中村修二に関する名言集・格言集

nnsyuuzi

中村修二(なかむら しゅうじ)
生年月日:1954年(昭和29年)5月22日
出身:愛媛県西宇和郡四ツ浜村大久(後の瀬戸町、現在の伊方町)
日本出身でアメリカ国籍を取得した技術者
2014年度ノーベル物理学賞受賞

発明家の名言集や職業

  • 発明家になるには?≪資格や有名になった際の収入は?≫
    何かを発明することで発明家となる。発明家の中には天文学に興味をもっていましたが、望遠鏡を購入するお金がなかったため、自分で望遠鏡を…
  • 発明家の名言集
    リンカーンは1859年の演説では「特許制度は、天才の炎(ほのお)に利益という油を注いだ」と述べています。また特許の出願費用も安価では決してありません。断念する方も多く…

名言を投稿する






※個人名での名言は発言者を変更させていただいております。

中村修二

私が青色発光ダイオードを成功させることができたのは、この人間の証である「手でモノをつくる」という意識を忘れなかったからだ

+10
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

自分がやりたいこと、自分が目指すものがあれば、たとえそれが将来的にあまり光が当たりそうではなくとも、思い切って進むべきだ

+7
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

我が子はどんな一芸を極めるべきなのか。それは、子どもが好きなこと、得意なことです。そしてそれを見つけ出すのは、親の観察眼というわけです

+5
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

「うちの子には得意なものなんてないんじゃないか」という心配は無用です。どんな子どもにも、開花するのを待っている才能の芽があります。た だ、その芽は人それぞれで、ウルトラクイズ王選手権のような日本の入試を勝ち抜くのには役に立たない才能もあるでしょう。しかしそれは、その芽を摘む理由にはならない

+8
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

受験競争をリタイアすれば、やりたいことに取り組む時間が十分にとれるからです。極論になりますが、好きな道で成功したかったら、今の日本の学校からは早く落ちこぼれた方がいいくらいです

+24
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

個性なくして、その人はないに等しい

+14
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

日本のエンジニアのみなさんには、本当に好きなことをだけをやって欲しい。私自身、青色LEDを発明できたのは、考えることが好きだったからです。だからこそ、時間のある限りどん底まで突き詰めて考え尽くしたんです。その結果、ブレークスルーできた。つまり本当に好きなことであれば、どんな苦労もいとわないはずです

+9
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

仕事は「メシを食っていくため」。自分の好きなこと、趣味に合うことでメシが食っていければ、それは人生の成功者ですね

+6
『マルチョン名言集・格言集』
当サイトコラム 縁起のいい日や開運日!2024年の吉日カレンダー
人生を豊かにする縁起のいい日で強運を手にしましょう!

中村修二

ベンチャーが育たないのも、国に問題があります。日本でベンチャー企業を興そうとすると担保が必要で、失敗するとその個人に借金が残る。でもアメリカではベンチャー企業で失敗しても、投資家が損をするだけで個人の借金はゼロ。だから日本ではベンチャーがなかなか育たないんです。新しいことが起こらないから、新しい力が沸き上がってこない。日本が弱くなってきたといわれるんですよ

+7
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

私が開発した青色LEDを信号に採用していないのは、日本ぐらいですよ。欧米はもちろん、中国や韓国までも採用しているのに……。青色LEDを使えば、恒久的に信号機の交換が不必要になる。そうなると、困るわけです。今まで信号機の交換を仕事としていた人は、その仕事がなくなるから。このような会社に官僚や政治家たちが深く関わっている

+14
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

省エネの技術で人類に貢献したい。その気持ちもあって、青色LEDと青紫半導体レーザの発光効率を上げ、消費電力を減少させようとしています。地球温暖化やエネルギー問題を解決できるのは技術者や研究者だけです。ぜひ、日本のエンジニアにも協力してほしいと思っています

+5
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

何と言われようと、自分がやれると思ったのならやれると信じて進むことだ。あくまでも "目標で自分を動かせ" なのだ

+7
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

地球温暖化が進んで、100年後に地球はあっても、人類は存在していないんじゃないかな。技術進化を予測するより、二酸化炭素削減と代替エネルギーの問題を解決するのが先だと思います

+7
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

むしろ、効率が悪く、時間がかかった方が成功しやすいともいえる。失敗して その原因を一つ一つ追求していけば、時間がかかるのは当たり前だ

+7
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

徹底して考え抜いた末に生まれる「独創性」と最後までやりぬく「粘り」を持つこと。この両輪なくして、大きな夢を実現させることはできない

+14
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

シリコンバレーのあるカリフォルニアに住んでいるせいか、周囲には常に新しいアイデアを出そうとする人ばかりです。技術の停滞など全く感じません

+3
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

日本は食事がおいしく、人は親切で、まだまだ安全な国です。ですから、旅行先として、あるいはリタイア後に住む場所としては最高なのですが、仕事をする気は全くないです

+5
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

苦労しこれなら大丈夫だと考えてやった実験が、何の役にも立たなかった時には、本当に心底がっかりする。自分の人生はこんな無駄な事の繰り返しで終わってしまうのかと、先行きに絶望してしまう。けれどもここで撤退していては、文字どおり何もできずに人生を終わってしまうのだ

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

自分の身を守るためにも、会社を頼り、安定を求めてはならない

+5
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

アメリカと中国は異なる国ですが、似ているところもあります。それは「自分が正しいと思ったらルールも破る」という点です。自分が正義だと思っているから信念がある。邪魔をされたら裁判に訴えるなどしてでも我を通す。日本と日本人にはそれがないですね

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

誰もが大手企業に入りたがって、優秀な人もそうでない人も「永遠のサラリーマン」をやっている。 理由のひとつは、日本が「一芸に秀でた人」を認めないからでしょう。唯一の例外がプロスポーツで、イチローや松坂大輔は「すごい」と評価されるけど、優秀なエンジニアは認めてくれない

+7
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

ほら、男の楽しみは「飲む、打つ、買う」というでしょう。

私は酒は飲まないけれど、仕事がギャンブルだと思っています。だから面白い

+9
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

人間、自分を磨き続けなければ、アホになってしまいます

+10
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

人のマネではない自分の流儀を徹底して貫くことが、何かを完成させるには是非とも必要なことなのです

+10
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

自己流を貫くことが、自分にとっての唯一の道であり、それが成功へ至る道だということを知っておくこと

+2
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

自分を信じて突き進む勇気さえあれば、成功は現実のものとなる。大きな成功はつい目と鼻の先に転がっているのだ。それを掴むも掴まないも、ひとえに貴方自身の目的への執念と発想の転換にかかっている

+1
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

ゆがんだ価値観を崩せれば仕事を自分に取り戻せる。自信も取り戻せるんです

+6
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

むりやり化学記号を覚えさせられたら、誰でも化学が嫌いになりますよ。サイエンスは覚えることではないのです

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

(日米の違いについて述べた言葉)日本では、一番大事なことを教えていないと思います。向こうではまず、どうやって自立して、金もうけするかを考える。金がないと生活できないでしょう。でも日本では、教育現場に金の話しを持ってくるのは絶対にダメ。つまり一番大事なことを教えていない

+5
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

週に1回講義する代わりに給料を出すが、あとは勝手に何でもせいというのがアメリカの大学です。研究がしたかったら、自分で金を集めてきて、学生を雇って研究しなさい、です。スペースも、金を持ってこないとくれません

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

「ロボット大量養成教育」と私は言っているのですが、日本では5教科なら5教科、全員が同じことをさせられる。サイエンスに限らず、これでは美術や音楽が好きな子は育たない

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

基本的に、外国の人はサイエンスが好きで、日本人はサイエンスが嫌いなのかもしれませんね

0
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

日本の研究者はサラリーマンで、良い研究をしてもボーナスが増えるだけ

+1
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

日本では学生は大学で勉強しない、英語もやらない。それで企業に入れば日本だけで商売。これじゃ鎖国だ。米国の講義は面白いし、理系は英語だから

+3
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

報酬の少なさにスレイブ(奴隷)ナカムラとまで言われた。まるで洗脳社会だ。がくぜんとする

+2
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

私の青色のLED=発光ダイオードと青色のレーザーの発明で、スウェーデンのノーベル財団から物理学賞をいただき、非常に光栄に思っています。私の夢であったLEDによる照明が現実になったことをうれしく思う。世界中で、照明の省エネと低コスト化が実現することを願っています

+2
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

たとえばロケットが好きな子どもがロケットで遊んでいたら、日本のお母さんはきっと怒りますね。勉強しなさいって言って。でもそれがアメリカなら、好きなロケットにとことん打ち込めるシステムになっているんですね。それが将来の優れた宇宙技術者を育てることにもつながるんです

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

(ノーベル賞授賞のメダルの感触はという質問への言葉)別にただの金属ですよ

+7
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

紆余曲折のない人生などあり得ない。安定した生活など歴史上どこにもない

+12
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

物理の説明って、あとからついてくるものなんですよ。最初に発見やモノ作りがあって、あとで適当に屁理屈をつけて理論をつける。それがほとんどです。理論が最初にあって、何かモノができるっていうのは、ゼロじゃないですけど稀です。大体は発見が先で理論付けはあとですね

+5
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

物理とかあまり知らないど田舎の会社で、当時は私もそんなに専門知識を知らなかった。全部独自でやっていて、とても常識的ではなかった

+1
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

化学反応で作るんです。かっこいいでしょ(笑)化学反応で白い粉ができて、それを沈殿させて、乾燥して焼けばできるんです。それが蛍光体です

+3
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

日本の企業は、国内市場のことだけ見てやってきて、グローバル化に遅れてますからね。韓国のサムスンなんかが世界的になってきて、太陽電池も液晶テレビもバッテリーも競争が激しくなってきてる。世界観をもって仕事とか研究をしないと駄目ですよ

+1
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

技術者は企業の奴隷じゃない。イチロー並みの給料を要求して何が悪い

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

生活の安定を思えば,日亜化学工業に残っている方がいいですよね。食いっぱぐれることはない。楽だし。特許収入があるから会社が傾く心配は当面ない。僕も適当に昇進するだろうし。でもそれじゃ,何も面白くない。やることがないのに会社に残っていたら「アホ」になるだけですよ

+6
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

何が確実なことかといえば、自分がこの目で見、この手で触れて確かめること以外に何があるというのだ。それを一つ一つ積み重ねていけば、エベレスト登山もいつかは可能になる

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

いい発明をしたら、誰でもビル・ゲイツみたいになるチャンスがある。日本ではそんなチャンスは与えられていない。永遠のサラリーマンなんです。一生懸命働いても途中で肩たたきにあって、年収が半分になってしまうのが日本の科学者や技術者

+7
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

非常識をこそ徹底的に実践してみることだ

+3
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

超難関のウルトラクイズみたいな大学受験システムが、つまらない人間をつくりだす元凶

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

私、最近よく言うんですけど、5年おきに会社辞めてほしいですよね。そうやってどんどん自分を磨いて、自分を売り込んで、どんどん収入を増やすとかやってほしいんですよね。滅私奉公というのを止めてほしいですね、もう。何のために仕事をしてるんだといったら、会社のためじゃなくて、自分のため。自分の家族のため、そう思って仕事を、研究をやってほしいですね

+6
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

日本の司法制度は腐っている。一連の裁判が終わったので言いたいことを言わせてもらう

+5
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

怒りがすべてのモチベーションだった。怒りがなければ何も成し遂げられなかった

+14
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

今の物理の理論というのは全部、欧米人がつくったものでしょう。日本人がつくったんじゃないんですよ。欧米人がつくって、その先生の弟子、弟子、弟子が脈々とそれを学んできてるんで、教える先生がわかっている。どんな難しい理論も手に取るように教えてくれる。日本ではわからないで教えてるってそんな先生がほとんどだと思いますよ。そりゃ、講義がつまらないと思います

+3
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

今、学生は海外留学をしたくないんでしょうが、世界競争に勝てるような自分になってほしいと思います。若い人にはチャレンジしてほしいですね。自分の人生は一度ですからね

+3
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

人間苦労すると必ず考えるようになるでしょ。たとえば野球選手。長嶋さんは監督には向いてない。考えてないから(笑)。楽してえらくなった人というのは案外考えてない。苦労した人はいろいろ考えると思うんですよ。「なんでわしは野球できんねん」とか。いろんな人がいれば、いろんなやり方があるから、自分のやり方で考えることが重要だと思いますよ

+6
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

自分の身を守るためにも、会社を頼り、安定を求めてはならない

+1
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

材料ができればいいんですよ。皆さん、難しい化学式がどうのこうのって勉強するでしょうけど、そんなん言語の一つなんですから。難しい化学式を使ってつくる人もおれば、私みたいに何にもなしでつくっちゃう人もいる、それでも結果は一緒なんですよ

+5
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

物理っていうのは自然界、モノと対話する言語なんですから。

単に言語!言語なんて無限にあるでしょ。

どの言語が優れているとはだれも言えないでしょ。

どの言語を使おうが、私の場合は直感で作ったんですけどね。

できりゃいいんですよ。モノが!究極のゴールはそこ

+4
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

常識でないことをやれば、誰もやっていないので当たればすごいことになる

+2
『マルチョン名言集・格言集』

中村修二

なにか問題が出てくると、論文を読んだりいろいろ勉強している人は、その場で「こうじゃないか?」ってパッと意見を言うんですよ。すごいなと思うんですよね。自分は論文とか読まないし、まったくそういう風ではないから、そのときはわからない。だけど、気にかかってそれをずっと考えているんです。そうすると1週間後とか2週間後にいいアイデアが出るんです。だから案外、2週間後には自分は勝ってる。いつも当たるとはいえないですけどね

+1
『マルチョン名言集・格言集』

トップページ , 名言 0.0 0.0 97 97 私が青色発光ダイオードを成功させることができたのは、この人間の証である「手でモノをつくる」という意識を忘れなかったからだ
次のページ:
12

~Manabi~記事

その他の名言

世の中にある様々な名言や格言集をどんどんご紹介しております。優れた経営者や科学者、哲学者・恋愛、人生、幸福など新ジャンルもどんどん追加しておりますので、名言辞典としてご利用いただけます。

格言テーマを募集中

当サイトではこういうテーマの名言を掲載して欲しい、この人物の名言や格言集を掲載して欲しいといったご要望にお応えしております。

もし取り上げて欲しいといった人物等ございしたらお問い合わせフォームよりお送り下さいませ。弊社で調査を行い掲載可否を判断させていただきます。

言葉や格言集

ページ上部へ戻る