マルチョン名言集・格言集』
吉本隆明
小林よしのりは国家というものを東洋的に誤解している
『マルチョン名言集・格言集』
亀井勝一郎
人間と人間のつながりは、程度の差はあっても、誤解の上に成立しているものです。お互いに自分でもわからぬ謎をもって生きている以上、当然のことだと言っていいでしょう。善意の誤解の上に、恋愛や友情は成立すると言っていいと思います
『マルチョン名言集・格言集』
オスカー・ワイルド
結婚はまさしく相互の誤解にもとづくものである
『マルチョン名言集・格言集』
ジェイ・エイブラハム
たいていの人は成功は一歩ずつしかやってこないと思い込んでいる。しかし、これは不幸な誤解である。この考え方は日々の活動に大きな影を投げかけている。誰もが儲けるために日々懸命に努力したり、何とか周囲に負けないようにしようとしている。これは、平凡で限られた成長しかない道筋であり、結局は、成功を一回り小さいものにしてしまうのである
『マルチョン名言集・格言集』
デール・カーネギー
誤解は、議論をもってしては永遠に解けない。気転、外向性、慰め、いたわり、そして、相手の立場で同情的に考える思いやりをもってして、初めて誤解は解ける
『マルチョン名言集・格言集』
西尾維新
誤解を解く努力をしないと言うのは、嘘をついているのと同じなんだよ
『マルチョン名言集・格言集』
津谷正明
コミュニケーションはグローバル企業の肝になります。人は簡単に誤解します。異文化同士ではなおさらです。就任以降、タウンホールミーティングという社員との対話の場を設けました。こちらから語り掛けるだけでなく、双方が話すのです
『マルチョン名言集・格言集』
渡部卓
ストレスの時代では、誰もがパワハラと誤解されるリスクもある