松原泰道に関する名言集・格言集

taidou

松原泰道(まつばら たいどう)
生誕:1907年11月23日
出身:東京都
死去:2009年7月29日
臨済宗の僧侶。東京都港区の龍源寺住職
引用:metroguide-shopping.com

名言を投稿する






※個人名での名言は発言者を変更させていただいております。

松原泰道

「無精をしない」は、面倒くさがらずにやることではなく、精を出すこと、齢をとっても何かを学ぼうとすること、自分のことはできるだけ自分ですることだ

+32
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

「無駄をしない」は、浪費をしないという消極的な意味だけでなく、積極的に時間も物も活かして使うこと

+18
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

「無理をしない」は、危険なことや差し出がましいことをしないという意味ではなく、「道理」にはずれたことをしないということ

+19
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

三つのことを“心の杖ことば”にしている。「無理をしない、無駄をしない、無精をしない」の“三無”である

+19
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

多くの縁に支えられて生きている、生かされている「いのち」だからこそ、日々の暮らしで「人に知られないように、人として作すべきことをなす」という“陰徳”を積むことが何よりも健康につながる

+18
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

自分一人の力で健康や長寿が保てるものではないことを痛感している

+13
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

この齢になってますます頭が冴えてきましてね。記憶力が悪くなった分、頭の回転が良くなりましたよ

+15
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

(吉川英治が「自分以外は皆我が師」と言ったことについて)私はこの言葉を受けてさらにこう申したいのです。“自分もまた我が師である”と

+21
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

「保福」・・・いまの幸せは、いろいろな方や先達からいただいた、というより預かっている預かり物。だから、いまは自分のもとに保留しておいて、しかしやがてそれはまた他の人にお預けしていく、そのためにいまの福を使い減らさないように

+21
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

「点灯福」・・・心に灯をともせること、これはまた幸福である。どんなときでも心に灯をともすことが大事

+13
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

「逆縁福」・・・うまくいく縁に恵まれることを“順縁”という一方で、物事が裏目裏目に進んでしまうのもまた縁、“逆縁”という。この、逆境のときにこそマイナスをプラスに変えていく努力をできるチャンスで、それを人さまにおすそ分けしていく

+18
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

「知足福」・・・足るを知る心を養うこと

+17
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

人の心に光を灯す説法をしたい。そのために生きている間は学び続けたい

+15
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

(七福とは)惜福、分福、植福、知足福、逆縁福、点灯福、保福

+8
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

すべてのものは移りゆくから精進しなければいけない

+12
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

仏さまを拝む心と鏡を見る心は深いところでつながっているように思えます。顔が汚れているとか、髪が伸びているなどの外見の乱れは、鏡に見ていただくことで整えることができます。そして、鏡に映っている自分の姿の中に仏性を見出すことが、自分の心を整えることになるのです

+13
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

一人で考えることと、考えた中身を相手に伝えるということは違います。どんなに素晴らしいことを考えていても、誰かに伝えない限り、それは幻想にすぎません

+19
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

私は後期高齢者を通り過ぎて、末期高齢者。今や秒読みの段階。消えてしまう前にさっそく本論に入ります

+8
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

習うより慣れよ、慣れたらもう一度学べ

+30
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

生涯修行、臨終停年

+26
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

人生、還暦からが本当の自分の人生だ

+27
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

看脚下(脚下を看よ)

+11
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

薬師寺の管主をされていた高田好胤さんが、出版社から般若心経についての本を書かないか打診されたとき、『東に松原泰道という面白い男がいるから、彼に頼んでみなさい』と推薦して下さって、それで私は、60歳を過ぎてから、高田好胤さんのお陰で世に出ることができたのです

+14
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

どのような人でも、その人の心の奥底に、その人を人間に目覚めさせる大きないのちが確実に具えられている。ただこの事実に気づかないのにすぎない。何かの縁に会うならその人は自分の持つ尊いいのちにめざめるであろう

+10
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

「君子ハ和シテ同ゼズ、小人ハ同ジテ和セズ」-この区別が大切です。個性を生かしながら和し、和してベタベタにならぬ一境が大切です

+13
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

子ども叱るな、来た道じゃ。年寄り叱るな、行く道じゃ

+32
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

悲しかったら鏡をごらんなさい。苦しかったら手を合わせなさい

+27
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

言葉は心の足音である

+14
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

人は生まれたから死ぬんですよ

+18
『マルチョン名言集・格言集』

松原泰道

花が咲いている。精いっぱい咲いている。わたしたちもせいいっぱい生きよう

+25
『マルチョン名言集・格言集』

トップページ , 名言 0.0 0.0 30 30 「無精をしない」は、面倒くさがらずにやることではなく、精を出すこと、齢をとっても何かを学ぼうとすること、自分のことはでき

~Manabi~記事

その他の名言

世の中にある様々な名言や格言集をどんどんご紹介しております。優れた経営者や科学者、哲学者・恋愛、人生、幸福など新ジャンルもどんどん追加しておりますので、名言辞典としてご利用いただけます。

格言テーマを募集中

当サイトではこういうテーマの名言を掲載して欲しい、この人物の名言や格言集を掲載して欲しいといったご要望にお応えしております。

もし取り上げて欲しいといった人物等ございしたらお問い合わせフォームよりお送り下さいませ。弊社で調査を行い掲載可否を判断させていただきます。

言葉や格言集

ページ上部へ戻る