韓非子(現代語訳)の名言集・格言集

kanpishi

名言を投稿する






※個人名での名言は発言者を変更させていただいております。

韓非子

才能はあっても権勢がなければ、賢人といえども不肖者を制することはできない

+5
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

何も為すことなく、思慮することなく、虚心でいることを貴ぶのは、その意思が他に支配されなくなるからである

+5
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

利のあるところに民は集まり、名誉のあるところに士は死ぬ。

よって、功績が法に適わず、しかも賞が与えられれば、お上が利とするものを下々より得ることもできなくなる

+1
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

相手のためにという思いを挟むと、相手を責めたり怨んだりする。

自分のためにという思いでやれば、物事は行われる。

ゆえに父子が怨み罵り合うし、人を雇って働かせる者は美味い汁を与える

+1
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

行動しては世に逆らい堅苦しいものは、功とならないものである。

ゆえに務、卞、鮑、介、墨翟の言説はみな堅瓠である

+4
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

賞ある者は君主がその功績を見、罰ある者は君主がその罪を知る

+1
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

どんな武器でも突き通せない盾と、どんな物でも突き通す矛とを同時に宣伝することは、両方が並び立つことはできないのである

+1
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

賢者でも不肖者に屈するのはその権力が弱く、地位が低いからである。

不肖者でも賢者を屈服させることができるのは、権力が強く、地位が高いからである

+2
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

君主が国を統一して民に力を尽くさせても、国を破られその身を殺される、というのはまだ皆、賢君である

0
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

君主を卑しくさせ国を危うくする者もまた、必ず仁義と智恵を用いて行う、ということを分かっていないのである

+5
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

功績のない人を賞し、無罪の民を罰するというのでは、明察とは言えないのである。

功績ある者を賞し、罪ある者を罰して正確さを失わないというのは、人があってのことである

0
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

君主には二つの心配事にある。一つは賢才のある者を選んで任用すると、その者が賢才を利用して君主をおびやかそうとすることである。

もう一つは、人を選ばず、むやみに登用すると、無能な人物が紛れ込んで、仕事が停滞して手に負えなくなることである

+2
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

賞は厚くして民に利させようとするに及ぶものはない。名誉は立派にして民に栄光だとさせるのに及ぶものはない

+9
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

君主たる者は、大臣の言説を退け、左右の近臣の訴えかけに背を向け、みずから正しい説を選び出す、というのでなければ、法術の士はどうして死の危険を犯して君主に進言などできようか

+3
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

軍を出すのに将軍の権力がはなはだ重く、辺境の地の守備長官の地位がはなはだ高く、彼らが専制して命令を思い通りに下し、許可を得ず直接事を為すことができるようでは、亡びる

0
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

夫人の性は乱れ、君主の母は間男を招き入れ、後宮と朝廷で人の往来が自由で、男女の分別がない。これを両主という

+3
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

正妻の地位が低く、妾の地位が高い。

太子の地位が低く、庶公子の地位が高い

0
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

私的な臣下が任官され、軍人の家系の者は遠ざけられ、町での善行が取り上げられて採用され、官職での功績は捨ておかれる

+1
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

君主の家には財は無く、大臣の家には財が満ちている

+4
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

相手から愛されている時は何を言っても気に入られ、ますます近づけられる。

逆に憎まれている時は、何を言っても受け付けられず、咎めを受けることになって、いよいよ遠ざけられる

+2
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

君主が大きな利益があっても手を出さず、禍の兆しを知っても備えをせず、争いや防衛に淡白で、務めて仁義を唱えて自らを飾り立てるようでは、亡びる

0
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

政治の分からぬ者は、きまって「古いことは変えてはいけない。しきたりは改めてはいけない」という。

だが聖人は変えるとか変えないとかには耳を貸さない。

ただ安定した治国を第一に考えるのである

+3
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

功績のない者の地位が高く、苦労して功績のある者の地位は低い。このようであれば臣下は怨みを抱き、臣下が怨みを抱くようであれば、亡びる

+7
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

君主が法術を身につけて、それを実践し、亡徴があらわれた国々の君主に対して、強風を吹きつけ、大雨を降らせるならば、天下を併合することも困難なことではない

亡徴(ぼうちょう)… 滅亡の兆し

+2
『マルチョン名言集・格言集』

韓非子

良い馬に引かせた堅固な車を五十里ごとに一つずつ配置し、それを中程度の普通の御者に任せて、できるだけ速く、できるだけ遠くに行かせたなら、王良に追いつくことも可能である。

そして千里の距離も一日で突破できるわけだ

+1
『マルチョン名言集・格言集』

トップページ , 名言 0.0 0.0 85 85 人に意見を述べる、真の難しさは話す相手の心を読み取って、自分の意見をそこにうまく合わせる、その難しさなのである
次のページ:
12

~Manabi~記事

その他の名言

世の中にある様々な名言や格言集をどんどんご紹介しております。優れた経営者や科学者、哲学者・恋愛、人生、幸福など新ジャンルもどんどん追加しておりますので、名言辞典としてご利用いただけます。

格言テーマを募集中

当サイトではこういうテーマの名言を掲載して欲しい、この人物の名言や格言集を掲載して欲しいといったご要望にお応えしております。

もし取り上げて欲しいといった人物等ございしたらお問い合わせフォームよりお送り下さいませ。弊社で調査を行い掲載可否を判断させていただきます。

言葉や格言集

ページ上部へ戻る