桐谷広人の名言集・格言集

kiritani

桐谷広人(きりたに ひろと)
生誕:1949年10月15日
出身:広島県
元プロ棋士、投資家
株式の投資家として桐谷さんとして知られている


名言を投稿する






※個人名での名言は発言者を変更させていただいております。

桐谷さん

私が言うのも何ですが、株が人生の目的になってはいけないような気が…

+40
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

何年か一度、必ず暴落は訪れる。これだけは忘れないで頂きたい

+60
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

値上がり益は当てにしてないので、株価が上がっても下がっても一喜一憂することはない

+19
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

ほとんどの優待銘柄は、権利を取得できる日に向かって徐々に値上がりします。そして、権利日を過ぎると値下がります。この癖がわかってくると優待銘柄の売買がしやすくなります

+9
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

私が優待株を選ぶポイントは、利回りが4%以上あるもの

+6
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

株や相場の未来予想について書いてある類は、まず当たりませんよ。もし当たるなら、本なんて書かないで、ひっそり儲けるはず

+13
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

株の値上がりを待つよりも、優待をもらって人生を楽しむ方が自分に合っている

+24
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

リーマンショックで大損してお金がなくなったとき、はじめて優待品のありがたみに気づきました

+24
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

私が死ぬ思いをしたのは、信用取引をやっていたから。自分の手持ちのお金でやる限りは、そこまで怖がることはない

+18
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

30年間相場を見てきて、基本的には、株は下がれば必ず上がるものだと実感しています

+16
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

チェックするのは、PBR、PER、配当利回り、優待利回りの4つだけ

+11
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

とにかく安いときに買う。勝ちたいならこれを死守することが大事

+13
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

今はもう値上がりで儲けようとは思っていません。自分の33年の経験から、儲けたあとは必ずヤラれちゃうことがわかった

+8
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

今は家賃と光熱費だけは現金で払いますが、それ以外は全部優待

+4
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

買い指値は年初来安値のようなかなり安いところ、売り指値はかなり高いところに入れている

+14
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

魅力のある優待品を用意している企業の場合、株価が値下がりして配当優待利回りが上がると、必ず買う人が出てくる

+4
『マルチョン名言集・格言集』
当サイトコラム 最強日や縁起のいい日の2024年の吉日カレンダー
あなたの人生を豊かにする縁起のいい日で強運を手に!

桐谷さん

デイトレードで儲けたりすると自分は上手い、天才ではないかと思いがち

+34
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

楽しい優待ライフを続けるには、体調の管理も大事

+6
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

1割2割下がってもガマンが出来ない額で、投資をしてはいけません

+4
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

銘柄の一点買いはオススメしない主義

+4
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

誰かに怒りたくなった時はだいたい自分が悪い時が多い

+3
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

人と逆のことをするのは勇気がいるが、そこに勝因があるかもしれない

+4
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

ずっと昔から株が上手だったわけではありません。むしろ、自分を株の天才と勘違いして、大失敗もしました

+9
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

株式投資は完璧を求めすぎず、気楽な気持ちで始めたらいい

+5
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

株をたくさん持っていることが幸せというわけではない

+8
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

人生にリスクはつきもの。交通事故が怖くても、外出せずに生きるわけにはいきません。株も下がるのを恐れずにどんどん買い、優待・配当を得て、うまいものを食べて、人生を豊かにしてほしい

+19
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

過度の期待や過信は禁物

+21
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

勝負事は負けると思ったらやらないものですが、大体の人が勝てると思ってお金をつぎ込んでしまい、それでやられてしまう。『余ったお金を使うこと』『割安のものを買うこと』を肝に銘じて、優待生活を楽しんでほしい

+2
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

そもそも株は、一番安いところで買って、一番高いところで売れば儲かるのですが、それはなかなか難しいので、欲張らず、利益が出たところで手を打つべき

+7
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

私は『損切りしない主義』ですので、悪材料が出ても売ったりはしません。どんなに苦しい状況が続いても、我慢していればまた良い転機が訪れます

+3
『マルチョン名言集・格言集』

桐谷さん

この株はどういう優待で価格はいくらで、どれだけのクオリティなのか。そういうことを調べたり、売買帳や金銭帳も付けてます

+1
『マルチョン名言集・格言集』

トップページ , 名言 0.0 0.0 31 31 私が言うのも何ですが、株が人生の目的になってはいけないような気が…

関連の名言集・格言集

  • 加藤一二三・ひふみんの名言集
    中学3年生で棋士になり、学校を頻繁に休まざるを得なかった。現役最後の対局は2017年6月の第30期竜王戦6組で、これに敗れ、加藤はこの日をもって現役引退となった…
  • 月曜から夜ふかしの名言集
    番組開始当初から長年の間全編ローカルスポンサーでの放送だったが放送分からは日本テレビの送出でスポンサー…
  • ウォーレンバフェットの名言集
    バフェットは個人投資家たちの間でも特に人気の投資家で本もたくさん出ているので彼の投資手法を覚えたいという方も多い…
  • ギャンブルの名言集
    賭博やギャンブルとは、金銭や品物などを賭けて勝負を争う遊戯のこと。金銭や品物などの財物を賭けて勝負を行うもの…
  • 升田幸三の名言集
    実質的な後継者のみならずその棋風を慕う棋士は多く、将棋を指したい人は誰かと言う問いに述べているわけだが囲碁についての見解…
  • マツコデラックスの名言集(PAGE3)
    マツコデラックスは女装タレント、司会者です。また以降も定期的に著作を発表している。毒舌と体型で比較されることの多い。新聞のラテ欄…

~Manabi~記事

その他の名言

世の中にある様々な名言や格言集をどんどんご紹介しております。優れた経営者や科学者、哲学者・恋愛、人生、幸福など新ジャンルもどんどん追加しておりますので、名言辞典としてご利用いただけます。

格言テーマを募集中

当サイトではこういうテーマの名言を掲載して欲しい、この人物の名言や格言集を掲載して欲しいといったご要望にお応えしております。

もし取り上げて欲しいといった人物等ございしたらお問い合わせフォームよりお送り下さいませ。弊社で調査を行い掲載可否を判断させていただきます。

言葉や格言集

ページ上部へ戻る